ブログ

【講師による大学紹介】滋賀大学データサイエンス学部について

みなさんこんにちは!

武田塾大垣校講師の村瀬です。

今回は僕が通う滋賀大学について紹介したいと思います。
滋賀大学は大津キャンパスと彦根キャンパスの二つがあります。
大津キャンパスには教育学部が、
彦根キャンパスには経済学部とデータサイエンス学部があります。

滋賀大学と聞くとみなさん、経済学部を思い浮かべる人が多いと思いますが、
最近は僕が所属するデータサイエンス学部も大変注目を浴びています。
今回はそのデータサイエンス学部について詳しく説明していこうと思います。

【講師による大学紹介】滋賀大学データサイエンス学部

【データサイエンス学部について】

僕は滋賀大学のデータサイエンス学部に所属しています。
この学部は2017年に滋賀大学に初めて設立され、現在も日本に3つしかこの学部のある大学は存在しません。
それだけ新しい学部なので初めて聞いたという人も多いのではないでしょうか。

まずこのデータサイエンス学部を説明するにあたり、なぜこの学部が設立されたのかを話そうと思います。
設立の一番の要因はスマートフォンが普及したことにあります。

これによりたくさんの人がインターネットに接続できるデバイスを持つことになりました。
そうするとインターネット上には膨大な量のデータが蓄積されます。
この膨大なデータのことを専門用語でビッグデータというのですが、
このビッグデータにはたくさんの情報が詰まっています。

最近、情報は「21世紀の石油」といわれるほど価値あるものだとされています。
このデータの利活用の分野で日本は他の国に遅れているため、
この学部が設立されることになりました。

ここまでの話で予想がついたと思いますが、
データサイエンス学部はこのビッグデータの処理、
分析力を身に着け、そこから価値創造する力をつけるための学部です。

もっと簡単に言うとあふれているデータから必要な情報を取り出し、
そこから何が言えるのかを考え、
利益を生み出す統計の専門家になるための学部です。

今、この上記の能力を身に着けて将来何になれるのかと疑問に思った方も多いと思います。
結論を先に述べてしまいますとこの学部を卒業することによって「データサイエンティスト」になることができます。

またまた聞き慣れない言葉だと思いますので、
次は”データサイエンティストはどんな職業につけるのか”ということについて話していきたいと思います。

【データサイエンティストという職業について】

データサイエンティストとは上記で述べた能力を有した人のことですが、いったいどんな職業につけるのでしょうか。
基本的にはIT業界への就職が主となるのですが、ヘルスケアや広告店、教育、製薬など幅広い就職先があります。

今後もデータの価値は益々上昇していくと考えられるので様々な企業がデータの収集を始めれば、
それだけ就職先が増えることになり、今大変注目されている職業です。

最近はスポーツ選手のデータを収集してその人に合った適切な練習やポジションを与えるといったことも、
データサイエンステイストが担えるのではないかということまで言われています。

言葉に馴染みがないかもしれませんがこれから先、より重要視される旬な職業であることは間違いないです。

【滋賀大学データサイエンス学部について】

次に僕が通う滋賀大学のデータサイエンス学部について紹介していきたいと思います。
そもそもデータサイエンス学部は3年前設立されたと一つ目の話で述べましたが、
初めてこの学部ができたのが滋賀大学です。
ですので滋賀大学にはこの道のプロである本当にすばらしい教授たちがいらっしゃいます。
そんな人たちの講義を受けられるというのも魅力の一つです。

また、他大学との連携や企業とのつながりも大変強く、
今年で初の四回生が出ますが、良い就職が望めるのではないでしょうか。
さらに講義の方も充実しておりこの講義を受けることによりデータサイエンティストに必要な資格も取ることができます。
それ以外にも彦根キャンパスの経済学部の人と一緒に経済についての勉強もでき、いろいろなことを学ぶことができると思います。

【滋賀大学データサイエンス学部の入試方法について】

滋賀大学のデータサイエンス学部には一般入試と総合型選抜入試の二種類があります。
この二種類についてお話ししようかと思います。

滋賀大学の一般入試とは

試験は他の国公立大学同様、共通テストと二次試験が課されます。
ここでほかの学部と違うのは受験科目です。

データサイエンス学部という名前を聞いて皆さん、理系だと思われるかもしれませんが
実は文理融合という変わった形式をとっています。

これはデータサイエンティストにはデータ収集、
データ分析といった理系的な面とデータからの価値創造という文系的な要素の二つがあるからです。
ですので、共通テストは理系、文系どちらの型でも受けることができます。

二次試験は数学と英語ですが、文系の人も受けられるよう数Ⅲの問題は選択式となっており、数Ⅲを習っていない人でも受験することができます。
文系の人でも、また、理系で数Ⅲが苦手な人でも興味があったら一度パンフレットを取り寄せてみてください。
受験形態が複数あるというのはこの大学の強みではないでしょうか。

滋賀大学の総合型選抜入試とは

この受験の仕組みを知っておくと受験方式の選択肢が増えるので
どんなものかを説明したいと思います。

総合型選抜入試にはⅠ型、Ⅱ型、Ⅲ型があり
今回はⅠ型、Ⅱ型について話します。

基本的な試験構成は志望理由書、
大学から指定された話題に対するデータ分析を含む課題レポートを一次審査、
二次審査はⅠ型では課題レポートに対する口頭質問を含む面接、
Ⅱ型では同様の面接と英文や数式を含む小論文が出されます。

そしてこれらの試験を突破し、共通テストで550点を超えると合格となります。
総合型選抜入試の利点としては第一に共通テストの合格点が一般に入試に比べて低く、
また二次試験もないため一般入試と比べて得点ボーダーが低いことです。

共通テストの問題ならできるけど二次試験のような問題は苦手だという人にはおすすめできるのではないでしょうか。
しかし、だからといって総合型選抜の方が簡単ということはありません。

課題レポートや面接の準備をしながら普通の勉強を進めるということは決して簡単ではありません。
実際、昨年はⅡ型ですと合格率は20%だったのでこの数字からも難しいことが分かります。

ですので共通テストのボーダーが低いからいけそうなどという甘い考えで受けるのは危険です。
一般まで見据えた対策を、しておくことが必要です!

このように受験科目や受験方式など様々な型がありますのでもし、
データサイエンス学部を受験したいと思ったら自分に合った型を見つけて受験してみてください。

キャンパスのとなりには

実は、キャンパスのとなりには彦根城があるんです。

歩いていける距離なので、1度は訪れてみてもらいたいスポットです。

line_oa_chat_201110_181650

【最後に】

データサイエンス学部は文理融合の学部ですが講義内容は基本的に理系のことがほとんどです。
しかし、初めから講義はしてくれますが数Ⅲも使いますし、専門的な数学の勉強もします。
数学にも少しも興味がないと入ってからつらいかもしれません。

近年データサイエンティストの需要は年々増加しており、人手不足とも言われています。

この学部に入り、専門的な知識を身につけたら日本だけでなく世界でも活躍することができる職業に就くこともできます。
少しでも興味を持ったらぜひこの学部、データサイエンティストについて調べてみてください!

そして、滋賀大を目指したい!そんなふうに思ってくれている方がいたら、無料受験相談に来て欲しいです!
勉強法など、受験に関する悩みを聞いてくれるのでお勧めです!!

line_oa_chat_201110_152934

無料受験相談は随時受付中です

武田塾大垣校では、みなさんの勉強の悩み相談を、無料受験相談にて承っています!
これから、どうやって勉強していけば良いか。
今の勉強法は正しい?など、色んな疑問にお答えします。

申し込みはこちらから↓↓
無料受験相談

*******************************************

【逆転合格専門】日本初!“授業をしない” 塾
【大垣市で塾・予備校を探すなら】武田塾大垣校へ!
随時受験相談を行っております。
無料受験相談

武田塾大垣校
〒503-0898
岐阜県大垣市歩行町2丁目57番地2
カーニープレイス大垣 7階
TEL:0584-47-7231
📨 ogaki@takeda.tv

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる