ブログ

高校3年生必見! あまり意味のない授業の切り抜け方!!

みなさんこんにちは、武田塾佐賀校の松下です。

今回は受験生の方たちに「あまり意味のない授業」の切り抜け方をお伝えしたいと思います。

高校に通っている皆さんは朝1番から5,6時間半ば強制的に授業を受けさせられていると思います。

私自身、高校時代にはあまり成績が伸びると思えないような授業を、毎日毎日受けるのが苦痛に思えてしまう時もありました。

しかしながら高校生の朝から夕方までを占めている授業をただただ「耐える時間」として学校から帰ってからの時間のみを受験勉強に充てるのはあまりに非効率であると言えます。

そのため、高校生の1日のうち大部分を占めているこの授業の時間をどのように有効活用していけばより自分の学力を向上させられるのかをお伝えします。

内職をする

内職のイラスト(男性)

授業の時間に成績を上げる方法としてまず皆さんが頭に思い浮かべるのはこの「内職」ではないでしょうか。

内職は簡単に言えば授業の内容と直接関係ないことをこっそり勉強しようとすることです。

内職は自分の勉強したい科目が学校の授業カリキュラムによらず進められるという点においては非常に効率的です。

しかしながら学校の先生も人間ですので、「自分がわざわざみんなのために授業をしてやっているのに、何よそ事しているんだ」という思いがあることも事実です。

メガネが光る人のイラスト(男性)

そのため内職をする場合はその授業を担当している先生が厳しい人なのかどうかをきちんと見極めて行うことが必要不可欠です。

またできるのであれば内職する科目は行われている授業に合わせるのが望ましいです。

そうすることによって仮に内職をしていることが発覚しても、「今習っている内容に関連した事項でどうしてもわからなかったので調べていました」「問題が早く解き終わってしまったので他の問題を解いていました」というように言い訳をすることが出来ます。

私は高校時代内職をしていましたが、できる限り授業と同じ科目の内容を勉強するようにし、参考書も学校で配られた参考書や問題集を使うようにしていました。

そうすることで学校の先生からしても「こちらが指定した参考書や問題集を熱心に勉強している生徒」として認識してもらえ、わからない問題を聞きに行くときなども快く答えていただくことが出来ました。

 

ばっちり予習をして臨む

やる気のある中学生・高校生のイラスト

次にお勧めしたいのがこの「ばっちり予習をして臨む」ということです。

これは特に数学、物理といった演習科目に言えることですが、授業で取り扱うであろう問題をあらかじめ自分で解いておきます。

解けてしまった問題に関してはそこまで授業を熱心に聞く必要はありませんし、逆に解けなかった問題は授業の中でどの項目が抜けていて答えまでたどり着けなかったのかを聞いておくようにしましょう。

このようにして予習をしてから授業に臨むことでただ知識を植え付けられる授業ではなく、自分が必要な知識を取りに行くような主体的な姿勢で授業に臨むことが出来ます。

このような授業の受け方が出来れば他のただ義務で授業を聞いている受験生に大きく差をつけることが出来ます。

 

作業時間に充てる

机で勉強をする生徒のイラスト(制服男子)

次に紹介するのが、授業の時間を作業時間に充てるというものです。

学校というのは予備校や塾と違って、成績を上げるということに特化した施設ではありません。

そのため学校によってはただの漢字の書き取りや、問題集をやっているかどうかの確認といったあまり意味のない宿題が出されます。

こういった作業を授業中に終わらせてしまうことがおすすめです。

授業中はどうしても先生が話しているうえ、先生からの監視の目もあります。

そのため100%勉強している内容に集中することは難しく、人によっては内職をしたとしても中途半端な勉強になってしまいます。

であるならば授業が終わった放課後の時間に自分のやりたい勉強に100%フォーカスするためにも、自分の時間を奪うようなそれらの課題は授業中に消化してしまうことが望ましいです。

もちろんこの場合もできる限り行われている授業と同じ科目の課題を進めていくのが望ましいでしょう。

 

休息時間として利用する

勉強中に寝落ちした人のイラスト(男性)

最後に授業の時間を休息時間として利用するということも紹介しておきます。

もちろん勉強を進めるという点においては内職をしたり、課題をこなしてしまったりしたほうが効率的です。

しかしながら学校が終わった後、これから勉強するという時に疲れがたまっていては勉強に完全に集中することはできません。

そのためあまり重要ではない授業の場合は休息として用いるのもいいかもしれません。

とりあえず黒板のほうを眺めてぼーっとしてみたり、なんとなくノートを取りつつも頭の中を真っ白にしてみるのもいいかもしれません。

先生に注意されない程度に頭をリフレッシュしてみましょう。

 

おわりに

いかがだったでしょうか。

小学生のころから授業はじっと受けるものという固定観念があると思います。

私自身受験を意識しだすまではただ何となく席についてただ何となく黒板に書いてあることをノートに写す日々でした。

しかしながら自分の成績を上げるということを目標にして授業というものの在り方をとらえなおしたとき、自分がこの時間で何をすべきなのかが徐々に見えてきます。

みなさんも受験までの貴重な時間を無駄にしてしまうことのないように、今後受ける授業に時間を有意義に活用していきましょう!

武田塾佐賀校の無料受験担当者

1700815034619

校舎長 深田 雄貴

熊本出身 福岡・佐賀塾歴12年 

得意な科目は国語・社会

高校中退後立命館大学法学部に現役合格。

武田塾佐賀校で年間200名程度の生徒の無料受験相談を実施。

明るくフランクな態度で接しますので緊張感はあまりありませんが、大事なことはじっくり慎重に考えてアドバイスします。

生徒のことを思えばこそ、現実的なご提案を差し上げることもありますし、夢を追う後押しを強くアドバイスさせていただくこともあります。

どうしたら目の前の生徒が今後上手く勉強していけるか、継続ができるのかを本気で考え、本気の言葉をぶつけます。

有意義な時間をお約束します!

 

武田塾佐賀校のオススメ記事!

佐賀の人が気になっている記事3選

1.校舎長深田の自己紹介

2.【高1・2年生へ】武田塾の使い方!1,2年生にこそ向いている!

3.【受験生必見】共通テストまで残り約一か月、何をする?

合格実績と体験記

お勧めの合格体験記!

致遠館高校から九州大学工学部へ現役合格!

佐賀北高校熊本大学合格!

その他実績

佐賀大学理工学部

法政大学 経営学部
中央大学 国際経営学部
津田塾大学 学芸学部
立命館大学 薬学部
明治学院大学 国際学部
西南学院大学 経済学部
福岡大学 薬学部
など

受験相談はこちらへ!

佐賀校の受験相談はこちら

無料受験相談アイコン

九州各地の武田塾

宮崎校

宮崎①1200×1200 (1)

相談

【武田塾 宮崎校】
〒880-0805
宮崎県宮崎市橘通東4-7-28
TOKIWA30ビル 4階4B室
宮崎校の様子はこちら

 

熊本水前寺校

相談

【武田塾 熊本水前寺校】
〒862-0959
熊本県熊本市中央区白山2丁目4-20
ウェルス水前寺 2階
熊本水前寺校の様子はこちら

 

谷山校

清潔感ある特訓室

相談

【武田塾 谷山校】
〒891-0141
鹿児島県鹿児島市谷山中央1丁目4196
シルバープラザ愛ビル 2F
谷山校の様子はこちら

 

 

佐賀校

 

S__100556802

line_oa_chat_230311_125542相談

【武田塾 佐賀校】
〒840-0816
佐賀県佐賀市駅南本町6-7
第一内田ビル 5階
佐賀校の様子はこちら

========================

武田塾佐賀校では無料受験相談を行っています。


「志望校合格への勉強方法がわからない、、」
「どの参考書を使えばいいのかわからない、、」
「授業を受けても成績が伸びない、、」


受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます。

無料受験相談

※現在大変多くのご予約をいただいております。お急ぎの方はお早めにお問い合わせください。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

日本初!授業をしない武田塾 佐賀校

〒840-0816
佐賀県佐賀市駅南本町6-7
第一内田ビル 5階

TEL 0952-37-7767

受付時間
<火~土曜日>
電話受付対応時間 13:00~21:30

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる