ブログ

[数学編]武田塾2020年参考書「新ルート」始動! 武田塾王寺校

日本初!授業をしない。

で、おなじみ!奈良県の王寺の塾、武田塾王寺校です。

ロゴ (黒文字横)

勉強はやろうと思うけど、

「勉強のやり方がわからない」

「何をやればいいのかわからない」

という人は、王寺校の勉強法の体験イベントを活用しよう!

 

王寺校では、この勉強法で、先輩たちが、逆転合格を果たしています!!

高2秋から偏差値20UP!受験校全勝!

偏差値30台から、志望校への逆転合格!!

1年未満で偏差値10UPし、受験大学すべて合格!

高2冬~高3秋で偏差値16UP!11月の公募推薦で逆転合格!!

実際、88%の方が偏差値11以上UPしています!

 

勉強法の体験イベントの詳細は、こちらから!

https://www.takeda.tv/oji/info/post-200870/

 

今回は・・・

 

今回は先日発表された武田塾の新ルート紹介です!

数学編になります!

数学_武田塾王寺校

先日のupした【英語編】の新ルートのご紹介記事はコチラから!

https://www.takeda.tv/oji/blog/post-160511/

 

理系数学の新ルート

理系数学の新ルートには、扱う問題集によって3つバージョンがあります

1.「初めから始める」バージョン

2.「細野真宏の本当によくわかる」バージョン

3.「Focus Gold」バージョン

ここからは、3つのバージョンについて順番に説明していきます!

 

1.初めから始めるバージョン

参考書として「初めから始めるシリーズ」を使用するバージョンです!

初めから始めるシリーズは、講義系の参考書で

数学をこれから勉強する!という人や、

数学がとても苦手で苦労している!という人にピッタリの参考書です。

初めから始めるシリーズを使った新ルートをみていきましょう!

 

高校入門ルート:高校数学を1から勉強するルート

「やさしい高校数学シリーズ」もしくは「入門問題精講」のどちらか一方を使用します。

どちらも入門的な内容なので、数学の勉強の第一段階にピッタリです!

 

早慶ルート:早稲田、慶應を目指すルート

・日大レベル

講義系の参考書として「初めから始めるシリーズ」

問題集として「基礎問題精講」を使用します。

(高校入門ルートを履修済みの場合は「基礎問題精講」のみ使用)

 

・MARCHレベル

「数学重要問題集」を使用します

この問題集は、演習量が多く、問題の幅も広いため、

数学の基礎は抑えているよーという人に向いています!

 

 

・難関大レベル

「ハイレベル 数学の完全攻略」を使用します。

この問題集は、問題量は少なめで演習量は多くないですが、

難易度が高く、「考えて解く」タイプの難問が含まれています!

解説も充実していて自力で勉強するのにピッタリです!

 

国公立ルート:国公立大学を目指すルート

(※日大レベルまでは早慶ルートと同じです)

 

・地方国公立レベル

「国公立標準問題集CanPass」を使用します。

過去問から良問だけをまとめてあるので

演習の量も問題の質も取れる参考書になっています。

「CanPassⅠAⅡB」終了後、もし

「CanPassⅢ」が難易度的に難しそうであれば

1冊だけ、別のテキストを挟みます。

 

「合格!数学Ⅲ」です!

 

 

 

2.細野真宏の本当によくわかるバージョン

参考書に「細野真宏の本当によくわかるシリーズ」を使用するバージョンです!

細野真宏の本当によく分かるシリーズは分野特化型の参考書です!

 

通常の参考書は、全範囲をまんべんなく網羅してあるため

例えば

「確率が苦手でよく分からないからもっと解説がほしい!」

といったニーズに応えにくい場合があります。

そのような場合にオススメのバージョンです!

 

それぞれのレベルに関しては

先述の「初めから始めるシリーズ」と大差は無く、

日大レベルで使用する参考書が「細野真宏の本当によく分かるシリーズ」

に変わるのみです。

 

このシリーズは分野特化型ということもあり、テキストの数が

多いため、カリキュラム上の必要な週数も多めに設定してありますが

どうしても苦手な分野がある受験生を対象としているため

全部のテキストをこなす必要はありません!

 

特定の分野に絞った演習と解説がテキスト1冊に渡って

繰り広げられるため、

その分野を苦手とする人はどういうところが不十分なのか

分析可能となる、苦手徹底克服を目指したバージョンです!

 

 

3.Focus Goldバージョン

最後に「Focus Gold」を参考書として使用するバージョンです!

このバージョンは少し特殊で2年計画のカリキュラムになっており、

主に東京大学への進学を志望する受験生向けのコースです。

 

 

また、2年計画ということもあり

「高3からFocus Gold使います!」

といったケースは非推奨です。

 

学習の流れとしては

 

①例題のレベル2とレベル3を一通り終わらせる(ⅠAⅡBⅢすべて)

 

②StepUpを一通り終わらせる(ⅠAⅡBⅢすべて)

↑この時点で日大やMARCHレベルに対応できます!

 

③例題のレベル4と章末問題を一通り終わらせる(ⅠAⅡBⅢすべて)

↑ここまで終わると地方国公立レベルまでカバーできます!

 

④Focus Goldから離れ「ハイレベル 数学の完全攻略」に移行します!

↑旧帝大を志望する受験生向けです!

 

⑤最後に「入試の核心 難関大編」を扱います。

演習量よりも、1問あたりの思考力や記述力をじっくり洗練させる

東大へ向けた仕上げの期間といったイメージでしょうか。

 

 

文系数学の新ルート

続いては、文系数学のルート紹介です!

文系数学にも理系数学と同じく、3種類のバージョンがありますが

「初めから始めるシリーズ」を使うルートと

「細野真宏の本当によく分かるシリーズ」を使うルートは

 

数学の基礎固めをする上でどちらの参考書を用いるか

といった違いこそあるものの

基礎固めが終わってからの流れは同じなので

 

ここでは主に、理系数学のルートとの違いについて

説明したいと思います!

 

私大志望コース

日大レベルまでは理系数学との変更点は特にありません。

日大レベルが終わると、こちらでは

 

「文系の数学 重要事項完全習得編」

 

を使います!

この参考書では演習問題のみを扱いますが、

もし厳しそうな分野があった場合などには

必要に応じて追加問題集で補うといった形を採っています。

 

また、「文系の数学」と並行して

 

「合格る計算ⅠAⅡB」

を使って1日30分程度、計算力をコツコツ鍛えます!

 

 

それが終わると

 

「文系の数学 実践力向上編」

でさらに応用問題に対応できるような力を

身に付けます!

 

ここまでがMARCHレベルになります!

 

そのあとは

 

「数学重要問題集(文系)」

でさらなるレベルアップを図ります!

 

この参考書は、扱っている問題の幅が広いので

「これまでの参考書で身に付けた力を

より幅広く使いこなせるようにする」

という目的で用意された参考書になります。

 

ここまでで早慶レベルとなります!!

 

私大で数学を使いたいという受験生は

主にこのコースになります!

 

 

国公立志望コース

こちらも日大レベルまでは変わりありません。

こちらでは私大志望コースと異なり、

 

「共通テスト対策」

 

を行います!まだ各出版社の参考書が

出揃っていないので、何を用いるかなど

最新情報が入り次第お伝えいたします!

 

続いて

 

「文系の数学 重要事項完全習得編」

の、同じく演習問題のみを扱います。

 

それが終わると

 

「国公立標準問題集 CanPass ⅠAⅡB」

で、本番レベルの問題を解く練習に入ります!

演習量も確保できる上に良問揃いなので、

過去問を掻き集める苦労を思えば

コスパも抜群です!

 

そしてついに文系数学受験者のバイブル(?)

 

「文系数学の良問プラチカ」

を使いながら、難問にも対応できる力を磨いていきます!

 

そして本番が近くなってくると

 

難関校過去問シリーズ(いわゆる赤本!)

 

を使いながら、

「落としてはいけない問題をしっかり確実に

取っていけるかどうか」などを

を確認します。

 

 

最難関国公立志望コース

東京大学などの最難関を目指す受験生には

理系数学でも紹介したFocus Goldを用いたコースを

オススメしています!

 

学習の流れとしては

 

①例題のレベル2とレベル3を一通り終わらせる(ⅠA→ⅡB)

 

②StepUpを一通り終わらせる(ⅠA→ⅡB)

↑この時点で日大やMARCHレベルに対応できます!

 

③共通テスト対策

 

④例題のレベル4と章末問題を一通り終わらせる(ⅠAⅡB)

↑ここまで終わると地方国公立レベルまでカバーできます!

 

④Focus Goldから離れ「文系数学の良問プラチカ」に移行します!

 

⑤最後に「難関校過去問シリーズ」を扱います。

 

 

 

ここではFocus Goldですが、青チャートを使いたい!という受験生も

多いと思います。その場合の代用も可能なので、ぜひ気軽にご相談ください!

 

トップに戻る

 

 

 

いかがでしたか?

 

数学の新ルートでは受験生の志望校はもちろん、数学への意識からも

3つのバージョンを用意いたしました。

 

1つ目の「初めから始めるシリーズ」を用いたルートか

2つ目の「細野真宏の本当によく分かるシリーズ」を用いたルート

がメインになるかと思います!

 

理系文系問わず、新ルートの数学では

実際に出題されるレベルの問題を、

かなり多めに演習する時間を設けてあります!

 

また、難関国公立などを志す上で数学を武器にしたい人

数学がとにかく苦手な人など

演習量より解説を重視したテキスト(ex:ハイレベル)

逆に演習量の多いテキスト(ex:細野真宏シリーズ)

扱うなど、幅を持たせたカリキュラムになっています!

 

ブログに書ききれなかったことも

色々ありますので、

もし新ルートを見て興味を持たれた方は

 

武田塾無料相談会へお越しください!

 

武田塾では

ひとりひとりに合ったペースで、合格ルートを逆算しながら、

学習スケジュールを組みます。

 

なので、

自分にとっての最適な量、

かつ、合格に向けて効率のよい勉強内容

進められます!

 

自分一人だけで進めていると、自分の考えのみになるので、

この参考書でいいのかな~

このやり方でいいのかな~

と不安になることもありますが、

それがなくなります!!

 

勉強に対するモチベーションを本番まで高め続けましょう!

語学の勉強をする人のイラスト(男性・ライティング)

 

 

武田塾王寺校では、他にも、

「自分はどういう勉強法が合っているか分からない」

「苦手な科目の勉強法が分からず、学習が滞ってしまう」

「集中力が無いので、長く勉強するコツを教えてほしい」

など様々な悩みを相談していただけます。

ぜひ、武田塾王寺校にお越しください。

 

「相談室」のイラスト文字

お一人お一人の受験の一助になればと考えて、実施しておりますので、

下のバナーをクリックして頂き、ぜひご予約下さい!

無料受験相談

 

 

武田塾王寺校は、王寺周辺の皆さんの勉強の相談に乗っています!

受験の悩み・勉強の悩み・誰にも相談しにくいことなど、しっかりお話をお聞きした上で、お答えしております!ぜひ、お気軽にお越しください!

無料受験相談のお申し込みは、下のボタンからか、

無料受験相談

武田塾王寺校0745-43-8411まで直接お電話下さい。

 

武田塾 王寺校

TEL:0745-43-8411

受付時間:13:00~22:00(日曜除く)

https://www.takeda.tv/oji/

〒636-0002 奈良県北葛城郡王寺町王寺2-7-23

亀井興産ビル4F

JR王寺駅、近鉄新王寺駅 徒歩1分

関連記事

2020年「夏だけタケダ」始まります! 武田塾王寺校

こんにちは! 武田塾王寺校です。   昨年も、ご好評を頂きました、 「夏だけタケダ」が、今年もお受付を開始いたしました!   今年は、コロナ禍にある中高生のために、 1ヶ月ほど、前 ..

模試をうけた後の分析、やってますか?? 武田塾王寺校

日本初!授業をしない。 で、おなじみ!武田塾王寺校です。 武田塾は、 勉強の「やり方」を教え、 入試日から「やること」を逆算してスケジューリングし、 徹底的に「管理」し、逆転合格を叶えています。 キミ ..

祝!教室増床リニューアルのお知らせ☆ 武田塾王寺校

皆さま、こんにちは! 武田塾王寺校です。   いよいよ朝晩の気温が低くなり、秋なの?冬じゃない!?と感じる今日この頃。 王寺の夜も、とても寒くなっています。 皆様、お体ご自愛下さい。 &nb ..

[相談その⑤]過去問いつやる?~2020年度受験のことも少し! 武田塾王寺校

日本初!授業をしない。 で、おなじみ!武田塾王寺校です。 武田塾は、 勉強の「やり方」を教え、 入試日から「やること」を逆算してスケジューリングし、 徹底的に「管理」し、逆転合格を叶えています。 キミ ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる