ブログ

【逆転合格】名大の国語で合格点をとる方法 2020

国語の勉強法って知ってますか?

フィーリング?運?読書?新聞?

違います!!国語には国語の攻略法があるんです!!

名古屋大学文学部、経済学部、教育学部、理学部、名工大、岐阜大学などの国公立大学で課されるセンター試験、南山大学一般試験など、国語を受験で使われる方、

名古屋高校、愛知高校、旭野高校、春日丘高校、旭丘高校、明和高校などの進学校に在籍の方で、どうしても古文ができないという方 是非お読みください!!

読むのが面倒だ!! という方はお電話ください!!

Tel:052-982-6603

やる気

 

 

こんにちは 武田塾大曽根校です。

最近は随分と暑く、体調を崩される方も多いかと思います。
名古屋は特に湿気も多く、生活をするだけで疲れてやる気が出ない…という方も多いのではないでしょうか?
しかし、「受験の夏」と言われるほど、夏休みは受験生にとって大きな転換点となります!

そこで、今日は「夏休み前」の今、受験の夏を制すために必要な準備を整えるため、
「夏が来る前にやっておくべき古文の学習法」を紹介したいと思います!

古文の重要性

多分受験生の方は、英語や数学で忙しく、まして古文なんてやっている暇はないと思うかもしれません。
しかし、特に文系受験者の方は古文を侮っていてはいけません。

古文は短期間で得点を伸ばせる上、現代文に比べて前提知識があれば答えを即答できるものも少なくありません。
逆を返せば、知識がないと得点できない科目とも言えます。

例えば名古屋大学では、一部学部を除いて、文系学部は二次試験で古文を試験科目として課している上、
理系や法学部でも、センター試験における古文は必須です。
南山大学や、名城大学、愛知大学などの私学受験者でも、個別試験では古文の力を求められますし、
理系の方でもセンター利用を用いる場合は必要となることもあります。

このように意外にも得点源になり得る古文を後回しにしてしまうことは、もったいないです!

さて、それでは早速、古文の勉強法とオススメ参考書を紹介していきましょう!

古文の勉強法

1.文法にこだわりすぎない
2.敬語をマスターする
3.全訳は必須ではない

 

1.文法にこだわりすぎないこと

古文を勉強すると、必ず文法の暗記をすると思います。
文法は確かに大切なのですが、文法のみを完璧にしても実際に古文を読むことはできません。
時間のない受験生は、完璧を求めるのではなく、あくまで文法は「古文を読むツール」だと割り切って
学習をしましょう。

 

2.敬語をマスターする

なぜ古文を読むことができないのか。

それは、古文では主語の省略がされるからです。
誰がどんな動作をしたのか把握できなければ、話の流れを読むことはできません。
そこで活躍するものが「敬語」です。敬語は敬意の方向が決まっており、
その敬語が尊敬語・謙譲語・丁寧語なのか特定することでその動作をしている人物を特定することができます。
古文において敬語は受験生が最も苦手とする範囲ですが、逆に敬語を理解できれば古文の答えを導く大きなヒントとなります。
まずは、その単語にどんな意味の敬語があるのか覚えるところから始めてみましょう。

 

 

3.全訳は必須ではない

最近受験相談に来た明和高校の生徒さんで、古文は全て品詞分解して全訳しているという方がいらっしゃいました。

問題文を全文読めなければ理解できないと思っている方が多いですが、そんなことはありません。
模試などでも経験があるかとは思いますが、難しい問題では、注釈や現代語訳など様々なヒントがあることが多いです。
そのため、すべての文章を読もうと考えるのではなく、
話の概要をつかんだ後に問題文で論点となっているところに集中して問題に当たりましょう。

それでは、実際にどのようなテキストを用いれば良いのか紹介します!

単語帳編

「読んで見て覚える重要古文単語315」

(https://www.amazon.co.jp/読んで見て覚える重要古文単語315-武田-博幸/dp/4342350742)
こちらの単語帳では入試において問われる重要単語を網羅しているほか、
見出し語とともに関連語(203語)の紹介もされている単語帳となっています。
巻末には、古文を解く上で有用な前提知識の紹介や、助動詞の識別紹介も含まれており、
インプットをする上で効率的な一冊です!

文法理解編

「古文上達基礎編」

(https://www.amazon.co.jp/古文上達-基礎編-読解と演習45-仲-光雄/dp/4860662873)

こちらのテキストでは、全45項目から成る文法事項を体系的に学べるようになっています。

文法整理編として最低限必要な暗記事項を記したページから、実際にその知識を使って問題が解けるか
確認する練習問題、長文問題への応用を各単元ごとに設定したものです。
古文の知識が曖昧で長文が読めない・単語は覚えてるけど模試で思うように得点を伸ばせないという方は
一度このテキストを利用して知識の再確認をしてみても効果的だと思います!

 

 

 

さて、いかがだったでしょうか?

「夏を制するものは受験を制す」とはよく言われたものですが、
ならば、その夏が来る前に用意を整えるに越したことはありません。
自分の力を最大限に発揮するためにも、来るべき夏に備えて今一度基礎事項を叩き込み直しましょう!

武田塾大曽根校では、さらに詳細な勉強法を紹介しているので、
気になることがあれば、お気軽にご連絡ください!

 

 

 

受験に関してわからないことがあったり、相談に乗ってほしいという方は是非無料受験相談にお越しください。

★お電話はこちら!

  Tel:052-982-6603 受付時間:13:00~21:00(日曜休)

 

 

早稲田大学の他にも、名古屋大学、名古屋工業大学、名古屋市立大学、岐阜大学、慶應義塾大学、上智大学、南山大学への逆転合格を志す生徒さんが多数在籍しています!

もちろん高校受験を控えている中学生の生徒さんも大勢いらっしゃいます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

郵便番号:462-0810
愛知県名古屋市北区山田1丁目4-30ファーストヒビノビル2F及び4F
 
 
名古屋市営地下鉄名城線 大曽根駅 徒歩1分
JR中央線 大曽根駅 徒歩1分
名古屋鉄道 瀬戸線 大曽根駅 徒歩1分

 

TEL:052-982-6603

Mail:ozone@takeda.tv

受付時間:13:30~22:00(日曜休)

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる