こんにちは!武田塾岡山駅前校です。
今回はお隣香川県にある、高松予備校さんについてお話しさせていただきます。
高松予備校は学校法人村上学園が運営している予備校です。 香川県内だけでなく、中四国一円で有名ですね!
高松予備校の強み!
高松予備校の特徴と言えば、徹底した指導とサポートでしょう。
★半世紀以上積み重ねてきたデータの活用
★24に分けられたクラスとテキスト
★直営寮での生活スケジュール管理
などなど、受験勉強を有利に進めるコンテンツが揃っています。 特に、全国8つの予備校が参加する大学進学研究会(通称:大進研)の共通テストによって全国の受験生と競い合い、自分の立ち位置を見ることができるほか、講師によって吟味されたオープン模試を受けることもできます。
また、他の塾や予備校ではチューター制度が取り入れられている中、高松予備校では、大学受験に精通している講師がクラスの担任をしています。一人一人にあった進路指導ができるという大きな利点がありますね。
さらに寮では自習時間が最低3時間取られています。継続して勉強する習慣が付くというのは、受験勉強において大事な要素になってきます。国公立大の医学部医学科に129名合格した理由というのがこのあたりにあるのでしょう。
高松予備校と武田塾について
ここまで高松予備校さんのお話をしてきました。
それなら高松予備校と武田塾どっちがいいの?と思われる方もおられると思います。
ここで、武田塾の話も少しさせていただきます。
高松予備校と大きく違うポイント、それは武田塾の最大の特徴である、「授業をしない」ことです。
どういうこと!?と思われる方も多いと思いますが、これが逆転合格を生み出しているのです。
偏差値を上げるためには、
①わかる
②やってみる
③できる
の3ステップが必要です。
しかし、授業では「わかる」までしかやってくれません。
武田塾では、その先の「やってみる」「できる」に重点を置き、参考書を用いて無駄なく早いペースで進めていきます。
早いといっても本人に合った段階から始めて完璧になってから進むので、無理なく逆転合格が可能です!
もちろん人が直接解説教えてくれる授業が良いという方もおられると思いますが、自分自身で自主学習をして効率よく進めたいという方には武田塾が絶対におすすめです!
自主学習が向いているかもと思ったら、無料受験相談もやっているので最寄りの武田塾までお越しください!
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。