ブログ

現代文の勉強ってどうやるの!?勉強法やお勧め参考書を教えます!

japanese-test-740x555

JR大森駅から徒歩3分東京都大田区の予備校武田塾大森校です!

もうあっという間に10月も終盤を迎えましたね。秋も深まり段々と気温も下がってきてますが、皆さんいかがお過ごしですか?勉強の進捗はいかがですか?受験生の皆さんは、いよいよ目前に迫ってきていると実感している人も多いのではないでしょうか。今まで積み重ねてきた努力を発揮できるように、これからもコツコツと勉強に取り組んでいきましょう!

今回のブログでは、現代文の勉強についてお話していこうと思います!

武田塾のYouTube公式チャンネルでは、勉強に関する沢山の質問コメントを頂いています。

その中でも多いのが、現代文についての質問です。このブログを読んでいるみなさんの中にも、現代文が苦手な方や、勉強方法がわからないという方もいるのではないでしょうか?

ということで、みなさんから寄せられた現代文についての質問に対して武田塾でお馴染み高田先生のご回答をご紹介していきます!

同じ生徒の皆さんから寄せられた質問なので、現代文で悩んでいるという方は共感できるものも多いと思います。是非とも参考にして、現代文の成績をグンと伸ばしていきましょう!

実際に高田先生が答えている動画はこちらです。是非合わせてご覧ください!

無料受験相談

1問目 『現代文キーワード読解』

1

『現代文キーワード読解』のいい使い方を教えてください!

一般的な使い方

出ました、『現代文キーワード読解』!

あの有名な林修先生が唯一認めた参考書ともいわれています。

この本は一般的には、現代文の重要語句・重要キーワードを単語帳のように覚えていく、いわゆるキーワードの暗記に使われています。

これが最初の使い方です。

現代文のテーマ力を鍛える!

更に奥深い使い方としては、現代文のテーマ力を鍛えるという使い方があります。

現代文には言語・近代・化学・仏教などに関する、頻出テーマがいくつかあります。
『現代文キーワード読解』はそのよく出るテーマの文章というものも載せてくれてます。

要するに、『現代文キーワード読解』を文章を一通り読めば、頻出テーマについての典型パターンのようなものがある程度読めてくるようになります。

『現代文キーワード読解』をやってれば、「筆者はこういうことを言いたいんだろうな」という風に予想がつくことになります。

そうすれば勝ちです!

要約の練習に最適!

更に、短めの良質な文章が大量に載っている参考書なので、要約の練習に最適です!

現代文の文章の言いたいことがわからないという方は、文章を実際に読んで、要約する練習をしてみましょう!

ページの下のほうに、読解のポイントのような図式と要約が少し載っているので、これを見ながら正しく自分で文章の内容を理解できたかどうか振り返りましょう。これを全部の文章で繰り返せば、相当な国語力も身につきます。

これが最終的な現代文が苦手な方向けの使い方です!

この方法はある程度時間がかかるので、現代文に時間を使える方におススメです!

・キーワードの用語を覚える
・テーマの文章に触れて背景知識を身につける
・要約の練習をして読解力を仕上げる

この3段階の使い方があるので、是非マスターしてみてください!

2問目 『ことばはちからダ!現代文キーワード』

1

関西大学志望の高校3年生です。

『ことばはちからダ!現代文キーワード』はアクセスのつもりです、アドバイスをください。

語彙力強化の参考書は読解とは分けて並行してやるべき!

これは「葛」を入れたいなと思います!

まず『ことばはちからダ!』や『現代文キーワード読解』など、語彙力強化の参考書は読解とは分け別で並行してやるべきです!

1

読解は『ゼロから覚醒 はじめよう現代文』などからスタートして、読み方などを学んでほしいと思います。

アクセスはあくまで問題集なので、アクセスを通して読み方を体系的に教えてくれる本ではないです!

最初にやるべき参考書は?

1

  • 『ゼロから覚醒 はじめよう現代文』
  • 『文章の流れがわかる 読解トレーニング』
  • 『柳生好之の現代文プラチナルール』
  • 『柳生好之の現代文ポラリス』

最初はこの辺りの参考書を使うのをおススメします!

関西大学の過去問は早めに進める!

1

質問をくれた生徒が関西大学志望ということなので、関西大学の過去問は早めに見ておくことをおススメします。

どちらかというと、センター試験や共通テストに近いような入試の出され方で、文章中に傍線が引かれていないというかなり特徴のある大学になっています。

なので、関西大学志望の方は関西大学の過去問をやる時間をちゃんととっておきましょう。

3問目 どっちがいい?

1

『船口のゼロから読み解く最強の現代文』『きめる!共通テスト現代文』どちらがいいですか?

優劣は付け難い!

『船口のゼロから読み解く最強の現代文』

高田先生自身、現代文の勉強法に悩みすぎて高校1年生の頃『現代文おススメの参考書ってなんですか?』とYahoo!知恵袋で相談してたそうです。

その時に『船口のゼロから読み解く最強の現代文』をおススメされたとのことです。思わず高田先生もベストアンサーに選んで知恵コインを500枚あげたそうです…(笑) と、そんな話は置いといて!

『船口のゼロから読み解く最強の現代文』の内容自体は良く、文章全体を視野広く読んでいく参考書で、当時高田先生が読んでいた『ゼロから覚醒』は一文単位で細かな接続詞に注目する参考書です。

高田先生、今思えば『ゼロから覚醒』を最初にやるほうが合っていたと思ったそうです。

幅広い視野や文章全体の構成を見たい場合は『船口のゼロから読み解く最強の現代文』がおススメです!

『きめる!共通テスト現代文』

この参考書は共通テスト専用の本ではありますが、傍線部の分析から始まって現代文の解き方を体系的に教えてくれる参考書です。

なので結論から言うと、

読み方『船口のゼロから読み解く最強の現代文』

解き方『きめる!共通テスト現代文』

現代文が得意な方からしたら異論はあるかもしれませんが、武田塾ではこの認識なので、自分に合った参考書を探して使ってください!

4問目 共通テスト

共通テストだけなら、何をやるべきですか?

こちらの動画を参考に!

この質問の答えは、こちらの動画で解説しています!

無料受験相談

現代文を最小の負担で乗り切る方法をどうやればいいのかということをお話している動画なので、こちらも是非参考にしてください!

簡潔に話すと、最短で進めるなら『決める共通テスト』とセンター試験・過去問・共通テスト・問題集のみ!ある程度やるなら、

1

  • 『ゼロから覚醒 はじめよう現代文』
  • 『柳生好之の現代文プラチナルール』
  • 『柳生好之の現代文ポラリス』
  • 『決める共通テスト』

この辺りの参考書をおススメします!

今回のまとめ

応援するパンダの画像

ということで今回は現代文に関する質問にたくさん答えていきました!いかがだったでしょうか?

共感できる質問が1つでもあったのではないでしょうか?今回の内容が皆さんの勉強のお役に立てればと思います!

現代文も他の教科も頑張っていきましょう!

勉強は人それぞれによって成績やレベルが異なります。自分に合った参考書や勉強法のアドバイスを受けたい人は、是非武田塾の無料受験相談にお越しください!

無料受験相談

お問い合わせはこちらから!

武田塾大森校では無料受験相談を行っています。

munemura

「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「授業を受けても意味ない気がする……」


受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます!

武田塾 大森校

6

〒143-0023
東京都大田区山王2-7-2
パルサー山王103

【TEL】 03-6451-8211

【メール】omori@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾大森校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 西日暮里校

〒116-0013
東京都荒川区西日暮里4丁目1-20
西日暮里エーシービル 303号室

【TEL】 03-5834-7137

【メール】nishinippori@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾西日暮里校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 田町校

武田塾田町校 教室内の様子

〒108-0073
東京都港区三田3-2-8
箕浦ビル 4階

【TEL】 03-6453-8351

【メール】tamachi@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾田町校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 大井町校

武田塾大井町校 教室内の様子

〒140-0011
東京都品川区東大井5丁目23-32
関ビル 3階

【TEL】 03-6433-9388

【メール】oimachi@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾大井町校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 蒲田校

武田塾蒲田校 教室内の様子

〒144-0052
東京都大田区蒲田5-40-10
初穂マンション蒲田 203号

【TEL】 03-6428-7851

【メール】kamata@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾蒲田校のHPはこちら

無料受験相談

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる