ブログ

【岡崎の高校生必見!】中京大学工学部に合格する勉強法!(2022年入試版)

【岡崎の高校生必見!】中京大学工学部に合格する勉強法!(2022年入試版)

中京大学②

岡崎市でも人気の私立大学である『中京大学』

今回は中京大学工学部に合格する方法を少しだけ教えちゃいます!

中京大学工学部を目指している人はもちろん、大学進学で悩んでいる人、

まだしっかりと決まっていないという高校1、2年生のみなさんは

大学選びの参考にして下さい!

中京大学の公式HPはこちらから!

工学部のサイトはこちら!!

 

注:2021年12月15日現在の情報です。

  詳しくは公式HPをご覧ください。

 

中京大学のブログは法学部についても書いてます!

まだ見ていない方は合わせてどうぞ!!

【岡崎の高校生必見!】中京大学法学部に合格する勉強法!(2022年入試版)

 

 

中京大学工学部ってどんなところ?

中京大学工学部は名古屋市と豊田市にキャンパスを持っています。

工学部でも機械システム工学科、電気電子工学科が名古屋キャンパスで

情報工学科、メディア工学科が豊田キャンパスと別れています。

大学そのものの最先端施設による研究機能はもちろん、

近辺には多様かつ最先端を誇るものづくり企業や研究施設も集中しており、

それらを活かした学術研究交流や産学連携研究が充実しています。

カリキュラムとしては基礎知識や体験型学習が重視されており、

確実に基礎を固めた上で「実践」「演習」を通して工学への興味関心を高めることが可能となっています。

工学部 フリー素材 に対する画像結果

 

中京大学工学部の受験科目、配点は?

パスナビで中京大学工学部を検索してみると、

〇工/前期A、M方式3教科型

個別学力試験 3教科(300点満点)

【数学】数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル)・数III(100)

【理科】「物基・物」・「化基・化」から1(100)

【外国語】コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II(100)

 

〇工/前期A方式2教科型、前期M方式2教科理系型

個別学力試験 2教科(300点満点)

【数学】数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル)・数III(100)

《理科》「物基・物」・「化基・化」から選択(100)

《外国語》コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II(100)

●選択→理科・外国語から1

※高得点科目を2倍する。

 

勉強方法

中京大学の一般入試では数学が必須である他、方式によって英語や、

物理もしくは化学が必要になってきます。

化学は実施されない日程もあるため勉強の優先順位は

数学>英語≧物理>化学 となります。

ここからは各教科どんな勉強をしたらよいか参考書を交えながらお伝えしていきます!

 

数学

数学は公式や考え方の根本をしっかり理解する力が必要です。

数学に慣れていない人は解答の暗記をするだけで終わってしまうことがありますが、それでは初見の問題への対応力が身に付きません。

なぜその公式は成り立っているのか、どんな問題に対してどんな公式が使えるのか、

この問題を解くにはどんな定理が必要なのかを自分で説明できるまで解くことが大切です。

 

基礎問題精講』などは問題の難易度もさほど高くなく、

重要な公式や考え方がしっかりまとまっているため

最初はこの辺りの問題集で基本的な考え方を深めることが大切です。

基礎問題精講IA

 

英語

英語の学習ではきちんと単語と文法を理解することが大切です。

単語がわかっていないと英文が読めないことはもちろん、

文法がわかっていないと正確な意味を捉えることができません。

単語を暗記する際にはとにかく反復練習を心がけてください。

また、単語を見るだけでは無く、口に出して読む、実際に書いてみるなど、

単語に対する印象を強くする勉強方法が重要です。

 

文法もパターンを見ているだけでは理解できません。

文法の特徴や注意点、実際の使用例等を自分でまとめ、それらを行った文法が

しっかり使えるようになっているかを問題集で確かめる必要があります。

単語は『システム英単語』を繰り返しやっていきましょう。

41v113triqL._SX355_BO1,204,203,200_

 

文法が苦手な人はまず『大岩のいちばんはじめの英文法 超基礎文法編』で

基本を身につけましょう。

大岩

 

その後は『Next Stage』でしっかりと根拠を持って答えられるよう練習しましょう!

nextstage

 

物理・化学

物理・化学は数学と同じく公式や考え方についてしっかりと理解をすることが大切です。

問題を解き、何がわかっていなかったのかを丁寧に分析し、その上で改めて問題を解いて

本当に自分が理解できているのかを試す…というプロセスが大切です。

物理・化学では『リードLightノート物理』や『リードLightノート化学等が

レベルが高すぎず、その上で重要な公式がしっかり記載されているため、

理科の勉強を始める人におすすめです。

リードLight物理

リードライト

 

まとめ

今回は,中京大学工学部の特徴とその勉強法について紹介しました。

中京大学工学部は,数学,英語と理科の勉強が重要になります。

全て同じ配点なので,全科目において,点数を取らなければなりません。

上記の参考書を参考に,最後まで諦めず勉強しましょう!

 

学力を上げるために必要なことは?

いくら素晴らしい授業を受けているだけでは成績は伸びません。

 
授業内で説明してもらったことを「理解」し、それを「できる」まで仕上げることが、
 
成績を上げる一番のポイントです!なので授業をたくさんやれば成績が上がる!
 
というのは少し違います。成績を上げるには、自分で勉強しなければ学力が伸びません!
 
たくさん授業を受けて全部復習→理解→解けるようになればいいですが
 
授業をたくさん受けると自分でやる時間が無くなってしまいます!
 
自分で「できる」というところまで繰り返しやりましょう!
 
 

武田塾岡崎校ってどんな塾?

名鉄東岡崎駅から徒歩1分のところにある武田塾岡崎校です!

主に、岡崎市を中心に、安城市、知立市、刈谷市、豊田市、蒲郡市、豊橋市、豊川市、

西尾市の生徒が通ってきてくれています!

岡崎市内の高校だと、岡崎高校岡崎北高校岡崎西高校岡崎東高校

岡崎城西高校光ヶ丘女子高校岡崎学園高校愛知産業大学三河高校

岡崎市外の高校だと中部大学春日丘高校知立東高校など

多くの生徒が通っています!!

 

武田塾岡崎校は「学力を短期間に大幅に上がる正しい勉強法を教える」塾です!

●90秒で分かる武田塾

武田塾の教育方針がコンパクトでとても分かりやすくまとまっています!

 

●武田塾の生徒はこんな1日を過ごします!

塾生の皆さんはこんな感じで特訓日を過ごしますよ。

一人ひとりに寄り添った管理・指導で効率よく学力を上げれます!

- ・ - ・ - ・ - ・ - ・ - ・ - ・ - ・ - ・ - ・ -

また、武田塾岡崎校に通っている生徒たちは、 名古屋大学、 名古屋工業大学、 名古屋市立大学、

愛知県立大学、愛知教育大学といった国公立大学や、 南山大学といった GMARCH レベルの大学、

有名な 早稲田大学 、 慶応義塾大学 を目指して頑張っています!

※GMARCH : 学習院大学 ・ 明治大学 ・ 青山学院大学 ・ 立教大学 ・ 中央大学 ・ 法政大学


武田塾岡崎校、武田塾名古屋校、武田塾知立校、武田塾八事いりなか校、武田塾大曽根校は、

1)正しい勉強方法を教える塾です!
2)勉強方法を教えて、あなたの志望大学に逆転合格できるまでの勉強計画をつくります!
3)その勉強計画に基づき、毎週宿題を出して、マンツーマンで徹底個別管理します!
4)毎週の成果は、”確認テスト”でチェックします!高得点がとれるまでやります!
5)絶対早く効率よく逆転合格することを目指します!
6)最短で合格するために、勉強のやり方や参考書の使い方までこだわって教えます!

もし、あなたが

学力の上がる “ 正しい勉強法 ” を知りたいのなら

目標とする大学へ最短で合格する方法を知りたいのなら

効率よく成績を上げる方法を知りたいのなら

是非無料の受験相談・勉強相談にお越しください!

無料受験相談・勉強相談は、一人一人のお時間を大切にしている為、事前の予約が必要です。

◆お電話は、こちら!

以下のフォームからもお問合せいただけます!

無料受験相談

 

■Twitter
【公式】武田塾岡崎校
https://twitter.com/okazakiko

■Facebook
武田塾岡崎校
https://www.facebook.com/takeda.okazaki/

■インスタグラム
武田塾岡崎校【公式】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
岡崎市の学習塾・予備校なら武田塾岡崎校

〒444-0860 愛知県岡崎市明大寺本町4丁目14 太田ビル 3F
名鉄東岡崎駅 北口から徒歩1分(JR岡崎駅も名鉄バスで10分)
お問い合わせは、こちらまでお電話ください!
TEL:0564-64-5776
Mail:okazakiko.takeda@gmail.com
電話受付時間:13:30~21:00
休校日:日曜日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる