ブログ

-現役生、浪人生必見!- 大学で友達を作るにはどうすればいい?

こんにちは!武田塾王子校です!

今年受験された方、本当にお疲れさまでした!

進学先が決まり来たる大学生活に思いをはせる人、より高いレベルを目指して1年また頑張ることを決めた人、次は自分たちの番だと受験勉強をスタートさせた新高2、高3生等、様々な方がいらっしゃるとは思いますが、皆さん頑張っていきましょう!

 

さあ、新生活のスタートだ!!!とは言うものの・・・

おくとパス

皆さん不安ですよね?「新しく友達できるかな?

新入生ならだれしもが思うことです。                                                                   

新生活の始まりは多くの新たな出会いを生みます。

特に大学進学にともなう出会いは、その後の大学生活、ひいては人生にも大きな影響を与えかねません。

浪人して合格された方や、これから浪人生活を始めようとしている方は、「自分は現役合格した人に受け入れられるのかな?」「先輩とはタメ語がいいの?敬語がいいの?等、大学での人間関係に関して特に不安に思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

そこで今回は、大学で友達を作るにはどうすればいいのかをご紹介していきます。

筆者はそろそろ大学2年生になるのですが、昨今の情勢下での友達づくりはとても難しいものがありました。今考えれば失敗したなと思うこともあります。

そういった筆者の体験も書いていきますので、大学での交友関係を不安に思う人の参考になればと思います。

現在高校生の方も、大学ではこんな感じなんだ~と流し読みしていただけると幸いです。

 

とりあえず何かの部活、サークルに入ろう!

 

これめっちゃ大事!

pexels-clem-onojeghuo-111287

 

部活、サークルの友達は本当に大事です!

 

皆さんの高校での友達は、大半が同じクラスの子か同じ部活の子なのではないでしょうか?(ていうか、それ以外で友達作るの難しくない?笑)

大学では高校までとは違い、受ける講義ごとに学生が異なるので、同じクラスの子という概念がないといっても過言ではありません。同じ講義をとっている子がいても、会うのはせいぜい週1.2くらいなわけです。おわかりいただけると思いますが、同じ講義をとっている子と仲良くなることはそんなにありません。あってもほんの数人で、みんなと仲良くっていうのはまず無理だと考えるべきです。

ということは、もし部活、サークルに入らなければ、最悪の場合同じ大学に友達が0なんてことも容易に想像できますよね?

もちろん、講義、部活、サークル以外で交友関係を持つことは可能です。しかし、そういったほかの場所でも友達ができる人は、大学内の部活やサークルにも友達がいることがほとんどです。

「学生の本分は学問なんだから、部活やサークルの活動に現を抜かしている場合じゃない!」という方もいるかもしれませんが、騙されたと思って何かしらの部活、サークル入ってください。自分の興味や趣味にあう部活やサークルの1つや2つあるはずです(なければ、作りましょう笑)。

job_doctor_man

注意したいのが、まったく興味のない部活、サークルには最初から行かない方が良いと思います。これはどういうことかというと、大学には多くの部活、サークルが新歓と呼ばれる、自分のところの部活、サークルに新入生が入ってもらうための会を開催します。新入生はその新歓にいくつも招待される(ビラをもらう等)わけです。

もちろん最初から興味ない部活やサークルの新歓に行く必要などないわけですが、新歓だけならと行ってしまうことも多いのです。そして新歓に行くといつの間にか自分が入会する流れになり、そのまま幽霊部員化してしまったり、断れたとしても気まずい感じになってしまったりするわけです。

いろんなところの新歓に行って話を聞きたい人、新たな趣味や交流を持ちたい人、知り合いを増やしたい人もいるでしょうし、そう考える方を止めるつもりはないです。ただ筆者は、必要最低限の部活やサークルに絞った方が諸々考えるといいと思いますよ。

筆者は最初から絞って1つのサークルにしか所属していませんが、共通の趣味を持った人たちと仲良くなれているので正しい選択だったと思っていますし、大学での友達はほぼサークル員なので、もし1つも入っていなかったらと考えるとぞっとします(笑)。

 

頑張って自分から話しかけて!

これもめっちゃ大事!

高校まではクラスで自己紹介の時間があったり、基本的に同じメンバーですべての授業を受けるので、なんやかんや友達ができたと思います。ただ、大学では本当にそんなことないです。同じ講義を受けている人と友達になりたければ、必ず自分から話しかけましょう

自分から話しかけに行くなんて、そんなの無理だよ!」という方いらっしゃると思います。筆者もそう思ってましたし、自分から話しかけに行くことはありませんでした。そしたらどうなったか。当たり前のように友達はできませんでした(泣)。

ただ、筆者のように講義をボッチで受ける人は結構いるので、講義くらい友達いなくても1人で受けられるよという方は無理しなくていいと思いますよ。

furo_man

え?筆者はどうなのかって?

全然平気ですよ?ほんとに平気ですから!

え?顔は泣いてるじゃないかって?

うぅぅ…なんでばれてるんだ………

こうなりたくない人は、自分から話しかけに行こうね

どんな話をすればいいか分からない?それは自分も知りません(笑)。ただ、新入生はみんな友達を作りたいのは同じ気持ちなので、話題にかかわらず話しかけてくれるだけでも案外嬉しいものですよ。

 

浪人生とはどう接するのがいい?

 

slump_bad_man_study

 

現役合格したあなた、同級生に浪人生がいたらどう接しますか?一番気になるのは敬語にするべきか、タメ語でいいのかですよね。これはずばり、タメ語でいいです!だって同級生じゃん。本人から「いや、年上なんだから敬語でよろしくね」とでも言われたら敬語にすべきでしょうが、そんなこと言う浪人経験者はほぼいませんし、「年下なのに生意気だなこいつ」とか思う人まずいませんから安心してください。

 

浪人して入学した人は、年下の同級生ともなるべくタメ語で話しましょう。相手はあなたと同じ年齢だと思って話すので、普通タメ語で話しますからね。また、自分が浪人していたことを打ち明けるタイミングはいつがいいか、悩む人も多いのではないでしょうか?これは、初対面の時か、ちょっと仲良くなってからがいいでしょう。「この人浪人生だったんだ。話すのやめようかな?」っていう人はごくごく少数で、大半は打ち明けて数日したら忘れて、気まずさとかはなくなります(笑)。

 

さらに、浪人した方は先輩と年齢が同じだったり、上だったりするため、先輩との付き合い方も悩むのではないでしょうか?これは難しいですが、とりあえず最初は敬語で行きましょう。打ち明けた後はその先輩がタメ語でいいと言ってくれればタメ語でも敬語のままでも、そこは自分が好きな方にするのが良いでしょう。

 

浪人関係の悩み全てに言えることは、浪人かどうかはみんな気にしていないということです。あまり気負わずに自然体でいきましょう

武田塾王子校では、毎日無料受験相談を実施しています!!

数多くの逆転合格を導いてきた校舎長が、無料で勉強や進路に関する相談に乗ります!

・覚えた英単語すぐ忘れちゃう!
・早稲田行きたい!でも何すれば...
・数学って、どう勉強したらいいの?

高校生には、そんな悩みがつきもの...
でも、ひとりで悩まないで!
武田塾王子校では、無料の受験相談を実施しています!

入塾しなくてもOK!
若年でありながら経験豊かな校舎長の今川が責任をもってアドバイスいたします!

無料受験相談のお申し込みは、下の「無料受験相談」ボタンからご登録ください!お待ちしております!!

無料受験相談

受付時間  月、火、木、金、土:13:00~21:00
      水:18:00~21:00
      日、祝:定休日

最寄り駅  南北線 王子駅 徒歩1分
      JR王子駅 徒歩2分

TEL    03-6903-2674

住所    〒114-0002
      東京都北区王子1-16-5
      第一長岡ビル2階

地図

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる