ブログ

基礎問題精講が使えていない人の傾向 逆転合格の武田塾荻窪校

みなさんこんにちは!

武田塾荻窪校です。

以前の記事では、数学の参考書の中でとても有名で、武田塾の数学ルートで定番となっている基礎問題精講

を使うにあたって気を付けるポイントをお伝えしました。

今回は引き続き基礎問題精講の使用にあたって、

うまく使えない人の傾向をお話ししたいと思います。

 

まずは前回の復習!!!

定期テストの数学では高得点が取れるのに、

いざ入試の数学となるとあまり点数が取れない

のは、定期テストでは1つの問題で1つの情報しかくみ取ろうとしないから

数学が好きな人&得意な人は1つの情報(問題)から100の情報を引き出すことが出来る

「解答のレパートリー」ではなく「方針のレパートリー」を増やす

 

では本日の内容にいきます!!!

 

kisomon1

kisomon2

基礎問題精講がうまく使えていない人の傾向

1.計算力が不足している

問題を解く上での計算力が不足している人は、まず計算力を上げましょう。

計算力が上がると方針が立てやすくなります。

計算力がない状況で問題を解くのはあまりお勧めしません。

方針を考えず適当に問題を解く癖がついてしまい逆効果になる可能性があるからです 。

 

2.問題の解答が読めていない

問題の解答が追えないと、自力で解くのは難しいでしょう。

計算力や基礎力が足りないか 、読む量が足りないかです。

ある程度解答を読んでいると分からない部分というものが段々と見えてくるので慣れる必要はあります。

最初はきついですが頑張りましょう!

 

3.方針を見ていない

答えばかりでやり方を見ていない人はなぜこうやるのかを考えてみましょう。

方針は問題 の中で一番重要です。

また問題の解答は一通りでない為、自分で別の解答を作ってみるのも大事です。

 

4.やりこみが足りない

3で方針と言いました。方針を考えることは大事ですが、簡単に出来るものではありません。

そういう人はひたすら問題集を周回しましょう!

周回すれば次第に方針が染みつくと思います。

 

いかがでしたでしょうか?

基礎問を進めていて思い当たる節があった方もいらっしゃるのではないでしょうか?

次回も基礎問題精講について触れたいと思います。

その前に詳しいことを知りたい方は武田塾荻窪校までお気軽にご相談ください!!

 

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

武田塾荻窪校では

無料受験相談では、進路相談だけではなく勉強方法や、学習ペースなど受験全般に関することなら何でも受け付けております!!

 

【よくあるご相談内容】

・勉強方法がまったくわからない

・どこから手をつければいいのかわからない

・学校や予備校の授業でまったく成績が伸びない

・おススメの参考書が知りたい

・教科選択で悩んでいる

・武田塾の特訓システムについて詳しいことが知りたい

・学校の成績をアップさせたい

・模試で点数が取れない

・志望校を決めかねている

受験相談は入塾を強制するものではありません。お気軽にお越しください!!!

コロナウイルス感染症対策として、オンラインによる受験相談も受け付けております。

お問合せフォーム、メール、お電話でご連絡ください。

【武田塾荻窪校 個別指導塾・予備校】

〒167-0043 東京都杉並区上荻1丁目8番10号 みほしのビル 7F

03-6383-5454

Mail:ogikubo@takeda.tv

無料受験相談

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる