ブログ

【高1,2年生向け】勉強する時に使いたい!文房具紹介!

皆さんこんにちは!

今の偏差値がどんなに低くても、

志望校合格から逆算したカリキュラムのもと、

逆転合格を勝ち取る、武田塾三田校です!

武田塾三田校は2020年2月に開校し、JR三田駅周辺はもちろんウッディタウンフラワータウンからも沢山の生徒が通って、勉強しています!(*^^*)

 

今回は【高1,2年生向け】勉強する時に使いたい!文房具紹介!というテーマでお話したいと思います。

皆さんは、文房具はお好きですか?

子どもから大人まで、文房具が好きと言う人は結構多いです。

今回は、勉強のやる気がぐんぐん高まるような需要大の文房具を紹介します!

定番の物から、知らなかった!という物までありますが、是非参考にしてみてください。

 

勉強に大活躍!~文房具紹介~

クルトガ スタンダードモデル

まずは言わずと知れたクルトガ。

芯が均一に磨耗してトガり続けます。ずっと細い文字を書き続けられるので、ノートもすっきりします。

私はこの特性を利用して、計算問題の過程など特に読み間違えたくない所ではクルトガを必ず使っていました。

(後に紹介するドクタークリップだと、線が太く、なんの数字を書いたのかよくわからなくなってしまうので。。)

パイロット「ドクターグリップエース」HDGAC-80R

こちらも言わずと知れたパイロットの人気商品、ドクターグリップエース。

私も高校の時は、このドクターグリップ派とクルトガ派がしのぎを削っておりました。

ラバーグリップがやわらかい握り心地のシャーペンで、芯が折れにくく手も疲れにくい為、集中力をキープできます。さらに、ノックしなくても振るだけで芯が出る「フレフレ機構」を搭載しており、芯を出すのが少し楽しいです。

クルトガと違って線がやや太く、鋭い字が書けないので私は使っていませんでしたが、しなやかに文字を書けるため、速く文字を書きたいときに最適です。

コクヨ「mark+(マークタス)」PMMT101PM

2tone_visual

(画像引用;https://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/marktasu/

皆さんは、筆箱にマーカーを入れすぎてパンパンになったという経験はありませんか?

それを解決するのがこちら、なんと2色のカラーがセットになったマーカーで、くるっと回すだけで2色の使い分けができ、キャップを開閉する手間もかかりません。

筆箱もかさばりませんし一石二鳥ですね!

さまざまな色の組み合わせもあるのが楽しいです♪

ぺんてる「Sma Tan(スマ単)」SMS3-C

SMS3-KD_02

(画像引用;https://www.pentel.co.jp/products/degitalstationery/smatan/

なんと、手書きで書いた暗記カードが画像に変換され、スマホで操作する暗記カードが作れるノートです。

ノートの左ページを暗記カードの表面、右ページを裏面と考えて暗記カードを作成し、専用アプリをダウンロードすると、記入したノートをスマホで撮影するだけで暗記カードが出来ます。

暗記カードを自在に作れてしかもスマホの中にデータ化できるのはとても便利ですね!

コクヨ(KOKUYO) 暗記用ペン チェックル PM-M120-S

top_head_img_02

(画像引用;https://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/checkle/

暗記科目の勉強時に役立つ文房具ならこちら!

緑色のマーカーとオレンジ色の細ペンが1つになっていて、そのペンで書いた上を赤シートで文字を隠しながら暗記できます。

正直百均などに売っているペンは裏写りが激しいので、マーカーはコクヨがオススメです。

私は特にこのペンに、とてもお世話になっていました。

暗記するたびにこのペンでその箇所に線を引いて覚えていたため、気づいたら参考書が一面の緑になっていたこともあります(笑)

本当に暗記がはかどるので、暗記が苦手な人ほどオススメです!

 

まとめ

今回は文房具を紹介しました。

勉強のやる気が出ない時は、好みの文房具を揃えてやる気を出す、と言うのも一つの手です!

まずは形から入ってモチベーションを高め、その後は集中して勉強しましょう!

 

武田塾三田校の”無料”受験相談

「授業を受けているけど、
中々成績が向上しない…」

「何から勉強したら良いか分からない…」

「先生は分かりやすいけど、
成績が思うように伸びない…」

「そもそも、勉強習慣が身につかない…」

こんな悩みを持った方は是非一度校舎に来てみて下さい!(*^^*)

武田塾三田校では、一人一人の志望校合格に向け、残り日数を逆算した個別カリキュラムのもと、参考書を一冊づつ完璧にしていくことで成績を上げていきます!

志望校合格のために必要な参考書かつ、一人一人のレベルに合った参考書を学習していくので無駄が一切ありません。

また、一人一人のペースに合わせてやるべき事を一日毎に指定していくので、迷いがない状態で受験勉強を進めていくことが出来ます。

「あの大学に合格するにはどうしたらいいの?」

「志望校はまだ決まっていないけど、勉強をそろそろ始めるべき?」

など武田塾三田校では些細なこともひとりひとり時間を十分にとって相談に乗っています。

ますは無料受験相談にお越し下さい!

皆さんの夢と、目標達成を全力でお手伝いしています!!

☎079-556-7117、または下記予約フォームより、お問い合わせ下さい!

↓↓

無料受験相談

 

関連記事

【兵庫県三田市の高3・浪人生へ】受験生のために武田塾ができること

通塾している生徒たちが、なぜ授業をしなくても92%が偏差値10以上UPしているのか、その理由をご説明します!

三田校塾生Kさんの一日!武田塾に通ったらどう勉強する?

「日本初!授業をしない塾」と謳っているので、一体何をするの?? 

【徹底比較】集団、個別、映像授業の特徴!自分に合った環境を見極めよう。

予備校にはいろいろな指導形態があります。今回は、それぞれの特徴をまとめていきます!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる