ブログ

【大垣の塾】英語の長文問題で立ちふさがる5つの壁

大垣市で塾・予備校をお探しの皆さんこんにちは!
大垣駅から徒歩6分。武田塾大垣校です。

梅雨に入り、ムシムシした日が続いてます。
何となく不快な気候ですが、武田塾大垣校の生徒さんは空調が効いて快適な自習室で日々の勉強に勤しんでます。

そんな中、英語の長文問題で苦戦する、という相談を受けることがあります。
英語の長文問題で解答者を阻む壁は大きく分けて5つ存在します。

今回はその5つの壁を紹介していきます。

壁

その① 単語・熟語

そもそも語彙力がないと、長文は読めません
一行に読めない単語が2個以上出てきたら、ほとんど読めません。
もはや解釈どうこういう以前の話になります。

長文を読んでいて読めない単語が出てきたら、印をつけていきましょう。
こうすることで一つの長文の中に、読めない単語がいくつ出てきたかを把握できます。
そして、その単語を英単語帳の索引を引いて意味を確認してましょう。

もし、その単語が覚えたはずの範囲に載っていたら危険です。
それは覚えた単語を忘れてしまったことを意味するので、英単語の総復習を実施する必要があります。
単語を見た瞬間に訳を思いつけるかがポイントです。

1671684

その➁ 文法・解釈

単語は訳せるけど、文を訳すときやSVOCを振ったときなどに躓いてしまうと、正確な訳ができません。
これは、文法や構文で躓いていることになり、その復習が必要です。

これが大丈夫か否かの見極め方として、文章中に出てくる「that」「as」「it」の役割が言えるかどうかがあります。
例えばthatの役割は、関係代名詞・同格・名詞節を作る等ありますが、これをさっといえるか、あるいは詰まってしまうのか。

これが怪しい人は、すぐに英文解釈の参考書を開いてください。
これらは必ず載っているので、どこに注意したら役割を見極められるのか。
また、訳・構文・SVOCの成り立ちをよく確認するようにして下さい。

ここを曖昧にしたまま長文に入っていく人は多いですが、確実に躓きます。
やばいと思ったら、躊躇せずに戻ってください。
428973

その③ 文章内容の理解度

単語・熟語・文法・解釈はいずれも大丈夫なのに、内容が頭に入ってこない人も一定数存在してます。
これは、目の前にある単語等を訳すのに必死になってしまい、読み終わっても文章全体で言ってることが分からない、という状態です。
脳みそが、目の前のものしか見れない、かなり狭い視野になってしまっていることに起因します。

これを改善するために、段落ごとに一言メモをつけることをオススメします。
ひと段落読んだら、数秒程度休憩を入れます。
その上で、「この段落ってどんなことを言ってたんだっけ?」
と振り返って、一言メモを残すのです。

これを段落ごとに実施するのです。
こういう、内容を理解しようとすることはとても大事です。
ポイントとして、接続詞は、文章の流れを考える上で非常に重要ですので、意識してください。
22779552

その④ 文章は読めているが設問が解けない

文章内容がちゃんと理解できているのに、設問になるとなぜか間違えてしまうパターンです。
共通テストのような文章量が多いテストでの選択問題で起きうるものです。

これは、選択肢に書かれていることがちゃんと本文中に書かれているのかをめんどくさがらずにチェックすることが大事です。
「この選択肢に書かれていることは、本文のここに書いてある!」
等とチェックしてください。
文章内容が理解できていて、なおかつこれをやれば確実に正解できます。
22782919

その⑤ スピード

「時間がなくて長文問題が全て解けなかった。」
「あとでゆっくり解いたらそんなに難しくなかった。」

というパターンですね。

これは、シャドーイングや音読をすることで速読力がつき、徐々に改善できます。
これらののやり方やポイントは、こちらを参照してください。

1915250

まとめ

以上、5つの壁をお話しました。
注意してほしいのは、①→➁→③→④→⑤の順で壁を克服して欲しいところです。

共通テスト型の模試を受けると、かなりの確率で時間が足りなくなります。
そこで、①~④が不十分なのに⑤をやろうとする人が少なからずいます。
それはただ雑に読んでしまうだけです。
まずはゆっくり正確に読むことが最優先です。

基礎をないがしろにして無理やり最後だけ頑張ろうとしても実力は付きません。
そこは間違えないようにしましょう

22781601

参考動画

武田塾の勉強の考え方

武田塾では、自学自習が一番効率の良い勉強法と考えています。
それはどういうことかというと・・・。

成績が上がる時って自分で勉強している時だからで、
授業を聞いているだけでは成績が上がらないからです。

そもそも勉強には3ステップあると私たちは考えています。

1.わかる
2.できる
3.やってみる

授業は1.わかる のところまでしかやってくれません。
2.できる と 3.やってみる は自分で勉強するからこそできるところなのです。
この自分で勉強する=自学自習
が成績を上げるために最も効率の良い方法だと考えています。

だけど、自分で勉強するって大変じゃありませんか?
そこで武田塾では、これがあれば自学自習ができるようになる!
という箇所を厳選し、サポートすることで自学自習が出来るようになってもらっています。

そのサポートとは・・・。
①志望校合格まで毎日何を使い、何をやればいいかを計画しています。
②勉強した内容を確認できるテストを行います。
③1週間の成果を確認し、正しい勉強法を指導しながら、次の課題を設定します。

勉強がうまくいかないって思っている方の多くは、勉強法で躓いている方が殆どです。
正しい勉強を身に付けて、自学自習を出来るようになってみませんか?

無料受験相談

無料受験相談受付中

武田塾では無料受験相談を随時行っております。
無料受験相談では、皆さんがうまく行かないことを
ヒアリングし、どうするべきかアドバイスしています。

参考書の使い方についてや、今後の勉強のやりかたについて。

勉強の事であればどんなことでも構いません。
相談してください!

無料受験相談は随時受付しています。↓↓

無料受験相談

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる