地域の高校の評判/進学実績

西武台高等学校 【西武池袋線・新宿線沿線の中学・高校の評判・偏差値・アクセス・特色】

西武台高等学校の概要

 
西武台高等学校の教育は、不易と流行の軽重の比は異なっても「人間教育」を中心に据えています。現在、声高に叫ばれている「グローバル化」に対する英語教育の充実と、情報機器を使った学習を進めるためのWi-Fi環境を整え、2020年に導入される大学入試改革への対応も図っております。
特進Sコース、選抜Ⅰコース、選抜Ⅱコース、進学コースを7年に及ぶ進路指導の成果を踏まえ、生徒一人ひとりのニーズに合わせ、2015年度入学生より導入しました。どのコースも四年制大学への進学に対応できる充実したカリキュラム構成になっています。公務員を含む就職の道も全コースから選択することができます。各コースには独自の通過点が細かく定められていて、それをクリアし、積み重ねることによって、達成感のある学校生活を送ることができるようになっています。 
本校では、能動的な学習を実践するために2017年度入学生からICT機器としてChromebookを導入しています。それに伴い、すべての教室に無線LANを整備し、校内において積極的に学べる環境を提供します。私たちの生活の中に当然のものとしてある「ネット環境」を校内にも整備することで、日々の生活を通して、それを活用する能力を身につけていきます。
全国サッカー選手権大会に3回の出場を果たしたサッカー部は、2010年度関東大会で優勝、第89回全国高校サッカー選手権大会ではベスト8になるなど、 輝かしい戦績を残しています。柔道部は、団体戦で関東大会16年連続出場、全国高校柔道選手権出場、 また、個人戦では、県新人大会優勝というすばらしい戦績を残しています。陸上競技部も投てき部門において、全国大会に連続出場しており、優秀な選手が育っています。
バトン部は2013年4月にアメリカで行われた「Miss Dance Drill Team USA International Competition 2013」に出場し、ポンポンの部門での優勝を飾っています。吹奏楽部は、第13回西関東吹奏楽コンクールに出場し、銀賞を受賞しました。また、私学文化祭では、書道部・美術部のすぐれた作品が出展されています。
 

■電話:048-481-1701

 

■FAX:048-479-2501

 

■住所:〒352-8508 埼玉県新座市中野2-9-1

 

■アクセス

 
・スクールバスで学校までは、柳瀬川駅・新座駅より15分、所沢駅より25分です。
・路線バスご利用の場合は、志木駅南口より跡見女子大行 or 所沢駅東口行バス、所沢駅東口より志木駅南口行バス、新座駅北入口より所沢駅東口行バス、「跡見女子大前」下車。
・徒歩で学校までは柳瀬川駅・新座駅から25分です。
 

■偏差値45-59

 

西武台高等学校の主な進学先

 
早慶上理、GMARCH、日東駒専、地方国公立など
 

西武台高等学校のコース紹介(公式HP)

 
近年、私たちを取り巻く世界情勢は厳しさを増し、個々の真価が問われる時代となっています。このグローバルな社会で、たくましく生き抜くために必要な「チカラ」を身につけた生徒を育てることを西武台高校は目指しています。豊かな人間の育成において、最も重要な時期である高校3年間を本校で過ごすことで、少しでも夢の実現に近づいてほしいのです。 そこで、37年に及ぶ進路指導の成果を踏まえ、生徒一人ひとりのニーズに合わせた4コース制を2015年度入学生より導入しました。どのコースも四年制大学への進学に対応できる充実したカリキュラム構成になっています。公務員を含む就職の道も全コースから選択することができます。各コースには独自の通過点が細かく定められていて、それをクリアし、積み重ねることによって、達成感のある学校生活を送ることができるようになっています。 「特進S」「選抜Ⅰ」「選抜Ⅱ」「進学」の4つのコースの中に、3年後に自信を持って「未来へJUMP!」していくための土台づくりにふさわしいひとつがきっと見つかるはずです。
 

●特進Sコース  募集 80名

 
国公立大学・難関私立大学に現役で合格することを目標とし、学力の向上にこだわった勉強主体のコースです。国公立大学受験を視野に入れており、センター試験の5教科7(8)科目をはじめとする、あらゆる入試科目に対応できるようにカリキュラムを編成しています。
 

◆コースの特色

 
国公立大学への進学を見据え、1年次より他のコースとは異なるカリキュラムを組んでおり、高い水準で授業を展開しています(週4回の7時間授業と週6日制を導入し、授業総数38時間を確保)。また、3年次には、国公立大学受験や私立大学受験、それぞれに対応できる演習科目を選択することによって、各自の受験に必要な科目の実践的な力を養います。プレゼンテーションや校外学習など、コース独自のプログラムも用意しており、生徒の個性と能力を発揮できる環境を整えています。さらに、学力による特待生制度も導入しています。
 

◆過去3年間の合格実績

 
千葉大学・埼玉大学・弘前大学・首都大学東京・早稲田大学・慶應義塾大学・上智大学・東京理科大学 ほか
 

●選抜Ⅰコース 募集 120名

 
授業のみでG-MARCHランクの私立大学へ現役で合格することを目標としたコースです。文武両道を掲げ、学習とクラブ活動との両立を図ることができます。また、課外講座なども設定されており、充実した高校生活を送ることができます。
 

◆コースの特色

 
本校の進路指導実績を踏まえ、生徒自身が希望する進路を実現できるように、洗練されたカリキュラムを編成しております。1日6時間の授業時間に全力で取り組むことで、効率よく学力の向上を図るとともに、クラブ活動との両立ができるように配慮しています。また、用意されている課外講座を選択することで、さらなる学力の向上を図ることもできます。長期休業中には、内容・講座数ともに充実した講習も用意しており、苦手な科目の克服や発展的な内容の学習をサポートします。
 

◆過去3年間の合格実績

 
東京学芸大学・埼玉大学・早稲田大学・学習院大学・明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学 ほか
 

●選抜Ⅱコース 募集 240名

 
日東駒専ランクの私立大学を第一志望とし、現役で合格することを目標としたコースです。「授業で分かる」をモットーに、学力の向上を図ります。放課後は、クラブ活動や補習などを自主的に選択することで、活気のある日々を送ることができます。
 

◆コースの特色

 
授業第一主義を貫いています。1年次より基礎学力の定着を図り、応用力を養い、入試問題にも充分に対応することができる学力を身につけることを目標とします。上級学校への現役合格を実現するために、3年次には文系と理系に分かれて、各自の進路に応じて効率よく学習を進めることができます。クラブ活動など課外活動との両立を図ることで、充実した高校生活を送ることができます。
 

◆過去3年間のの合格実績

 
学習院大学・明治大学・立教大学・法政大学・成蹊大学・成城大学・武蔵大学・明治学院大学・日本大学・東洋大学・駒澤大学・専修大学 ほか
 

●進学コース 募集 40名

 
夢の実現に向け、志望する大学・学部へ現役で合格することを目標としたコースが進学コース(College Course)です。多岐に渡る進路選択へ対応することができるカリキュラム編成となっています。在学中に資格を取得したりするなど、個人の適性や能力を伸ばすことで、幅広いニーズに応えることができます。
 

◆コースの特色

 
厳しい世界情勢の中をたくましく生き抜くチカラを身につけるため、さまざまな学習活動に取り組みます。3年次の科目選択により、上級学校への進学から就職に至るまで幅広いニーズに対応し、希望に合った進路を実現することを目標としています。特に、情報系の資格取得には実績があり、上級学校で目標とされている資格を、在学中に取得して卒業する生徒を多数輩出しています。
 

◆過去3年間の合格実績

 
日本大学・東洋大学・専修大学・獨協大学・大東文化大学・亜細亜大学・帝京大学・国士舘大学・文教大学・東京経済大学 ほか
 

西武台高等学校の部活動

 
●運動部
サッカー、野球、陸上競技、柔道、男子バレーボール、女子バレーボール、男子ハンドボール、女子ハンドボール、男子ゴルフ、ラグビー、男子バドミントン、女子バドミントン、男子バスケットボール、女子バスケットボール、男子硬式テニス、女子硬式テニス、ソフトボール、卓球、新体操、剣道、スキー
●文化部
バトン、吹奏楽、書道、軽音楽、美術、演劇、文芸、茶道、家庭科
●同好会
ヴィジュアルアーツ、合唱
 

https://youtu.be/Jl8RD6TU4nw

 

 

 

西武台高等学校の沿革

 
・昭和55年9月18日校舎起工式(創立記念日)
 
・昭和56年3月3日学校法人武陽学園設立認可 初代理事長 福永剛就任
 
・昭和56年3月3日西武台高等学校設置認可 初代校長 福原正芳就任
 
・昭和56年3月25日第1期工事校舎棟(第1校舎)完成
 
・昭和56年4月1日西武台高等学校開校 校章・校訓制定
 
・昭和57年3月31日体育館完成
 
・昭和57年4月8日校歌制定
 
・昭和57年10月20日生徒会館完成
 
・昭和58年3月30日第2期工事校舎棟(第2校舎)完成
 
・昭和58年9月18日校旗制定
 
・昭和59年3月1日西武台高等学校 第1回卒業証書授与式
 
・昭和60年4月1日第2代理事長 福原正芳就任
 
・昭和60年10月13日創立5周年記念体育祭
未来と平和の塔建立
 
・昭和60年11月9・10日創立5周年記念文化祭(武陽祭)
 
・昭和62年12月3日会議棟完成
 
・昭和63年3月26日野球部第60回選抜高等学校野球大会出場 (3回戦進出)
 
・昭和63年6月30日夜間照明燈完成
 
・平成2年9月18日創立10周年記念式典挙行
 
・平成6年4月1日第2代校長 渋谷健就任
 
・平成6年4月8日武陽記念館完成
 
・平成7年8月8日サッカー部全国高校総合体育大会準優勝
 
・平成7年10月9日創立15周年記念式典挙行
 
・平成8年4月26日こぶし館(第2体育館)完成
 
・平成9年9月1日第3代理事長 渋谷健就任
 
・平成12年10月21日創立20周年記念式典挙行
 
・平成14年4月1日第3代校長 吉澤勇就任
 
・平成14年4月25日第2グランド完成
 
・平成16年12月30日サッカー部第83回全国高校サッカー選手権大会出場(2回戦進出)
 
・平成18年4月1日第4代理事長 西島昭三就任
 
・平成21年4月1日第4代校長 深澤一博就任
 
・平成21年12月31日サッカー部第88回全国高校サッカー選手権大会出場(2回戦進出)
 
・平成22年12月31日サッカー部第89回全国高校サッカー選手権大会出場(ベスト8)
 
・平成23年3月31日第3校舎完成
 
・平成23年5月14日創立30周年記念式典挙行
 
・平成23年10月5日西武台新座中学校設置認可
初代校長 深澤一博就任
 
・平成24年4月1日西武台新座中学校開校
 
・平成27年3月20日西武台新座中学校 第1回卒業証書授与式

 

以上、西武台高等学校のご紹介になりました。勉強につまずいていたり勉強方法に悩んでいる高校生や、これから高校生になって受験に向けての不安のある人はぜひ武田塾無料受験相談にいらして下さい。

 

高校生活でスタートダッシュをかけよう!!

高校生になったら授業のレベルは中学生の時とは格段に難しくなります。

特に英語と数学に関しては内容が難しくなることはもちろんのこと、学習内容の範囲の広さは中学のそれと比べるととても広範囲になり挫折する生徒が多い印象を受けます。

このことが意味するのは授業の進むスピードがとてつもなく早く、一度つまずいて授業についていけなくなるとその分を取り返して追いつくことがとても難しくなるということです。

そこで、早いうちから自学自習で高校内容の基礎を先取りしましょう!!

基礎内容をしっかりと自分のものにできていれば、学校の授業でつまずく可能性が小さくなります!!

さらには難関大学でさえ基礎的な内容を問う問題が多く出題されます。高3になっていざ受験勉強を始めるときに、基礎内容が完璧になっていれば過去問に早い段階で取り組むことができ、周りの受験生よりも大きな差をつけることができます!!

特に高校入学前や高校1年生でオススメしている学習を下記のリンク先で書いたので、ぜひ参考にしてみてくださいね♬

【中学三年生向け】高校生活に向けて春休みにやっておくこと!

【高校1年生向け】高校1年生のうちにやっておくこと!

 

無料受験相談

無料受験相談を随時行っています。こちらから申し込みフォームにお進みください。

↓ ↓ ↓

大泉学園校へのアクセス

<西武池袋線大泉学園駅からの場合>
①西武池袋線 大泉学園駅の改札を出て南口に向かいます。
②南口に出たら1Fに降ります。
③池袋方面に向かって線路沿いに歩いていきます。線路と「そばうどん松本」の間の道を真っ直ぐに歩いていきます。
④そのまま真っ直ぐ線路沿いに歩いていきます。
⑤向かいに「BOOK OFF」が見える踏切よりも10mぐらい手前に、1Fに「cradle(くれいでる)」という保育所があるビルが見えます。そのビルの2Fになります。
※駅方面から歩いて「牛繁」という焼肉屋が入っているビルよりも2つ手前のビルになります。

 

武田塾 大泉学園校 基本情報

受付時間13:00~21:30

〒178-0063

東京都練馬区5-41-26

S&Y大泉学園ビル(旧リッカ―大泉学園ビル)2F

(大泉学園ビル 南口 徒歩3分)

Tel:03-6904-6656

E-mail:oizumigakuen@takeda.tv

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる