こんにちは(^^♪
武田塾鳳校の校舎長の西牟田です!!
本日の記事は以前ご紹介した高校の情報や評判、アクセスなど・・・
お送りします!!
では今回は2校を紹介していきます!!!
まずは「羽衣学園高校」さんです!!
【基本情報】
大阪府高石市にある併設型の中高一貫校で、創立90周年を迎えた歴史ある学校です!
設立された当初は女子高でしたが、2013年に男女共学になりました。
普通科があり、その中で文理特進Ⅰ類コース、
文理特進Ⅱ類コース、進学コースの3つのコースに分けられています。
特進Ⅰ類は国公立や難関私大の現役合格を目標としたコースで、
特進Ⅱ類は関関同立などの私大合格を目指すコース、進学コースは基礎的な学力を充実させ、多様な選択肢の中から将来の自己実現を目指すコースです。
出身の有名人としては、
・声優の久川綾さん
・オリンピックにも出場したホッケー選手の駒澤李佳さんがいます。
【アクセス】
住所:大阪府 高石市 東羽衣1-11-57
最寄駅はこちら!!
羽衣線 東羽衣駅から徒歩4分
南海本線 羽衣駅徒歩4分
羽衣学園公式HPより
【偏差値】
49-58
- 大阪府内 127位/ 546件中
- 大阪府内私立 78位/ 330件中
【進学実績】
2022年度の合格実績になります!
【私立大学】
■国公立大学 計19名
■早慶上理・GMARCH 計4名
■ 関関同立 計74名
■ 産近甲龍 計108名
■ 摂神追桃 計229名
【国公立・公立】
2018-2022年の実績
京都大学・大阪大学・大阪市立大学・
大阪府立大学・大阪公立大学・大阪教育大学・
京都工芸繊維大学・和歌山大学 など。。
【制服】
【施設】
・生徒食堂
・図書館
・講堂
立派な施設ばかりですね・・・!!
図書館は蔵書はなんと47,000冊にのぼるそうです!!
食堂もぼボリュームたっぷりのメニューを揃えているそう!!
この施設を見ているだけでも、楽しい学園生活が送れそうですね!!
【部活】
部活動においては、ホッケー部が全国的に知られており、インターハイや国体で数多くの実績を残しています!!
【運動部】
ホッケー、サッカー、水泳、卓球、テニス、バスケットボール、ソフトボール、バレーボール、ソフトテニス、バトン、ダンス、陸上、体操、野球
【文化部】
美術、吹奏楽、書道、家庭科、鉄道研究、囲碁・将棋、フォークソング、写真、ボランティア
【評判・口コミ】
・夏休みなどの長期休暇が少ない。進学コースは7~8限目まで授業がある。
・校則は厳しい。スマホは持ち込みOKだが校内では電源を切ってカバンかロッカーに入れなければいけない。
・いじめはあまり聞かない。何かあれば生徒相談室があるのでそこで話を聞いてもらえる。
・部活動は集会ごとで常に賞状がたくさんで多くの人が表彰されています。
活発なクラブが多い。
などです!!私立なので、休みや校則の厳しさは多少ありそうですね・・・。
部活動が活発な印象です!!
続いては「清風南海高校」さん!!
【基本情報】
大阪府高石市にある私立高校です。学校法人清風南海学園が運営している男女共学の中高一貫校で、高等部は中学から一貫教育の生徒と、高校から入学した生徒が混在しています。
国公立大や難関私立大への進学率が高く、最難関大学を目指すスーパー特進コース、難関大学を目指す特進コースと、高校から編入の生徒が有名大学を目指す3か年特進コースがあります。
生徒達が、将来それぞれの分野でリーダーになれるよう、個性や可能性を育てる教育を目標にしており、
2015年には、SGH(スーパーグローバルハイスクール、Super Global High School、略称:SGH
国際的に活躍できる人材育成を重点的に行う高等学校を文部科学省が指定する制度。wikipediaより)に指定されました。
仏教の教えを中心とした教育に力を入れていることもあり、高校入学の1年目に、高野山に宿泊しての修養行事を行っています。
【アクセス】
南海線:高石駅から徒歩7分
南海線:北助松駅から徒歩5分
スクールバスも運行中!
和泉府中駅から約40分
泉が丘駅から約40分
【偏差値】
74
- 大阪府内 4位/ 546件中
- 大阪府内私立 2位/ 330件中
【進学実績】
2022年度合格実績
【私立大学】
早稲田大学、関西学院大学、慶応義塾大学、立命館大学、同志社大学、関西大学など・・・
【国公立・公立】
東京大学 5名、京都大学 53名、一橋大学 1名
大阪大学、神戸大学、大阪市立大学、大阪府立大学、北海道大学、東北大学、新潟大学、筑波大学、東京工業大学、信州大学、福井大学、名古屋大学など
【制服】
公式サイトや画像検索でもちゃんとした画像がなかったので、ここでは省きます・・・
【施設】
校舎の本館には・・・
コンピュータ室、視聴覚教室、職員室や事務室、上層部には特別教室があります。
東館・・・高校生が主に学習するエリア
西館・・・中学生が主に学習するエリア
西館1Fには、カフェテリア、スタディホールあり!!
また図書館や多目的ホール、第一、第二体育館があります。
【部活】
主な部活動はこちらになります!!
【運動部】
剣道、硬式テニス、サッカー、陸上、ソフトボール、卓球、バスケットボール、バレーボール、テコンドー、タッチラグビー
【文化部】
インターアクト、吹奏楽、美術、囲碁将棋、科学研究、演劇、鉄道研究、フィールドワーク、茶道研究、軽音楽、ESS
【評判・口コミ】
・校則は厳しい。男子は頭髪検査が毎月ある。
・学校行事の規模が小さい。
・勉強で研鑽し合える人がいっぱいいるので、勉強がしたい人には向いている。
・殆どの生徒が国公立を目指していて、理数系は3分の2以上を占めます。
さすが大阪の屈指の進学校ですね・・・
進学実績が半端ない・・・
ではでは、今回は2校を紹介してきました!!学校毎に特徴や歴史をこの記事を書きながら勉強できるので、
生徒が受験相談に来た時のネタにも使えそうです!!
また不定期で高校は紹介をしていきます!!
最後までご覧頂き、ありがとうございました(^^♪
▼ブログをご覧いただい方へ・・・
学校の成績をあげたい
部活と両立させたい
志望校に合格したい
そう思った
中学生・高校生の皆様!
保護者の皆様!
ご安心ください、大丈夫です!
正しい指導を受ければ実現できます!
武田塾鳳校は、中学生・高校生なら学年問わず
一人一人の性格に合った勉強方法を身に着けさせます。
勉強が苦手でも、自力で勉強できる力を身につけさせて
成績を上げることができるのは
武田塾しかありません!
【堺市・鳳駅近くで成績アップをしたい中高生や、大学受験の塾・予備校をお探しなら武田塾鳳校へ】
TEL 072-273-5877
武田塾鳳校が全国約400校舎中
合格実績でベスト10に入り表彰されました!!
▼武田塾鳳校で「勉強ができるようになる理由」
いままで武田塾鳳校を知らなかったという方へ・・・
武田塾は
塾・予備校の常識を変えました
全国400校舎
1万人を超える生徒数
武田塾鳳校は
勉強が苦手な生徒を
勉強大好きに変えます!
勉強に自信がもてない生徒も
自分で勉強できるようになります!
だから堺市・鳳近くの生徒さんや保護者様から
評価され選ばれています!
武田塾鳳校は他の塾と何が違うのか?
授業ではやる気が起きず
がんばっても結果がでません・・・
だから私たち武田塾は
授業をせずに
正しい勉強方法を身につけさせます!
しかもこれは大学でも社会でも一生使えます
生涯の財産になるのです!
具体的には
一人一人に専任の講師を置きます!
その上で
・正しい勉強法を身につけさせます
・勉強をすることが当たり前の習慣になります
・毎日の勉強の進捗管理を徹底します
これらを徹底して行います!
これによって
勉強に自信がもてる
偏差値が上がる
勉強が好きになり自分でやるようになる
こんな最強の勉強方法を指導しています!
これができるのは武田塾しかありません!
武田塾で勉強方法を身につけて
成績アップ
逆転合格
を実現する生徒が続出しています!
また「家では勉強に集中できない」という人
集中できる環境が必要です!
武田塾鳳校なら静かな自習室で
勉強に集中できます!
現在、武田塾鳳校では、
個別で無料勉強相談を行っています。
勉強のこと、受験のことなど・・・
お気軽にお問合せください!!
【堺市・鳳駅近くで成績アップをしたい中高生や、大学受験の塾・予備校をお探しなら武田塾鳳校へ】
TEL 072-273-5877
▼逆転合格で受験に勝てる武田塾
受験生の皆様、保護者様
受験に勝てる勉強方法を教えます
受験は結果が全ての
厳しい戦いです!
周りのみんなと同じやり方で
やっていたのでは合格できません!
大切なのは・・・
確実に偏差値が上がるペース管理
志望校に合格できる勉強方法
勉強習慣を身に着けること。
個別に専任の講師がトレーニングをし
今から確実に合格を掴み取るのが
武田塾の勉強方法です!
そんなことが本当にできるのか?
勉強嫌いの自分が変われるのか?
それができるのが奇跡の逆転合格を起こす。
「武田塾の勉強方法」
受験に不安がある人には、武田塾しかない!!
と自信をもってお勧めします。
生徒ひとりひとりの弱点を見抜き、
専任の講師が二人三脚で個別にフォロー!
武田塾は、生徒さん一人一人の心の内に共感しながら
寄り添いながら志望校合格まで進んでいきます。
生徒さんのメンタルケアもとても重要!
受験はつらくて苦しい戦いです。
孤独で、心が折れそうになることもあります。
受験勉強を継続するのは
とても大変です。
講師の先生はいつでも相談できる身近な存在となり
不安や悩みを聞いてくれ、心の支えになりながら
合格に導いてくれる大切な存在です。
また合格するまでのペース管理までも徹底して行います!
参考書を1冊ずつ完璧に
入試日まで万全な準備で 臨む事ができます!
志望校に合格したいなら
武田塾しかありません!
【堺市・鳳駅近くで成績アップをしたい中高生や、大学受験の塾・予備校をお探しなら武田塾鳳校へ】
TEL 072-273-5877
▼武田塾鳳校 逆転合格の実例を紹介します!
実例1:
現役当時は偏差値30台
1年間の受験ブランクから
近畿大学工学部合格!
専門学校に進学して勉強にブランクがあり、得意な教科もない状態でのスタート。
知り合いの先輩に紹介してもらい、武田塾鳳校へ。
参考書をしっかり復習・完璧にしていく事で着実に成績UPしました!
実例2:
偏差値55の公立高校から
関西大学の入試で
成績優秀者に選出!
受験勉強を始める時、計画を立てるのがとても苦手でした。
youtubeで武田塾を知り入塾、志望校までの逆算カリキュラムが功を奏し、
無駄な時間がなくなり効率よく勉強できました!
実例3:
偏差値40から入試まで1ヶ月半・・
かけこみタケダで近畿大学、京都産業大合格!
武田塾鳳校に入るまでは自我流の勉強法にこだわりすぎて、成績が伸び悩んでいました。
武田塾鳳校に入塾してからは、正しい勉強法で勉強時間を伸ばす事ができ、志望校までの計画もはっきりしていた為、優先順位をつけて進められました!
実例4:
11月入塾時点で偏差値40
コツコツとやり込み甲南大学合格!
武田塾鳳校に入塾したのが、高3の11月、入試まで3か月程で時間が無く、追い込まれた状態でした。
武田塾では志望校合格までやらなければならない事が参考書毎に明確に
なっているので、迷う事なく勉強できました。
担当の先生の言う通りに進めていき逆転合格ができました!
校舎トップページにも写真付きで掲載しているので、
是非ご覧ください!!
▼生徒保護者様から喜びの声が多数!
【堺市・鳳駅近くで成績アップをしたい中高生や、大学受験の塾・予備校をお探しなら武田塾鳳校へ】
TEL 072-273-5877
▼武田塾鳳校の勉強方法に興味がわきましたか?
学校の勉強や受験や部活との両立に悩む生徒さん
子どもの勉強に悩んでいる保護者様
どうぞお気軽に無料受験相談をお申込みください。
武田塾鳳校が不安を解決します!
「勉強が嫌いで自信がない」
「部活と勉強を両立させたい」
「関関同立には合格できるの?」
どんな悩みでも解決可能です!
強引な営業はしません。
入塾しなくてもかまいません。
少しでも勉強の悩みが解決するなら
それだけでうれしいです!
無料勉強相談に来た方からは
悩みが解決して不安がなくなった
という声をたくさんいただいています!
無料勉強相談お待ちしております!
ご希望の方は、下記のバナーをクリックして下さい!!
【堺市・鳳駅近くで成績アップをしたい中高生や、大学受験の塾・予備校をお探しなら武田塾鳳校へ】
TEL 072-273-5877
校舎公式LINEでもお気軽にお問い合わせください!!
==================================
人気記事リンクはこちら!
==================================
受験相談、お問い合わせはこちらから!!
武田塾鳳校SNSもお楽しみください!!毎日更新中です!
【武田塾鳳校twitter】
【武田塾鳳校instagram】
【武田塾鳳校facebookページ】
武田塾 鳳校の口コミにもご協力お願いします!
-----------------------------------------------
◇◆◇◆◇◆◇武田塾 鳳校◇◆◇◆◇◆◇
開館時間: 13:00~22:00(日曜日を除く)
電話受付時間: 13:00~21:30(日曜日を除く)
最寄り駅: JR鳳駅 徒歩3分
TEL: 072-273-5877
FAX: 072-273-5877
住所: 〒593-8324 大阪府堺市西区鳳東町5丁424-1 ラ・メルシー鳳 2F
大学受験の個別指導塾をお探しなら武田塾鳳校!高校受験のご相談もどうぞ!
◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆