ブログ

【小田原校 講師紹介】大阪大学基礎工学部 亀井講師

【小田原校 講師紹介】大阪大学基礎工学部 亀井講師

はじめまして!
大阪大学 基礎工学部 システム科学科 2年生の亀井です!

指導可能科目は数学、英語、物理、化学、地理です。
特に数学、英語、物理には絶対的な自信があります!
自分は阪大に通っていますが、オンライン授業の関係と来年一年休学するので実家のある小田原に帰ってきています。

僕の受験生時代の話や、おすすめの参考書の話などを書いていきます。

亀井講師 武田塾小田原校

中高六年間の話(受験体験記)

中学時代

軟式野球

自分は私立の中高一貫校の逗子開成に通っていました。
中学の時は野球部に所属し、週に3、4日部活にいそしんでいました。
小田原から逗子に電車で1時間半ほどかけて通っていたので、朝は早く、夜は遅いのでテスト前の一週間以外ほとんど勉強していませんでした。
テスト一週間前は部活がなかったので、テスト勉強はほどほどに遊び散らかしていました。(笑)
おかげで学年順位は300人中200位くらいで、お世辞にも頭はよくありませんでした。

高校1,2年生

テニスボールとラケット

高校に入り、新しいスポーツがやってみたかったことと、中学では厳しい部活に入っていたので緩い部活に入りたかったこともあり、テニス部に入りました。
部活以外にもスクールに入るなどしてどんどんテニスにハマっていきました。

高校二年になったときに理系に進み、周りが勉強を始めたのもあり、親友と同じ塾に入りました。
その塾は英語をすごく重視していて、一クラス10人ほどの集団授業塾でした。
この時の志望校は東工大でした。
理由は単純で、文系科目が大嫌いだったからです。
結局その塾には高2の終わりまで通い、英語の偏差値は70ほどまで上がりましたが、数学、理科の偏差値は50程度までしかありませんでした。

この時、その塾で学べることは参考書で学べるのではないか、とだんだん気づき始めていたのです...
それでも周りが大手予備校に通っていたことが理由で自分も駿〇予備校に通い始め英語、数学のクラスを取りました。

英語は一番上のクラスに入れたのですが、数学はぎりぎり真ん中のクラスでした。

予備校時代(高校三年生)

予備校の授業を取り過ぎるとやばそうということには気づいていたので、英語と数学の二つだけ、週に二回通っていました。
その他の曜日は毎日自習室に通って、予備校の授業の復習と、物理化学を独学でやっていました。

ただ、夏休みまでなかなかどの科目も伸びず、英語すら伸び悩んでいたこともあり、いったん自分の勉強法や生活習慣を見直すことにしました。
ここが僕の受験期のターニングポイントだったと思います。

この時の判定はマーチがC判定でそれ以上はD判定でした。

夏休みの話

夏 ヨーヨー釣り

まず、勉強時間を管理するためにStudy Plusというアプリをスマホに入れました。
友達をフォローするとその人の勉強時間ややっていることが見られるので、競争意識が生まれ、いいモチベーションになりました。

また、友達に見られておると思うと自然にサボれなくなりました。(笑)

つぎに夏休みの予定ノートを作り、夏休み全体の目標、一週間ごとの目標、一日後との予定を書き込み、一週間ごとに自分がどのくらい進歩しているかを徹底的に管理しました。

そして肝心な勉強法ですが、苦手分野(英文法と数学の確立)の夏期講習だけをとり、その他は参考書で勉強することにしました。

以下が実際に使用した参考書です。

英語→ある程度完成していたので英文読解の透視図
数学→基礎ができていたので大学への数学一対一対応
物理→新物理入門を講義系にして名門の森で演習
化学→苦手だったので講義系と夏休みの終わりのほうに重要問題集

これらの参考書を夏休みのうちに絶対に完璧にしようと誓いました。

もちろんこれ以外にもシス単、英文法の参考書などは使っていましたが、メインはこれらです。

そして、夏期講習の授業も自分が理解している範囲はサボって、自習室で参考書をやっていました。(笑)

親にも打ち明けていたので大丈夫です。

分からないところは信頼できる先生か友達に聞いてその日のうちに解決していました。

自学自習に振り切った結果……

この勉強をした結果、ほぼ予定通りに参考書を終えることができ、10月の河合模試では東工大A判定を取ることが出来ました。
この時、第一志望は大阪大学に変わっており、判定はA判定、さらに総合順位2位を取ることが出来ました。

この結果を見て自分の勉強法が正しかったこと、夏休み以前の勉強法が間違っていたことを確信しました。

11月には予備校をやめ完全に独学で勉強をしていました。
過去問やZ会での分野別対策でラストスパートをかけていました。
受験当日まで同じ勉強法を継続し、センター試験も難なく突破し、現役で第一志望に合格できました!
※これだけ自信満々に語っていますが、慶應理工は落ちました。(笑)

自分の受験を振り返って

ここまで読んでいただいた方で気づいている方もいると思います。
実は自分が夏休みから行った勉強は、武田塾のやり方ととても似ているんです!
さらに武田塾なら徹底的に管理してもらえるので自分に甘い僕みたいなタイプでも勉強を継続することが出来ます!

自分も武田塾に通っていたら、もっと早く成績が伸びたと思っています。

受験を終えて現在

ここまで読んでいただいてありがとうございます!
自分は武田塾の卒業生ではないですが、同じような勉強法をして成績を劇的に伸ばすことが出来ました。
その時の経験を生かしてもっと独学の魅力を伝えたいと思い、武田塾の講師になりました。

生徒一人一人に寄り添って指導をするような講師であることを意識して指導します。
独学は必ず伸びるし、大学に入っても社会にでても必須のスキルだと思います。
受験を通して独学力を伸ばすという意味でも武田塾は一押しです。

一緒に武田塾で頑張りましょう!お待ちしております。

【入試の英語対策!!】しっかり対策すれば得点できる!! 大阪大学の英語!【大学別英語対策動画】

↓勉強の悩みを無料で相談したい方はこちら↓

3種類の申し込み方法からお選びください

①「無料受験相談」より、必要事項を記入の上、お送りください。

無料受験相談

②「友だち追加」よりLINEをご登録後、受験相談希望の旨、メッセージをお送りください。

友だち追加

 

③ 校舎へ直接お電話頂き、受験相談希望の旨をお伝えください。

 TEL:0465-22-3911 (受付時間13:00-22:00)

◆武田塾小田原校◆

全体写真2022-1

小田原駅近辺で大学受験の塾・予備校をお探しなら武田塾小田原校

TEL 0465-22-3911
MAIL odawara@takeda.tv
住所 神奈川県小田原市栄町2-8-37-3F
アクセス JR・小田急小田原駅東口より徒歩3分

 

各種SNSで校舎内部の様子などをチェック!

武田塾小田原校 公式Twitter

武田塾小田原校 公式Instagram

武田塾小田原校 公式Facebook

関連記事

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる