ブログ

【受験生必見】試験前に絶対に準備しておきたいもの20選!

皆さん、こんにちは!

勉強のやり方から指導し、逆転合格へ導く武田塾三田校です!

武田塾三田校は2020年2月に開校してから沢山の生徒が通って勉強をしています。

今回は「【受験生必見】模試・入試前の準備しておくべきもの20選」というテーマでお話したいと思います。

入試前は何かと不安になり、忘れものをしがちです…

そんな受験生のリクエストのお応えします!ぜひチェックしてみてくださいね。

持ち物をチェックしてみよう!

受験前に必ずチェック!

チェック 持ち物 講師からひと言
受験票 時間割も必ず確認しておくこと
筆記用具 シャープペンシルは自分が使いなれたものを数本準備。マーク式の模試の場合は黒鉛筆(HB)が必須!鉛筆数本と消しゴムも2個は最低でも用意しておこう!
時計 会場によっては時計がない場合も!電波時計がベスト。(音がでないもの、計算機能がついていないもの)
ハンカチ・ティッシュ ハンカチやティッシュはほとんどの模試・試験で使用可能!ポケットティッシュは事前に公告紙を抜いておこう!
クリアファイル 問題用紙や次回の模試の案内、予備校の案内などを入れるためのクリアファイルを用意しておこう!
昼食・飲み物・軽食 おなかがすいた状態だと試験に集中できません!※食べ過ぎも注意。
ガム・飴 試験中よく眠くなる…という人は必須のアイテム。
IC乗車券・定期券 少し多めにチャージしておこう。
勉強道具 限られた時間で復習できるように用意しよう。自分が使い込んだ参考書にするべし。
カイロ(冬) 手がかじかんで思うように書けませんでした!とならないように…
マスク 冬は特に病気が流行しやすい季節…対策を徹底しましょう。
目薬 長い試験時間で目が疲れやすく、、目薬で対策しましょう。
天気予報もしっかりチェック!
自信 今までの勉強の努力を最大限発揮してください!
記憶 ※前日はしっかり寝ましょう。

特に受験票は最も重要です。記載されている内容までしっかり熟読して当日慌てないようにしましょう!

それでも不安が残る人は…

以下のものも用意しておくと安心です。

チェック欄 持ち物 一言メモ
急な腹痛・頭痛にも対応!
ビニール袋 ごみを入れるなど何かと便利。
お守り 事前にしっかり祈願しておきましょう☆
おやつ チョコレートなどの甘いものが有効。
現金 公共交通機関が止まった場合など、緊急時に備えましょう。

模試の意義とは

模試は「入試の予行練習」です。模試は年に多くても10回もない貴重な機会です。受験生のよっては模試の受験回数よりも入試本番の受験回数の方が多いという場合も…1回1回の模試を大切にし、意味のあるものにしましょう!

そこで受験生の皆さんに模試の意義を大きく3つお伝えします。

試験時間に慣れる

入試は戦略です。

#共通センター試験 は時間との勝負です。1分1秒無駄にすることが出来ません。模試の段階からどの問題に何分使うのか、どの問題から解き始めるのかを決めておくことが重要です。

#2次試験 はどの大学も満点を目指すのが非常に困難です。そのような状況の中で自分が解ける問題を確実に正解する必要があります。

日々の勉強の段階から時間を計り、戦略を十分に練って過去問に取り組むようにしましょう。

試験の問題形式に慣れる

過去問を利用して大学ごとの問題の出題傾向や形式(選択問題があるなど)を事前にしっかり把握しておく必要があります。共通センター試験と同様、どの設問にどれくらいの時間を費やすかなどを決めておくことで本番は安心して解くことができます。

また、大学ごとでどの分野からどのような形式で出題されているかを把握し、受験校に合わせた学習を心がけましょう。

たくさんの失敗を経験しておく

模試はたくさんの失敗を経験する場です。模試の結果に一喜一憂せず、次回どのように改善するか自分なりに考える必要があります。

自分がどの分野が苦手かを徹底的に洗い出し、同じ間違いをしないよう、記録しておきましょう。

また、以下のような凡ミスもよくみられます。

マークミスをしてしまった

簡単な計算問題で間違えてしまった

このようなミスは「実際は理解してるし、大丈夫!」で済ませてはいけません。

本番ではそのような言い訳は通じません。合格への最大の近道は「いかに多くの問題を解けるか」ではなく、「いかにミスを減らせるか(解けるはずの問題を確実に解く)」です。

後悔のないよう、入念にチェックする時間を残しておきましょう。

 

十分な準備を行い、合格を勝ち取りましょう!

 

武田塾三田校の”無料”受験相談

武田塾三田校では、

毎日、無料受験相談を行っております!

・学校の授業についていくのが大変…

・自分が今どんな勉強をすればいいかわからない…

・参考書が多すぎてどれをすればいいかわからない…

・今までサボってた分を取り返したい…

どんな些細なことでも構いません!ぜひ一度受験相談へお越しください!

お電話での相談も随時対応しております。

皆様のお越しお待ちしております♪

無料受験相談

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる