ブログ

~高校3年生必見~ 部活引退後、受験にどう臨む!?

 

 

みなさん、こんにちは!
武田塾岡山西口校です☆

 

本校は全国の頑張る受験生を全力で応援しています!!

 

 『もっと良い環境で勉強に集中したい』、『現状で志望校に合格できるか不安』、『そもそも勉強のやり方が分からない』と言った要望や、不安と向き合い受験生の為になるブログにしていきたいと考えています!!

 

今日は、部活動引退後に受験勉強を始めようと考えている高校3年生に向けて

どうやって受験相談を始めればいいのか、アドバイスをさせてもらいます♪

是非、最後までご覧ください( *´艸`)

 

部活引退までの勉強との両立

まず、残りの部活動を頑張ってください!!

しかし、引退まで部活に集中し過ぎて勉強が疎かになっていると、

引退後の受験勉強の負担が大きくなってしまいます。。。。

 

 『両立』って言うと………大変だ(;´Д`)…と思われる方もいると思います。

 

しかし、冷静に考えてみてください。

勉強にも色々あります。

 

例えば

・英単語、古文単語を1日5ずつ個覚える

・数学や物理の公式を忘れないように教科書を見て復習しておく

・日本史や世界史は重要事項(試験に出やいすいもの)だけでも覚えておく

 

など、少ない時間でもできることはいくらでもあります…!

 

引退までは部活メインの生活で構わないんです。

ただ、その後に控える受験に備えて、少しでもできることを毎日積み重ねておくことが重要なのです。

 

 

さて、私自身そうでしたが、部活引退後に

大きな不安が生じました(>_<)

それは……………

 

「志望校どうしよう…?」

「志望校に合格できるのか…?」

「残された数か月で間に合うのか…?」

「志望校に向けて何をやったらいいのか…?」

です。

 

多くの高校3年生が抱える不安を武田塾 岡山西口校がお答えましょう!!

 

●「志望校どうしよう…?」

「自分の入りたい!!」と思う大学・学部・学科への気持ちをストレートに!(^^)!

 分からなければ、漠然としたものでもいいのかな?とは思いますが…

 

●「志望校に合格できるのか?」

「自分の現状を知る」、「志望校とのギャップを知る」

 

●「残された時間で間に合うのか?」

「計画を立てる」

 

●「志望校に向けて何をやったらいいのか?」

「まず基礎を固める。そして自分自身の言葉で語れるようにする」

 

それぞれについて下に詳しく述べますね(^^♪

「部活の練習後に水筒とタオルを差し出す女子マネージャー」の写真[モデル:河村友歌]

まずは志望校を決めよう!

部活引退後は、まず志望校を決めましょう!

なぜなら、自分が受験勉強をする動機や理由となるからです!

 

本当に行きたい大学や学部があれば、たとえ辛いことがあっても

それがモチベーションとなり、貴方を助けてくれるはずです。

 

そして、志望校で必要な科目を把握しましょう!

 

例えば、岡山大学の工学部に行きたいとするならば、

2次試験で英語・数学・理科2科目

必要となってきます!

 

大学によって、必要な科目や配点が変わってくるので、必ずチェックしてください!!

特に国立志望者は昨年から採用された共通テストの対策も必要です。

 

 

自分の現状を知り、志望校とのギャップを知ろう…!

志望校が決まったら、次は現状の自分の学力と志望校とのギャップを知ることが重要です。

模試で自分の現状と志望校とのギャップは判断できますので、積極的に模試を受けてください!

 

もしくは、志望校の過去問を一度解いてみましょう!

志望校の過去問を解いておくことで、傾向を知り、これから勉強する際に必要なところを意識して勉強することができます。

 

計画を立てよう!

次は計画を立てていきましょう!

なぜ「計画を立てる」必要があるのでしょう?

それは、志望校合格に向けてどの時期に何をすべきかが見えてくるからです…!

 

計画を立て、進めていくことで不安が消え、自信が付くようになります!

受験に計画は必須なのです!

 

基礎固めに集中して、その後に演習を繰り返そう!

念願の志望校を勝ち取って、自身の受験を振り返ったときに、

多く武田塾卒業生がこう言います!

 

それは…

「基礎を固めたからこそ合格する事ができた!」です!

 

とにかく、基礎は大事だ!と話すんですね。

 

「引退したあとの短い期間しか残っていないから!」という理由で、

「自分の志望校の傾向をつかんで効率よく勉強したい」

と考える方がいるかもしれません。。。

 

もちろん、自分の志望校の傾向をつかむことは非常に大事です。

しかし「効率のよい勉強」に対して勘違いしてはいけません!

 

本当の「効率のよい勉強」とは、

基礎を計画的に固めたのちに、演習を積み重ねる、

そして自分の言葉で語れるようにする!

これなのです!

 

・英語なら英単語&文法

・古文なら古文単語&文法

・数学なら解法や公式の理解と使い方


これらの基礎知識を駆使して、

入試問題の意図を読み解かなければなりません。

 

入試問題というのは、

「基礎が固まっていない人」「問題の意図が読めていない人」には解けないようにできているものです。

 

ですので、「効率のよい勉強」をするにあたって、

「基礎と向き合う」ことからは目を背けられないのです! 

 

「常にポジティブなセールスマン」の写真[モデル:大川竜弥]

 

さて!

ここまで、このブログを読んでくれたあなたへ♪

「計画を立てる」&「まず基礎を固める。そして自分自身の言葉で語れるようにする」

この2つの目標を実現させる場所

 

それが武田塾岡山西口校です!

 

武田塾は、

1)正しい勉強方法を教える

2)勉強方法を教えて、志望大学に合格から逆算した計画を立てる

3)1日ごとの宿題を出して、宿題の成果を“確認テスト”でチェックする

4)1対1の個別指導でサポートする

5)“確認テスト”に合格して着実に成績が伸びる

ということをしています!

 

受験勉強って何から始めたらいいの?

科目ごとの勉強法が良く分からない・・・など、

受験には心配事がつきものです。

 

武田塾岡山西口校はそんな皆さんのお悩みを解決します!

現在、無料受験相談を行っております。

学力の上がる正しい勉強法をお教えしますので、

この機会に是非ご相談ください!!

 

無料受験相談

他の予備校・個別指導塾に入塾を考えていらっしゃる高校生、

既卒生(浪人生)の皆様も
是非一度武田塾岡山西口校にお越しください!

 

まずは、お電話もしくはお問合せフォームからお気軽にどうぞ!

 

武田塾岡山駅前西口校

岡山市北区駅元町30-13横田ビル3

JR岡山駅西口 徒歩2

電話:086-250-3375
メール:okayama@takeda.tv
受付時間:13002200(日曜休)

 

関連記事

【新高3生必見】いよいよ受験生!志望校の決め方とは?

暖かくなってきましたね。 こんにちは!武田塾岡山西口校です。 校舎では後期で合格した生徒から連絡があったりと、続々と合格報告がきています♪ みんなよく頑張った&hellip;! そして世代は変わり&h ..

【高校生・浪人生必見】偏差値に振り回されてはダメ!!正しい勉強法とは?!

&nbsp;みなさん、こんにちは!(^^)! 学力・偏差値を上げる‶正しい勉強法を教える&Prime;予備校・個別指導塾の 武田塾岡山西口校の講師宮永です。 今回は、受験界でよく耳にする【偏差値】につ ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる