ブログ

受験後半、勉強疲れはでていませんか?やる気維持の方法を君に伝授

夏後半、燃え尽きそうになっている受験生へ。

こんにちは、武田塾大宮校です。

8月も半ばが過ぎ、夏休みも終わりが見えてきました。早いところでは来週から学校が始まるというところもあるのではないでしょうか。夏は受験の天王山とはよく言われる表現ではありますが、後々悔いの残る過ごし方をしないよう今一度気を引き締めて受験勉強に取り組んでほしいところです。

とはいえ、夏休みの間毎日9時間以上、人によっては起きている時間全てを勉強に費やしていることに疲れがでてくるのもこの頃です。

今回はそんなちょっと疲れてしまってきている人に向けて、今一度モチベーションを取り戻すためのマインドセットの方法についてご紹介いたします。

出来そうなことから実践してみて、残り半年の受験勉強への原動力にしてください!

 

大学受験はなんのため?目的の再確認を。

勉強に限らず多くの物事でいえることではありますが自分がやっていることが無為に思えたり、辛くなった時にはなんのためにそれを行うのか?という大前提に立ち返ることが大切です。

大学受験勉強でいえば、なぜその大学に行きたいのか。を再度問い直してみてください。

・ 将来なりたい職業のための専門知識が学べる

・ 学問として気になっている学科がある

・ ネームバリューがあるので就職時に有利になる

等、様々な理由があると思います。

志望動機について自分の中にある漠然としたものを明確化するために、志望校に対して自分が良いと感じている要素をノートに箇条書きで良いので書き出してみましょう。書いていく内に、あぁやっぱりこの大学に行きたいなぁという気持ちが再確認できれば勉強のモチベーションの回復に繋がります。

また、志望校の変更を検討しているのであれば検討している変更先の大学のプラス要素も書き出してください。出来上がったものを現在の第一志望と見比べて自分が本当に変更後の大学で納得できるのかどうかを考えてみましょう。

 

pose_kesshin_man

大学生活について、身近な人にも聞いてみよう。

大学は小中高までと異なり、カリキュラムの自由度、在籍する人の多様さなどから勉強以外でも様々な刺激が受けられる場です。

身近な人に「大学行って良かったことって何?」

と聞いてみれば人それぞれの大学で頑張ったことや楽しかったことが聞けるでしょう。

例えば、文化祭という行事1つとっても大学の文化祭ともなれば、サークルの代表という立場で企業との折衝も行えます。芸能事務所へライブやトークショーなどの依頼を行い、学園祭で自分の好きなアーティストや芸人さんのイベントを開催するといったことも実現可能です。

music_oneman_band

 

なんとなく大学受験を始めてしまい大学というものへのイメージが漠然としてしまっている人はぜひいろんな人に話を聞いてみてください。

もちろん武田塾の先生たちにも聞いてもらっても大丈夫ですよ!

人それぞれいろんな話をしてくれるはずです!

 

心身の健康のためリフレッシュもしよう!

良質な勉強時間を確保するためには適度な運動や休憩をすることも大切です。

しかしながら、休憩時間をとったものの全然休んだ感じがなく勉強の能率が上がらず自己嫌悪するといった経験がある人も多いのではないでしょうか。 受験生にとって大切なのは勉強時間とそれ以外の時間を明確に分け、きちんと割り切りをすることです。

・ 休憩時間にも関わらず終わってない課題が気になってしまう

・ 勉強しているのについつい携帯に手が伸びてしまう

などどっちつかずの状態が一番良くありません。

休憩時間に罪悪感を感じてしまう人は多いと思いますので、慣れてくるまでは10分とか15分など時間を前もって区切った上でここは休む時間!と意識的に休憩時間を作ってみてください。

 

jitaku_taiki__relax_woman

 

勉強計画について見つめ直そう!

自分のためと言い聞かせても終わりが見えないものはモチベーションの維持が難しくなります。

合格のために残りの日数でやるべき課題はなにか、それぞれいつまでに終わらせておくべきかなどを教科毎に具体化しましょう。

勉強計画を立てる際の注意点としては、なんとなくこのぐらいといった曖昧な計画はやめましょう。

当初の予定を過ぎてしまっても危機感がわかないため最終的に間に合わなくなる可能性があります。

 

勉強の計画立ては、

・ 参考書をいつまでに終わらせるのか、また一日の量は適切か。

・ 学習内容の復習を行う時期はいつか。

・ 過去問は何月から始めるのか。

といった内容で細分化した上で具体的にいつなにをやるのかを決めましょう。

計画倒れにならないよう、1週間単位でどの参考書をどこまで終わらせるのか、そのために1日で進めるべき量はどのくらいまで細かに設定できると一日一日でやるべき量が明確になり一日毎の達成感も得やすくなります。

学習計画の立て方などは武田塾公式チャンネルでも数多く触れられています。最新動画はこちら!

 

一人で計画立てを行うのが難しい、今自分に必要なものがわからない!などの悩みを抱えている人は是非一度武田塾の受験相談にお越しください。

 

勉強習慣がなく、定期テストで点を取れない高1・高2生

志望校があるけど、このまま勉強していって間に合うか不安な高3生、既卒生

お子様に勉強習慣がなく、高校生活や大学受験が不安な保護者の方

 

などで、お困りの際にも頼っていただければ幸いです。

お時間をしっかりとお取りしたいため、ご予約制ですが、完全無料です。

ご予約は下のバナーもしくはお電話(048-644-8777)からお待ちしております!

ちょっとした相談であれば、武田塾大宮校のTwitterからも受け付けています!

無料受験相談

関連記事

【7月の大宮校】指定校推薦、AO入試について よくある相談紹介編

7月の大宮校 こんにちは! JR・ニューシャトル大宮駅から徒歩3分、武田塾大宮校です。 今年の7月は雨が多くまだ夏の到来を感じられていません… ただそんな中でも受験日までの日数は刻一刻と ..

短い夏休みで何を勉強すれば志望校合格に近づくの?効率的な勉強法って?

例年よりも短い夏休み こんにちは! JR・ニューシャトル大宮駅から徒歩3分、武田塾大宮校です。 2020年の夏休みは、新型コロナウイルスの影響で短いところが多いですね。 学校によっては1週間のみなど、 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる