ブログ

【部活動引退からの逆転合格勉強法~令和の現役生へ~】参考書と自習室の徹底利用で猛追!サッカー部から早稲田大学に見事合格!

こんにちは!

武田塾御茶ノ水本校のハクテンです。

今回は部活を引退したばかりの高校三年生へのメッセージです。

samune soccer

「他の受験生に追いつかるか不安…」

「何から始めればいいのか…」

そんな現役生の悩みに、実際に部活に打ち込んでいた武田塾の講師がお答えします!

本日はサッカー部に在籍し、

見事早稲田大学に現役合格したK.H先生のお話を伺いました。

Waseda University

1.執筆講師紹介

氏名:K.H先生

大学:早稲田大学法学部(現役合格)

2.所属していた部活動

サッカー部

3.引退時の状況

引退時期:高3の6月

引退時の学習状況:偏差値65、一橋大学がD~E判定、早慶がC~D判定

引退時の志望校:一橋大学商学部

 

Q1 部活動を引退した後はどのような勉強から始めましたか?

自分のレベルに沿った学習を!

私は部活を引退する6月までで各教科の基礎固めは終了していたので、

引退後は主にMARCHレベル以上の参考書に取り組みつつ志望校対策を行いました。

英語 参考書を何度も周回

暗記系参考書(単語王リンガメタリカ解体英熟語)で知識が抜け落ちないようにしていました。

また、ポレポレは音読も含め何周も取り組み、

複雑な文構造を理解できるようになりました。

 

数学 とにかく量をこなす!

とにかく演習量を増やすため、標準問題精講を使っていました。

難易度が高かったので、まずは例題を繰り返し解いて完璧にしてから演習問題に取り組むようにしていました。

日本史 志望校に沿った学習を

山川の教科書詳説日本史研究実況中継を使って勉強していました。

一橋大学での400字要約の対策として使っていましたが、一問一答などとは異なり流れをおさえながら覚えていけるので、私立大学志望の方にもおすすめです。

実況中継には入試で出る史料問題も掲載されているので、効率よく学習できるかと思います。

 

国語 現代文は様々なジャンルに挑戦、古文漢文は基礎から着実に

苦手な国語は現代文と古文、漢文をバランスよく勉強していました。

 

現代文は入試現代文のアクセスの基本編と応用編、発展編をすべてこなし、様々なジャンルの文章に触れるようにしていました。

覚えるべき用語も載っているので、語彙力も付けられます。

古文は古文単語315古文上達を愛用していました。

古文単語315は単語の意味だけでなくイラストと合わせて古文常識や当時の時代背景も載っていたので、入試問題でとても役に立ちました

漢文は早覚え即答法をフル活用して、基礎事項を何度も見返しました。

 

まとめ まず自分に合った参考書を

部活動を行っている皆さんは周りの受験生に差をつけられそうといった不安からいろんな参考書に手を出したり、自分のレベルに合わない参考書に手を出したりする人も多いかと思います。

しかし、かえってそれは逆効果だと思います。

重要なことは

「自分の学習進捗状況に合った参考書を

1冊ずつ完璧にすること」

です。

Q2 部活動引退後の1日のタイムスケジュールは?

平日 学校終わりに自習室に直行&スキマ時間を有効に! 

授業が終わると塾の自習室に直行し、閉館まで勉強をしていました。

(塾の中で一番遅く帰るぞ!という変な意地を張っていました…)

通学時間や休み時間には単語や熟語の暗記をしていました。

これは学習時間があまりとれなかった部活生時代から行っていました。

休日 開館から閉館まで自習室漬け! 

休日は塾に開館から閉館までこもって勉強をしていました。

開館するまでは暗記科目や音読といった比較的軽めの勉強をするようにして、自習室では国語や数学に取り組むようにしていました。

塾の閉館後は勉強をせず、自分の好きなことをするようにしてメリハリをつけていました。

しかし夏休み期間中、勉強を詰め込みすぎて体調を崩してしまいました

60分や90分間隔での小休憩は集中力を持続させる効果もあるので、必ず取ったほうが良いと思います

Q3 他の受験生からの「遅れ」を取り戻すために特に意識したことは?

一日のやることを超具体的に!

部活動を行ってきた生徒の最大の弱点は、勉強時間の不足です。

だからこそ、志望校に向けて必要な勉強を取捨選択して効率よく勉強していく必要があります

私がお勧めしたいのは、一日に取り組む参考書とページ数を列挙することです。

やることが可視化され、自分が今どの立ち位置にいるのかがわかり、モチベーションもアップします。

勉強時間を目標にすると長く勉強することが目標となってしまい、集中できなくなってしまいます

ただでさえ勉強時間で劣っている部活生がだらだらと時間を浪費するのは危険です。

 

模試をもとに目標を設定

「模試で偏差値~以上!」といった短期の目標を設定するのもよいと思います。

私は模試を受験した後に自己採点をし、次の模試までにやるべきことを目標偏差値をもとに列挙していました。

それを週わり、日わりにして計画を立てていました。

受験までの長期の目標よりも取り組みやすく感じると思うので、ぜひ興味を持った方は実践してみてください。

Q4 部活動を続けたことは大学受験に役立ちましたか?

サッカー部でどのような気候でも一生懸命プレーする精神力と集中力が養われたと感じています。

そのおかげで、他の受験生よりも密度の濃い勉強ができた自信があります。

「部活生は最後まで伸びる」という言葉をよく耳にしますが、まさにその通りだと思います!

26c09047effabee588115cb0eee33ff0

Q5 最後に部活動を引退した現役生にメッセージをお願いします!

「周りの受験生においていかれそう。」

このような不安を多くの部活生は抱えていると思います。

しかし、目標や計画を明確に立てて焦らず自分がやるべきことを行えば、成績はついてきます

部活動を通して得た経験は必ず大学受験で役に立ちます!

特に部活で身につくであろう精神力、集中力は受験で大事な力です。

皆さんの努力が実を結ぶよう切に願っております。

受験勉強はつらく長い道のりですが、

部活動の経験を最大限に活かして頑張ってください!

この記事を最後まで読んでいただき本当にありがとうございました。

 

ここまでスクロールしてくれた方々の中には、

武田塾御茶ノ水本校って

どんな塾なの??

っと思った人もいるのではないでしょうか!?

そこで!!ここまで辿り着いたあなたにだけ

武田のメッカ御茶ノ水本校の中身を特別に紹介しています!
今すぐチェック↓↓↓
https://takeda-ochanomizu.com/blog/4404

さらに!!

武田塾御茶ノ水本校では無料受験相談を受付中。

1時間で勉強の不安を解消します!

・勉強が思うように進まない

・数学がなぜかできるようにならない

・何をしたらいいのかわからない などなど、

どんな質問にも答えることができますので、

ぜひ無料受験相談にお越しください!
http://takeda-ochanomizu.com/contact

関連記事

【部活動引退からの明大逆転合格勉強法~令和の現役生へ~】 ”遅れ“は勉強時間と模試の活用で取り戻し、明治大学現役合格!

こんにちは! 武田塾御茶ノ水本校のF.Dです。 今回は部活を引退した令和の現役生に向けてのメッセージです。 「何から手を付けたらいいのか分からない…」 「遅れを取り戻す勉強法を知りたい! ..

【部活動引退からの逆転合格勉強法~令和の現役生へ~】高3から文転!武田塾に入塾し青山学院現役合格!!

武田塾御茶ノ水本校の藤塚です。 今回は部活を引退した令和の現役生に向けてのメッセージです。 「今からなら間に合うかも!」 「遅れを取り戻す勉強法を知りたい!」 そんな現役生に向けて武田塾の講師が自身の ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる