ブログ

【今から勉強を始める人へ】アウトプットのコツを紹介!

みなさん、こんにちは♪
勉強のやり方から指導し、逆転合格へ導く武田塾三田校です!
武田塾三田校は2020年2月に開校してから沢山の生徒が通って勉強をしています。

今回は「【今から勉強を始める人へ】アウトプットのコツを紹介!」というテーマでお話したいと思います。

”今から勉強を始める人へ”シリーズも第二弾となりましたが、今回は前回少しお話にでてきた”アウトプット”についてそのコツや注意点をお伝えします!

アウトプットが上手くできずに悩んでいる人は必見です!

22629821

 

アウトプットってどういう意味?

まず、アウトプットとは自分の知識を外へ出すことで、受験勉強においては、主に問題を解いたりすることを指します。

ちなみにインプットはその逆で、知識を自分の中に吸収する作業です。

勉強ではこのインプットとアウトプットをバランスよく行うことで、成績アップにつなげることが出来ます!

 

アウトプットのコツ

①本番のような空気感で問題を解く

そもそも、なぜ皆さんがアウトプットをしなくてはならないのかと言うと、受験本番でなるべく多くの問題が解けるようになるためですよね?

そのため、アウトプットをする際は本番のような緊張感を持って問題を解きましょう。

このように毎回真剣に問題に取り組むことで集中力もアップしますし、試験中に緊張することも減ります!

本番のような緊張感で問題を解いた後は、分からなかった問題やミスをした部分にチェックをつけましょう。

そして後から見直しましょう。

②初見の点数は気にしない

もちろんきちんと解くことは大切ですが、初見の点数は全く気にすることはありません!

なぜかというと、もしできなくても初めてなので仕方ないですし、むしろ自分が分かっていなかった所を知れて良い経験になるからです。

逆に、点数が良くても偶然という場合もありますし、初見の点数に一喜一憂するのはよろしくないでしょう。

とにかく、アウトプットで大切なのは自分の分からない部分を知ることです。

③解説を読む前に、解答を見る!

ここで、アウトプットの手順を簡単に説明しておくと、

1,インプットした知識を元に問題集や過去問で演習を行う。

2,自己採点をする。

3,間違えた問題を解説を見る前に自分だけで考える。

です。ここで重要なのはアウトプットをした後です!

もし問題を間違えてしまったのなら、まずは解答をみて、なぜその答えになるのか考えましょう。

そして、その後どうして間違えたのかを解説を見ながら考えてみましょう!

そうすることで、次に同じような問題を解くときに同じようなミスをしなくて済みます。

④本番でも同じミスをしないように類題を解いて練習する

アウトプットの後でもし間違えた問題があったとしたら、繰り返しその問題を解いて同じミスを本番でしないように心がけましょう!

ここまですればアウトプットは完璧です!

正しい方法でアウトプットを行うことこそが、成績アップへの近道なので頑張っていきましょう!

 

まとめ

・本番のような空気感で問題を解く

・初見の点数は気にしない

・解説を読む前に、解答を見る!

・本番でも同じミスをしないように類題を解いて練習する

 

武田塾三田校の”無料”受験相談

武田塾三田校では、

毎日、無料受験相談を行っております!

・学校の授業についていくのが大変…

・自分が今どんな勉強をすればいいかわからない…

・参考書が多すぎてどれをすればいいかわからない…

・今までサボってた分を取り返したい…

どんな些細なことでも構いません!ぜひ一度受験相談へお越しください!

お電話での相談も随時対応しております。

皆様のお越しお待ちしております♪

無料受験相談

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる