ブログ

【 日本史の勉強法まとめ】いろんな角度からの聞かれ方対策が必須!

こんにちは!武田塾小山校です。

今日は武田塾が伝授する…

日本史の勉強法についてご紹介します!2017年度版 新カリキュラムです🌸ぜひご覧ください。

【日本史の勉強法まとめ】

 

【日本史の勉強法まとめ】

2017年カリキュラムの進め方 「"いろんな角度からの聞かれ方"対策が必須!」

 

 

 日大レベルの進め方

① 初学者は『教科書よりやさしい日本史』とそのノートから始めよう!イラスト化されてわかりやすい。かなり語句が絞られているので、楽に全範囲を終えられる。早く通史を終わらせて全体像を理解するのが大事。

② 次の『金谷の日本史 なぜを流れがわかる本』を4冊。そして『30日完成スピードマスター』を完璧にしよう!薄いけど、そんなに用語数が少ないわけではない。テストが速くできる(見開きで60個テストできる)。

★『金谷』の方は、スピマスで用語を覚えてから使うのがメイン。用語を覚えずに歴史の流れを理解するのは難しい。

★スピマスは一瞬で答えがわかるようになるまで回数をこなす

③ スピマス2周目に、同時に『日本史B 一問一答 完全版』(★★★と★★を完璧に)。量が多いので、スピマスで基礎知識を入れてから始めたい。用語だけでなく内容もしっかり覚えていきたい。

④ ここまでで基礎知識は完璧!続いて『センター試験への道 日本史』でセンターの問題を時代ごと・テーマごとに整理し、知識をまとめていく。苦手範囲が一目瞭然。

⑤ つづいて『センター過去問』を10年分ほど解こう!

⑥ 『センター試験への道』と同時並行で『元祖 日本史の年代暗記法』。次のレベルや過去問を復習しつつ一緒にやっていこう。年号だけでなく、物事の順番の整理に!

 

 

MARCHレベルの進め方

① メインで使う講義系参考書と問題集は『石川 講義の実況中継』4冊と『実力をつける100題』。100題を1冊やりこめば、どの大学も大丈夫!論述が必要なければやる必要なし。1周目は問題だけでもOK、2周目は解答解説までしっかり読み込む!

②100題と同時並行で、一問一答の問題を全部を解こう!

③ 年代暗記が片付いたら、『日本史 史料問題 一問一答 完全版』の★★★と★★を。「どの時代、どの出来事に関する史料か?」「誰を指すか?」などの判別が必須。初見史料でも判別ポイントを見抜き、読めるようにすること。周辺情報の設問がそのまま出ることがあるので、必ずやっておきたい。

 

 

早慶レベルの進め方

① MARCHレベルをやる。

② 過去問、資料集、用語集、講義系(参考書)をやりこむ!

★過去問をやらないと、”聞かれ方”がわからない。用語は知っているものばかりでも、解けない!それは難関大で必要なのは「基本的な用語をいろんな方向から」問われても答えられること。用語集を使い、”深い聞かれ方”への対応をする!

③ 論述が必要なら『考える 日本史論述』その後『100題』の論述範囲。

★いろんな角度からの知識を補強しよう!

★優先順位が高いのは『実力をつける100題』と『元祖 日本史の年代暗記法』その後一問一答シリーズ。

 

 

地方国公立レベルの進め方

★日大レベルの後に進もう!論述対策のためのルートです。論述以外が出るなら日大レベルでOK。

① まずは山川の教科書『詳説 日本史』。教科書は文章そのものを論述に使える!『実況中継』は知識は十分だが話し口調なので、教科書の方がベター。

② 2冊目は『考える 日本史論述』。1日1題ペースで書き、教科書を読み、模範解答と比べ、知識を入れなおしながらリライト!流れや因果関係を書けるように!

★東大を受けるなら、『考える 日本史論述』の前に『日本史講義 時代の特徴と展開』を追加。日本史の”見方の幅”を広げる参考書。

③ 残りは『元祖 日本史の年代暗記法』と『史料問題 一問一答』の★★★と★★を。史料と年号は字数稼ぎの手段!

★年号も、出来事の経緯説明の問題のために、出来事の順番整理に使おう!

★私立を併願する人は『実力をつける100題』。知識の掘り下げとしては国公立でも有用。100題をやるなら、『一問一答 完全版』を知識の確認として使おう。

 

 

東大レベルの進め方

★地方国公立レベルの後に進んでください。日本史で点数を稼ぎたい人向けのレベルです。

① 『詳説 日本史研究』:あるテーマの知識を掘り下げる際の辞書のように使う。論述のネタとして使える!日本史で点数を稼ぎたい人向け。

② 『日本史論述研究』:『考える 日本史論述』よりも問題数が多く詳しい。東大・一橋向けの教材。

③ 後は過去問。時間がない人は過去問だけでも良い。

無料受験相談

▶ 武田塾小山校在籍の講師紹介

 高校1・2年生が今やるべき受験対策

▶ 英語はどうやって勉強するのか?偏差値を上げる方法

 模試は何のためにあるのか?学力を上げる模試の結果

 YouTube 武田塾チャンネルでは大学受験についての様々なコンテンツを配信中!

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる