ブログ

【大学入試】国家公務員 就職に強い大学ランキング〈後編〉

国家公務員になるにはどの大学がおススメ?【後編】

みなさんこんにちは。武田塾小田原校です!

前回、「国家公務員にはどの大学がおススメなのか」をご紹介致しました。

今回はその後編になります。

前回の記事をまだ、見ていない方はそちらを先に見てみてください。

【大学入試】国家公務員 就職に強い大学ランキング〈前編〉

国家公務員に最適の大学はあるのでしょうか。

将来国家公務員を目指す受験生や高校生の方は、参考になると思いますのでぜひご覧ください。

国家公務員

各大学の国家公務員合格への取り組みや支援

都会の風景

国家公務員 合格者上位6~10位の大学

慶應義塾大学

慶応義塾大学では以下の支援が行われています。補助金が出ることもあるので、そこが魅力と言えますね!

①公務員志望者のためのガイダンス各省庁学内業務説明会の開催

②公務員模擬試験受験者への費用補助(湘南藤沢キャンパスで実施)

③官公庁等でのインターンシップを学校経由で行うことができます。

また慶應義塾大学法学部は、通常の授業以外の場での法律・政治に関する勉強を支援する法学研究所という機関があります。

そのため、所定の手続きを済ませた研修生は国家公務員試験や司法試験に役立つ研究会・勉強会等に参加することができ、日々切磋琢磨しているそうです。

https://www.students.keio.ac.jp/sfc/career/procedure/public.html

東京工業大学

学生支援センターとイノベーション人材養成機構(IIDP)は、特別セミナーキャリアとしての国家公務員総合職(教養区分)を初めて開催されています。

人事院や東工大OB若手国家公務員(教養区分合格者)、IIDP教員(経済産業省から出向)のお話を伺うことができ、国家公務員の仕事内容や試験概要について知ることができます。

また技術職むけのお話も聞けるので、OBからの意見が聞きやすい環境にありますね!

https://www.titech.ac.jp/

東北大学

東北大学生協では東北大生のために作られたカリキュラムをもとに基礎学習に時間を割き過ぎず、かつ​国家総合職試験にも対応できる、ハイレベルな講義を提供しています。​

国家公務員試験に対応するため、長年の研究を重ねて​アップデートをしてきたオリジナルのテキストと問題集が合格へ導き、保護者の方にも受講生様の講義出席率(視聴率)の共有や、知っておいてほ​しい公務員試験情報を定期的に発信します。

保護者の方にも受講生様の講義出席率(視聴率)の共有や、知っておいてほ​しい公務員試験情報を定期的に発信します。

学内講座ならではの取り組みをおこなっています。​

内定した4年生(大学院2年生)の先輩、後輩受講生の試験対策のサポー​トを行い、学生同士のつながりを活かしたサポートも行われています。

https://www.tohoku.u-coop.or.jp/career/public/course.php

千葉大学

千葉大学でも公務員を目指す方への支援を積極的に行っています。

公務員試験ガイダンスでは毎年、様々な公務員試験対策のガイダンスを行っています。

4年生・修士2年生向けの直前対策ガイダンスも開催されるみたいです。

また11月下旬~12月上旬(予定)に行われる官庁業務説明会は、多くの省庁や地方自治体の説明を大学内で聞くことができ、業務内容や試験方法など情報収集することができます。

中央大学

中央大学では、手厚い公務員試験のサポートが受けられます。

公務員には、どのような種類の試験があり、準備はどうすればいいのかを初心者にも分かりやすく説明する公務員ガイダンスがあります。

また、有料にはなりますが、公務員基礎講座が文理のすべての学部を対象に開催されています。

中央大学の講座は国家公務員総合職試験の合格および官庁採用を果たす程度の実力を備えて、どこにでも通用する学生になるための講座です。

合格した先輩が指導する寺子屋方式が自慢です。

さらに、行政機関で行うインターンシップで、多くの官公庁・自治体で夏季休暇期間を中心に開催されています。

大半の機関が大学を通じての申込となっており、各学部の授業として実施している場合や、キャリアセンターを通じて単位に関わらず実施している場合もあります。

ほかにも様々な支援が受けられるので、ホームページでご覧ください。

https://www.chuo-u.ac.jp/career/center/literature/employment/emp02/

九州大学

九州大学では生協公務員試験ガイダンスや生協が主催する公務員試験対策オンラインセミナーが開催されています。

理系学生向け文系学生向けにそれぞれ開催されているので、文理それぞれの方に向けた支援が行われているようです。

https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/education/employment/link-list-koumuin

まとめ

いかがでしたでしょうか。

国家公務員合格者トップ10の大学を比較すると、どの大学も生協での対策講座が行われていますが、一方では学校のサポートを受けずに自学自習で合格する方が多いということが見受けられました。

国家公務員を目指している方はぜひ、今回の記事を参考にして目指す大学を決めてみてはいかがでしょうか。

また、武田塾では無料受験相談を実施しています。

勉強でお困りのことがあれば、武田塾 小田原校へお気軽にご相談下さい。

↓勉強の悩みを無料で相談したい方はこちら↓

3種類の申し込み方法からお選びください

①「無料受験相談」より、必要事項を記入の上、お送りください。

無料受験相談

②「友だち追加」よりLINEをご登録後、受験相談希望の旨、メッセージをお送りください。

友だち追加

 

③ 校舎へ直接お電話頂き、受験相談希望の旨をお伝えください。

 TEL:0465-22-3911 (受付時間13:00-22:00)

◆武田塾小田原校◆

全体写真2022-1

小田原駅近辺で大学受験の塾・予備校をお探しなら武田塾小田原校

TEL 0465-22-3911
MAIL odawara@takeda.tv
住所 神奈川県小田原市栄町2-8-37-3F
アクセス JR・小田急小田原駅東口より徒歩3分

 

各種SNSで校舎内部の様子などをチェック!

武田塾小田原校 公式Twitter

武田塾小田原校 公式Instagram

武田塾小田原校 公式Facebook

関連記事

【大学入試】国家公務員 就職に強い大学ランキング〈前編〉

国家公務員になるにはどの大学がおススメ? みなさんこんにちは。武田塾小田原校です! 今回は、「国家公務員にはどの大学がおススメなのか」をご紹介致します。 国家公務員に最適の大学はあるのでしょうか。 将 ..

偏差値が上がるのに必要な期間はどれくらい?勉強法は?【大学受験】

偏差値が上がるのに必要な期間はどれくらい?勉強法は?【大学受験】 こんにちは。 授業をしない!でおなじみの武田塾小田原校です。 今回は、偏差値が上がるのに必要な期間はどれくらいかということについて、 ..

知らないと失敗する総合型選抜(旧AO入試)、公募推薦のメリット・デメリット

知らないと失敗する総合型選抜(旧AO入試)、公募推薦のメリット・デメリット こんにちは!授業をしない!でおなじみの 武田塾 小田原校 です。さて、今回はAO入試と公募推薦についてお話をしていきます。 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる