ブログ

【高校数学で挫折した人へ】数学をゼロから鍛える勉強法を解説!

みなさんこんにちは!

JR西条駅から徒歩4分の

大学受験予備校・個別指導塾、

武田塾西条校です!

 

今回は、「今から数学の勉強を始めようと思っているけど何から始めていいか分からない」という人はもちろん、

「高校数学になって学校の進度について行けずに数学を諦めてしまった」という人に、数学ができる状態、いわば数学が得意になるための勉強法を解説します!

 

突然ですが、皆さんの周りの友達に、

「中学校まではそれなりに数学ができたのに、高校になって数学が全くついていけなくなったわ~」

という人、結構いらっしゃいませんか??

実際この記事を読んでくださっているあなたもその状態なのかも、、、

 

高校数学になると中学校よりも難しい内容をより速い進度で授業が進むことになるため、ほとんどの人は理解が足りないまま授業についていけないという経験があるのでは・・・

 

また、数学で挫折していてもいざ大学受験となれば数学を勉強しなければいけない人や、自分の行きたい大学に入るためには数学が必要だから、何とかして数学を勉強しなくてはならないと思ってる人も多いはず。

 

「数学が入試科目にあるからこの大学は諦めよう。」

 

と簡単に言ってしまう人がいます。けれども数学から逃げてしまえば大学の選択肢が大幅に減ってしまうことになるため、数学を簡単に捨てるなんて本当にもったいないです!

 

だから、数学の勉強を諦めないでほしい!

 

でも、どうやって勉強すればいいのか、また何から始めたらいいのか分からないと思います。なのでそのような人たちのために、今回は数学をゼロから鍛える勉強法を解説していきたいと思います!!

 

目次

1、数学の現象を正しく理解する

2、問題集などの参考書を完璧にするために

3、まとめ

 

 

1、数学の現象を正しく理解する

※はじめに

大前提として、中学数学に弱点を残していない状態であることとします。

中学校以前の内容であまり理解できなかった分野や、苦手意識を持っていた分野があれば、もう一度きちんと学び直して、その点を詰めていってください。

 

<中学校の数学の分野の例>

連立方程式・1次関数・合同と相似・円・三平方の定理・確率 など

 

○数学の用語を正しく理解する

 数学をゼロから鍛える勉強法としてまず初めにやるべき勉強は、「数学の現象を正しく理解すること」です。

これはつまり、「数学で用いる用語を正しく理解する」ということです。

 

数学で用いる用語とは

二次関数・ベクトル・有理数・無理数・分散 などなど

 

とにかく、教科書で出てくる数学の用語や公式を正しく理解していくことが初めにやるべき勉強です。

教科書には出てくる公式1つ1つに証明があり、それを用いる例題があります。その公式をなぜ用いるのか、どういうときに使うのかを理解していくことが必要です。

 

なので、初めは教科書レベルから勉強すること!けれども、教科書だけじゃ解説がよく分からないし理解しづらい人もいると思います。そういう時は、教科書レベルをマスターできるように詳しく丁寧に作られた市販の参考書を使って学習していくことをオススメします!

オススメの参考書は、

「やさしい高校数学」シリーズ

「初めから始める数学」シリーズ

です!

 

高校に入って数学で挫折した人は、ハイペースで授業が進んでいくため、分からない点やあまり理解していない状態でそのまま進んでしまったことが最大の原因です。

 

ですが、さきほど紹介した参考書を用いると、理解できなかった内容を何回もじっくり読み込むことができるため、苦手を一つずつ克服することができます!授業では何度も繰り返し説明を聞くことは難しいです。

 

まずは、数学の用語を正しく理解することから始めていきましょう。

 

2、問題集などの参考書を完璧にするために

①参考書の問題を全問正解するために

教科書レベルの内容が頭に入れば、次は実際に以下のような参考書で問題を解いていきます。

<ここで用いる参考書>

基礎問題精講シリーズ

Focus Goldシリーズ

チャート式数学シリーズ など

 

ここで注意しなくてはならないことは、全問正解ができるように目指すということです。

 

例えば、基礎問題精講数学Ⅰ+A の2次関数(約20問)を全問正解できる状態にすることで、2次関数の全パターンの問題を制覇できます。

 

これは、数学を暗記で何とか乗り切るために、入試で出た問題の解き方を知っている状態にするためです。実際、数学ができる人も、それぞれの問題の解法パターンを知っている状態であるということです。(特に数列などの分野は解き方のパターンをそのまま暗記している)

 

したがって、数学が苦手な人も1つ1つの問題の解法パターンを知っている状態することが必要なのです。

参考書1冊が完璧に全問正解できるようになれば、その範囲の数学はマスターできた状態になるということです。

 

②実際にどんな流れで勉強していくのか

実際にどのように参考書を完璧にしていけばいいのかを説明したいと思います。

仮に基礎問題精講を使って勉強するとします。

 

まず、とりあえず基礎問題精講の問題を解いてきます。もし、すでに解ける問題があれば、それはすでに完璧な状態とみなせます。

 

ここで注目しないといけないのは『間違った問題』や『あまり理解できていなかった問題』です。これらはこれから完璧にしていく必要があります。まず初めにすることは、その問題の解説を読んで理解することです。参考書の解説がどのような理由で、どのような流れで解答しているかを正しく理解していきます。

 

もし、参考書の解答を読んでも理解できなかった時は、やさしい高校数学」シリーズ「初めから始める数学」シリーズを用いて、それに対応するページを詳しく理解していきます。ここまですれば、すべての問題で理解することが可能になります。

 

ここまでして理解できれば、つぎはもう一回、解答を隠して自力で解いていきます。

そこで解答の完全再現ができればクリアとなり、1問完璧になったという状態です。

 

ここで注意しなくてはならないことは、ただ単に式や文章の暗記にならないことです。そうしてしまうと初見の問題を解く肝心な力が身について行きません。なぜその公式を使ったのか、なぜその式を最初に立てたのかをきちんと理解しましょう。他人に説明できる状態になるのがベストです。

 

この手順を1問ごとに繰り返していき全問制覇を狙います。二次関数の単元を全問制覇出来たら、模試や入試問題を解くことで、制覇した20問の知識が使えるかどうかを試します。

 

このような状態にすることで、数学ができる状態数学が得意である状態になることができます!

 

3、まとめ

理解して頂けたでしょうか。以上が数学をゼロから鍛えるための勉強法の解説となります!

 

この勉強法を活用して、受験生の皆さんにとっての数学が得意なものに変わっていけばいいなと思っています。頑張ってください!

 

武田塾では無料受験相談を受け付けています!!

武田塾では無料受験相談を行っています。

名前の通り、無料で受験や勉強について相談する!というものです。

予約制で行っています!
ご予約はお電話か、下のフォームから簡単に予約できます!

 

今回の数学の勉強法や、他の教科の勉強をするにあたって不明な点やもっと詳しく知りたいと思った人は、お近くの武田塾で1度相談してみてください!

友達同士で来られる方もいらっしゃいますのでお気軽にどうぞ!

無料受験相談

今回の内容を分かりやすく説明した動画となります!

お気軽にお問合せ下さい!!

武田塾西条校 広島県東広島市の大学受験専門予備校・個別指導塾

〒739-0016

広島県広島市西条岡町8番17号

西条ハッピービル3階

TEL:082-437-3319

MAIL:saijo@takeda.tv

無料受験相談

関連記事

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる