ブログ

【英語】センター試験と共通テストの比較と共通テストのための参考書

みなさんこんにちは!武田塾大井町校です!

最近はにわか雨が降ったり天気が不安定ですがいかがお過ごしでしょうか?

勉強の方は不安定な天気に負けずはかどっていますか??

さて今回は共通テストの英語の対策をみなさんにお伝えしたいと思います!

受験生や、来年受験を控えた高校2年生の方は、この記事を参考にしてみてください!

 

目次

 

1.共通テストになって何が変わったの?

2.参考書紹介

3.おわりに

 

1.共通テストになって何が変わったの?

まずは配点からです。

センター試験では リーディング200点リスニング50点計250点を圧縮して200点満点としていましたが

共通テストはリーディング100点リスニング100点計200点を満点とすることになっています。

試験時間には変わりはないものの配点は変更されたようです。

ただし大学によっては換算方式が上記のものと異なるので注意してください。

 

次に問題構成です。

センター試験とは変わらず大問は6問で構成される見込みです。

ただし共通テストでは発音・アクセント 文法の単独問題が出題されなくなります。

そのため文法については長文の中で問われることになりそうです。

当初4技能試験を導入しようとしていた考えがあるのか、日常的なWebサイトや雑誌などが長文として出題されるなど題材はセンター試験と大きく異なっていると言えます。

また共通テストは問題を進むにつれ難易度が高くなるように作られています。

しかしながら共通テストに変わり難易度はセンター試験と比較すると簡単になったと考えられます。

本来はGTECなどの4技能試験で問われる速読の力(スキミング、スキャミング)を共通テストでも問いたいと考えられていましたが

共通テストで出題される長文はGTECよりも一つの長文にかける時間が十分あるため長文を正確に的確に読み取ることができるはずです。

しかしいくらセンター試験と比べて楽になったとはいえ設問の形式に変化があるのでそれを覚える必要はあります。

複数の選択肢を正解として選ぶ問題、事実か意見なのかを見分ける問題が設問として追加されていました。

この設問はセンター試験にはなかったことや私大の入試にも出題が稀なため、慣れることが必要であると考えます。

 

2.参考書紹介

それでは共通テスト対策のための参考書を紹介します。

英語長文レベル別問題集 1~6 (東進ブックス)

81AJIwAO5CL81dRh12udyL81gXMnDh-6L

この参考書は単語力、英文解釈の基礎的な力を身に付けてから使ってください。

SVOCが振られていて解説もわかりやすく、基礎的な長文の読解に必要な知識を身に付けることができます。

共通テスト対策を始める人に最適であると言えるでしょう。

 

イチから鍛える英語長文

itikara 300 一から500L

この参考書はMARCHや関関同立レベルの長文にも対応しています。

共通テスト対策も兼ねて少し高いレベルの文章までトライしてみたい受験生におすすめしたい参考書です。

一文一文に日本語訳がついているので復習で精読をすることもできます。

別冊のトレーニングブックや、ネイティブによる読み上げ音声など受験に使える特典満載の参考書になっています。

 

関正生の英語長文ポラリス

ポラリス

こちらは参考書の名前にもある通り、スタディーサプリで有名な関先生の参考書です。

共通テストで高得点を狙う受験生は、この参考書内の問題を完璧にできるようにしてみましょう。

英文構造の解説や読み上げの音声のダウンロードもぜひ活用してみてください!

 

関正生の英語リスニング プラチナルール

プラチナるーるL

これまた関先生の参考書です。

リスニングのやり方が分からない、耳を慣らせばいいよね?と思っている方にお勧めしたい参考書です。

共通テストで50点から100点に配点が増えたためもちろん対策しておきたいですよね。

耳を英語に慣らすだけではなく、正解できるリスニングのルールがこの参考書には載っています。

武田塾では速読英熟語をリスニング対策に推奨してきましたので、まずは速読英熟語を使い音読やシャドーイングの完成度を上げる。

次に「関正生の英語リスニング」でリスニングのルールを学ぶ、という流れがベストです!

また、参考書には1か月で終わらせるためのスケジュールがついているので計画的に勉強をすることが苦手な方にはうれしいですね。

 

3.おわりに

今回は新たに始まる共通テストについて英語の変更点、参考書を紹介しました。

刻一刻と迫る共通入試。

分かっていても勉強に計画性を持てない

変更点がありすぎて対策が分からない

そんな方はぜひ武田塾の無料受験相談にお越しください!

共通テストのこと、各教科の対策、勉強習慣何でもお答えいたします!

以上武田塾大井町校でした。

お申し込みは下のバナーから↓

 

無料受験相談

お問い合わせはこちらから!

武田塾大井町校では無料受験相談を行っています。

「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「授業を受けても意味ない気がする……」


受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます!

武田塾 大井町校

武田塾大井町校 教室内の様子

〒140-0011
東京都品川区東大井5丁目23-32
関ビル 3階

【TEL】 03-6433-9388

【メール】oimachi@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾大井町校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 西日暮里校

〒116-0013
東京都荒川区西日暮里4丁目1-20
西日暮里エーシービル 303号室

【TEL】 03-5834-7137

【メール】nishinippori@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾西日暮里校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 田町校

武田塾田町校 教室内の様子

〒108-0073
東京都港区三田3-2-8
箕浦ビル 4階

【TEL】 03-6453-8351

【メール】tamachi@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾田町校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 大森校

武田塾大森校 教室内の様子

〒143-0023
東京都大田区山王2-7-2
パルサー山王103

【TEL】 03-6451-8211

【メール】omori@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾大森校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 蒲田校

武田塾蒲田校 教室内の様子

〒144-0052
東京都大田区蒲田5-40-10
初穂マンション蒲田 203号

【TEL】 03-6428-7851

【メール】kamata@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾蒲田校のHPはこちら

無料受験相談

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる