受験相談の声

[2021年度版ルート]国語の現代文ってどう勉強する? 武田塾王寺校

日本初!授業をしない。

で、おなじみ!奈良県の王寺の塾、武田塾王寺校です。

ロゴ (黒文字横)

勉強はやろうと思うけど、

「勉強のやり方がわからない」

「何をやればいいのかわからない」

という人は、王寺校の勉強法の体験イベントを活用しよう!

 

王寺校では、この勉強法で、先輩たちが、逆転合格を果たしています!!

高2秋から偏差値20UP!受験校全勝!

偏差値30台から、志望校への逆転合格!!

1年未満で偏差値10UPし、受験大学すべて合格!

高2冬~高3秋で偏差値16UP!11月の公募推薦で逆転合格!!

実際、88%の方が偏差値11以上UPしています!

 

勉強法の体験イベントの詳細は、こちらから!

https://www.takeda.tv/oji/info/post-200870/

 

 

今回は・・・

よく生徒から受ける

国語の現代文ってどうやったら勉強したら良いですか?

という質問にお答えしたいと思います!

 

「現文って、漢字覚えて、あとは実力でもある程度取れるんじゃない?」

「もともと本を読む習慣もないし、現文は諦めてます…」

「現文はセンスだから、勉強しても…というか現文の勉強って?www」

なげだすイラスト_武田塾王寺校

こんな声、よ~~~~く聞きます!

皆さんも言ってしまったことはありませんか?笑

 

国語の現代文ってほんとうに難しい教科だと思います。

数学のように、正解した!っていう感覚を持ちにくい教科ですし、

すぐに結果がでにくい教科ですので、「勉強しても意味がない」と思われがちです…

 

ただし!きっと、小学生の頃から耳タコだと思いますが…

国語のチカラというのは、非常に大切です。←

どんな科目においても…

今後の人生においても…

参考書や解説等の文章を読んで、理解する力がなければ、

どこかで伸び悩んだり、つまづいたりしてしまいます。

しかし、現代文は、

成績に反映されるまで時間がかかる科目であるということ、

他の教科にも影響を及ぼす科目であるということは、明白!

 

一刻も早く始めなければ、大変なことに…!

もう、さっそく今日から、国語の勉強を始めましょう。

何から始めたらいい?

国語の勉強を始めなければ、いけないということは分かった。

でも、何からはじめたらいいのか?、というところですね。

 

まずは、「インプット」からスタートしましょう!

国語の「インプット」って?というところですが、

文章題の1.「読み方」2.「解き方」を掴む、ということです。

 

それには、武田塾のルートのはじめにある、この3冊の参考書がオススメ!

①の「ゼロから覚醒」から順番に進めていきます。

 

①ゼロから覚醒 はじめよう現代文

ゼロから覚醒_武田塾王寺校

<特徴と活用法>

現代文の「そもそも論」から理解できる参考書!本当にはじめの1冊にオススメ。

(この部分、他の多くの参考書は割愛されてしまっています…)

何を学んで、何の力が付いているのかが分かりにくい現代文の勉強ですが、

それを明確にしてくれています。

・日本語の文法から、システマティックに読んだり、

レトリックから、読み解くことができるようになります。

・解けなくても(特に後半の入試問題)、3周ほど読んで下さい。

 

 

②現代文 文章の流れがわかる読解トレーニング

読解トレーニング_武田塾王寺校

<特徴と活用法>

・正しい「読み方」を身に付けるための参考書。必要な情報が汲めているかどうか。

読んだけどわからない、文章を眺めているだけを防止!

・実際に問題を解くのは、4章のみ。それまで、しっかり読み方を身に付ける!

 

③現代文 プラチナルール

現代文プラチナルール_武田塾王寺校

<特徴と活用法>

設問の「解き方」を身に付けるための参考書。

・「この解き方ですべて解ける」と著者の柳生先生が断言!

読解の演習に入る前に使うことがオススメ。

・時間がないときは、特定の問題形式のみの対策にも使える。

・マーク式の問題にも、記述解答があるため、記述対策にも使える。

 

インプットのあとは…?

現文がニガテな人は、この3冊を、

徹底して2周程回していけば、基本の「インプット」はOKです。

終わる頃には、自分なりの現文の解き方を習得できているかと思います。

 

そのあとは、問題中心に、マーク式等の問題集で、「アウトプット」していきましょう!

武田塾でも、現文のルートの後半以降はアウトプットが中心になります。

既出2冊に学んだ、基本に忠実に解いて、解説を読んでいきましょう。

 

 

もう一度、お伝えしますが…

始めの段階では、問題を解くことを重視するというよりは、

あくまで「インプット」!

解き方・読み方をマネして、論理的に解くということ、

を身に付けていって下さい。

 

トップに戻る

 

最後に、

国語、とりわけ現文の力は、他の教科にも通ずるとお伝えしましたが、

それ以上に、今後の将来にも必要な力です!

 

大人でも、よくいます!

説明書を読んでも、棚を組み立てられない人…!笑

文章が、話し言葉で書かれていてハチャメチャな人…!笑

ホント、笑い話でないのですが…💦

 

皆さんの今後の人生で、恥ずかしい思いをしないためにも、

ぜひ大学受験のうちに、国語の力を付けておきましょう!

 

 

国語、自分ひとりで勉強するのは不安だな、という方は、まず、受験相談へ!

無料受験相談

 

武田塾 王寺校

TEL:0745-43-8411

受付時間:13:00~22:00(日曜除く)

 

〒636-0002

奈良県北葛城郡王寺町王寺2-7-23

亀井興産ビル4F

JR王寺駅、近鉄新王寺駅 徒歩1分

 

武田塾 王寺校

TEL:0745-43-8411

受付時間:13:00~22:00(日曜除く)

https://www.takeda.tv/oji/

〒636-0002 奈良県北葛城郡王寺町王寺2-7-23

亀井興産ビル4F

JR王寺駅、近鉄新王寺駅 徒歩1分

関連記事

[合格体験記]高3夏からで偏差値10UP!武田塾式勉強法の素直な実践で掴んだ合格 武田塾王寺校

日本初!授業をしない。 で、おなじみ!武田塾王寺校です。 武田塾は、 勉強の「やり方」を教え、 入試日から「やること」を逆算してスケジューリングし、 徹底的に「管理」し、逆転合格を叶えています。 キミ ..

[合格体験記]高3秋から開始で特待生枠を3つ獲得!猛チャージ! 武田塾王寺校

合格体験記です!高3秋から、武田塾で、受験勉強を本格開始。5ヵ月間で、関西大学の特待生合格枠を獲得するほどに成績を伸ばし

[合格体験記]高2秋から偏差値20UP!受験校全勝! 武田塾王寺校

合格体験記です!大学受験を決心し、高2秋から武田塾で受験勉強をスタート。そこから偏差値を20UPさせ、見事、受験校全勝を

[高1,2生]部活が忙しくても、成績UPする方法 武田塾王寺校

高1、2生で、部活が忙しい方だけど、大学に進学したいから勉強を両立させなけばならない…という人へ、効率のいい方法をお伝え

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる