ブログ

受験勉強っていつから始める?合格したいなら勉強は高2から始めろ!

皆さんこんにちは!武田塾太田川校です!

高校生の皆さん!受験勉強っていつから始めようと思っていますか?

 

「受験って高3から始めればいいんじゃないの?」

「意外と受験って何とかなるんじゃない?」

と思ってる方も多いと思います。

 

しかし、受験勉強は早すぎてもダメ、遅すぎてもダメな理由がちゃんとあるんです!

高校2年生から勉強を始めることで今行きたいと思っている学校みんなが知っている有名大学にも行けてしまう確率が大幅アップするのです!

高校2年生の夏休みには偏差値50も無かった私ですが、高2の夏から勉強することで名古屋大学に現役合格することが出来ました。

そんな私が高2から勉強をしたほうが良いその秘訣をお教えしたいと思います!

 

 

受験勉強の3ステップ

 

高校2年生から勉強をしたほうが良いことを考える前に、受験勉強の進め方について簡単に見ていきます。

受験勉強は下のような3ステップで進んでいきます。

勉強

まず、教科書の内容を理解したり、簡単な問題が解けるようになるための勉強の基礎学力をつける。

そして、応用問題を解くことで基礎学力をさらに強固にし、応用問題も解ける学力をつける。

最後に、入試問題に対応できるようにさらにレベルの高い問題の演習を繰り返し、入試問題のレベルにまで学力を到達させる。

 

通常はこのようなステップで受験勉強は進んで行きます。

 

ここで、注目してほしいのは受験勉強における学力(偏差値)の推移です。

多くの受験生は受験勉強を始めた後、下のように偏差値が推移しています。

勉強グラフ

一番、学力(偏差値)が伸びるのは基礎を定着させた後の応用問題の演習の時期なのです。

基礎学力の定着の時期は嫌と言っていいほど成績が伸びないのが実状です。そのため、成績が上がらずモチベーションが上がらず、入試の日が近づいてくるプレッシャーも相まって挫折してしまう人が多い原因となっています。

 

入試のプレッシャーが少ない高校2年生の時期に基礎を固めることによって、丁寧に基礎学力を上げることが出来るだけでなく、何よりも学力が一番伸びる応用問題演習の時間を延ばすことが出来ます。

 

では、高2ではなく高1から勉強を始めたほうがいいのでは?と思うかもしれませんが、受験勉強は高2から始めるべきである理由がしっかりとあります。これについて次のテーマで解説していきたいと思います。

 

 

高2から勉強を始めたほうが良い理由

 

高校2年生になると、より入試に近いような内容の科目の勉強が始まります。

数学では微分や積分、理科や社会では細かく科目が分かれどの科目を勉強するのか決めなくてはなりません。また、その内容も中学の時には見たことの無いようなものになります。

本格的に入試に近い科目や内容が始まるのは高校2年生のときです。

高校1年生ではどうしても中学生に近いような内容が授業のほとんどではないでしょうか?

 

また、高校生になると中学生の時とは違うことが多くなります。

部活の練習の量も質も上がったり、普段の学校生活での上下関係も厳しくなります。

中学とは違った生活に慣れるのに時間がかかり、疲れてしまって勉強時間が確保できないというケースもよくあります。

 

  • 実際の入試に近い内容が始まること
  • 高校生活に慣れて、勉強時間が確保できるようになること

 

このように学校生活への対応や授業との兼ね合いを考えると高校2年生で勉強を始めたほうが良いのです。

 

 

高2のうちに基礎を固めろ!

 

高2から勉強を始めたほうが良いということは分かりましたか?

なかなか成績が上がらない基礎学力定着の時期をどれだけ早く終わらせられるか、そして最も成績が伸びる応用問題演習の時間をどれだけ長くすることが出来るかどうかが上位校への合格の近道となります。

 

理想では学校の授業をしっかり受けて基礎を授業の中で定着させることが出来れば一番良いです。

 

しかし、高校2年生の時期だからこそ思い返してみてください。

 

  • 高校生になってから授業で習ってきた内容は完璧ですか?
  • 定期テストのためだけに勉強して、あとは全部忘れてはいませんか?

 

学校の定期テストとは違い、範囲も広く、内容も難しいものが大学入試です。

直前に何とかなるような量でも質でもありません。

 

範囲も広く、内容も難しい大学入試ですが、乗り切るために必ず必要になってくる武器があります。

 

受験に必ず必要な武器とは基礎力です。

 

内容も難しく、範囲も広大な大学入試を乗り切るためには、基礎の完成度大事になってきます。

高2の段階で基礎を完成させることが出来れば、身に付けた武器を使って成績をぐっと伸ばすことが可能です。

 

高校3年生から受験勉強を始めてしまうと、成績が伸びる期間が短くなってしまい志望校を受けることさえできなくなってしまうかもしれません。

そうなってしまうことを防ぐためにも高2の段階から受験勉強を始めたほうが良いのです。

 

しかし、

「実際のところ受験勉強って何をすればいいんだろう」

「基礎学力ってどう勉強すればよいのか分からない」

と思われる方がほとんどかもしれません。

 

武田塾では基礎学力をつけるために必要な勉強法、必要な参考書などを揃えています。「日大ルート」と呼ばれる武田塾の勉強の進め方がいわゆる基礎学力の定着に直結したものとなっています。

 

もし、今、やるべきことや、一日にやる量、

そもそも受験勉強ってどうすればいいのと思われている方は

一度武田塾が公開しているルートを見て
やるべきことを明確にしていただくか
無料受験相談にお越しいただくこと
お勧め致します。

基礎学力の定着に必要な「日大ルート」について余すことなくお伝えし、武田塾の「授業をしない」というノウハウを知って頂けます。

 

そもそも、武田塾ってどんな塾か、怪しくないのかと思われる方は下の記事をご覧ください。

武田塾太田川校ってどんな塾?

 

 

武田塾太田川校では受験生の悩みや疑問、日々の勉強の仕方について解決するための受験相談を無料で行っています。

武田塾について、受験についてもっと知りたいと思った方は、無料受験相談にお越しください。受験生一人一人に寄り添って悩みを解決するお手伝いをさせて頂きます。

もし、今、やるべきことや、一日にやる量、

そもそも受験勉強ってどうすればいいのと思われている方は

一度武田塾が公開しているルートを見て
やるべきことを明確にしていただくか
無料受験相談にお越しいただくこと
お勧め致します。

 

武田塾太田川校では、

  • 時間が足りない
  • 復習ってどうやるの
  • 各教科のバランスが分からない
  • 志望校で迷っている

という方の相談に無料でのっています。

受験勉強だけでなく、日々の勉強の仕方、定期テスト対策などどんな勉強の悩みをご相談ください。

受験相談は下記のボタンをクリックしてください。どうぞお気軽にお申し込みください!

無料で行える無料受験相談はこちら↓

無料受験相談

また、お電話でも受験相談をお申込み頂けます。0562-38-6440(15:00~21:30日曜を除く)までどうぞ!

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる