こんにちは!大宮駅から徒歩5分!“逆転合格”の「武田塾大宮校」です。
大宮校塾生は、さいたま市、上尾市、桶川市、北本市、鴻巣市、川越市、戸田市、白岡市、久喜市、春日部市をはじめ、古河市など近隣の県から通塾しています。
武田塾大宮校には、東京大学・筑波大学・横浜国立大学・千葉大学・首都大学・埼玉大学
東京工業大学・一橋大学・東京外国語大学・お茶の水女子大学・横浜市立大学・東京農工大学・東京学芸大学・電気通信大学・東京海洋大学などの国公立大学をはじめ、
早稲田大学・慶應義塾大学・東京理科大学・上智大学といった難関私立大学や、MARCH(明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学)に逆転合格を目指して通っている生徒が数多く在籍しています。
~武田塾大宮校合格者の声~
名前:Y.S
高校:不動岡高校
合格大学:法政大学経営学部経営学科
創価大学経営学部
入塾時期:10月
当時の偏差値:三科目総合48
Q.武田塾に入塾しようと思ったきっかけはなんですか?
9月まで他の塾に通っていたのですが、成績があまり伸びず、塾を変えるなら今しかないと思い入塾しました。
Q.武田塾に入って勉強法や成績はどのように変わりましたか?
何の教科のどこが苦手なのかを把握した状態で勉強に臨むことができたので、とても効率よく勉強することができました。苦手だった数学も足を引っ張らない程度にまで伸ばすことができました。
Q.武田塾に入って良かったことはなんですか?
自分自身に合った勉強をじっくりと考えてくれて、確実に成績が伸びているのを実感しながら、勉強を続けていけたことです。自分一人で計画を立てて勉強をすることが得意ではなかったため、一週間ごとに担当の先生と話し合って一緒に計画を立て勉強をするということが、とても自分には合っていました。
Q.担当の先生はどうでしたか?
数学を担当してくださっていた先生にはとても感謝しています。以前行っていた塾では伸びずに悩んでいたのですが、自分がどの段階でつまずいているのかを発見してくれ、最適なテキストを勧めてもらえ、成績を伸ばすことができました。
Q.武田塾での思い出を教えてください
武田塾大宮校の中で定期的に行われるイベントに参加したり、いつでも気軽に講師の方に相談ができるので、そこが印象的でした。
直前期に入塾したので、不安も多かったですが受験校などの相談も気軽にできたのがよかったです。
・来年度以降の受験生たちに可能な限り武田塾の良さを伝えてください(笑)
とても親身になって相談を聞いてくれます。思っていることは、何でも話しましょう。
受験のことに関して何でも知っているのでとても心強いです!
校舎内の雰囲気が明るく、楽しく先生がたくさんいます。
勉強で何をすればいいか分からなくて困っている方、武田塾にくれば解決します!
~最後に校舎長から一言~
法政大学合格おめでとう!
武田塾に入ってくれた10月時点では、偏差値も総合50以下だったのにも関わらず、わずか4ヶ月で実力をみるみるつけて、偏差値を上げていくのを見て、他の生徒たちにもいい刺激になっていました。
武田塾のキャッチフレーズでもある”逆転合格”を体現してくれた生徒の1人だと思っています!
4月からは、法政大学で、また、新しい学生生活を楽しんでいってください!