ブログ

【現役早大生が語る】 早稲田大学・西早稲田キャンパス

こんにちは!武田塾王子校講師の木村です。

私のブログでは、特に最難関国公立・私立と言われる大学の紹介や対策法、各教科の勉強内容について取り扱う予定です!

 

今回は、私が今年の4月から通っている早稲田大学の全理系学部大集合、西早稲田キャンパス(通称:理工キャンパス)について紹介していきます。

「早慶」や「私学の雄」として呼び声の高い早稲田大学の理工キャンを詳しく知りたい、志望校として早稲田大学を志望している受験生は必読です。ぜひ最後までご覧ください!

 

 

 

キャンパス紹介

西早稲田キャンパス

・JR山手線 高田馬場駅(徒歩15分)

・西武新宿線 高田馬場駅(徒歩15分)

・東京メトロ東西線 高田馬場駅(徒歩15分)

・東京メトロ副都心線 西早稲田駅出口3より直結

 

西早稲田駅と西早稲田キャンパスは隣接しているので遅刻寸前でも間に合います!

そのため、流石に高田馬場駅から歩いて通う理工キャン勢は聞いたこと無いです...(笑)

所在地:〒169-8555

東京都新宿区大久保3-4-1

設置学部:基幹理工学部

     創造理工学部

     先進理工学部

学生数:7,382名(2020年5月1日現在)※大学院生を除く。

 

各学部・学科紹介

キャンパス紹介でも取り上げたように、早稲田大学を代表する3つの理系学部である基幹理工学部・創造理工学部・先進理工学部は全て西早稲田キャンパスに所在しています。

 

ところで早稲田大学の理系学部は学部名だけでは何を専攻しているのか漠然としていて分かりにくいですよね…。

そこで!各学部・学科の名称と重きを置いている研究について説明していきます!

 

基幹理工学部

学科 専攻内容
数学科

代数・幾何・解析・応用数学の4分野を中心として、基礎数学から高度な専門科目までを教育する。

数学を通して様々な科学分野や学問領域に蔓延する事象を解決し、国際社会に通用する人材育成を目的とする。

応用数理学科 数学的理論を学ぶだけではなく、応用数理実験という実験・実習科目が幅広く設置されており、数学的感覚と工学的感覚を同時に養うことを目的とする。
機械科学・航空宇宙学科

自然科学と工学を融合した機械科学の基礎的な知識を幅広く履修する。新たな科学的価値の創造と技術革新に貢献できるような人材の育成を目的とする。

電子物理システム学科 物理学を中心とする電子光技術を光学的に活用するための知識と技術の育成を目的とする。
情報理工学科

コンピュータサイエンスに関する高度な専門知識と、現代社会に通用するような方法で知識を実践に生かす開発力、機動力、発信力および倫理観を併せ持つ人材の育成を目的とする。

情報通信学科 情報システム技術、通信ネットワーク技術、メディア・コンテンツ技術にかかわる基礎を重視し、能動的な問題解決を試みる姿勢を取ることが出来る人材の育成を目的とする。
表現工学科 科学技術と芸術表現の融合した知識や技術の基礎を学ぶことに重きを置き、メディアの制作・公開や社会ニーズに応じた価値や仕組みを理解・設計出来るような人材の育成を目的とする。

 

創造理工学部

学科 専攻内容
建築学科

建築史、建築計画、都市計画、建築構造、建築環境設備および建築生産といった建築学全般の広範な知識を学習し、設計演習や設計製図で応用する。

=世界の多様な地域固有の伝統と文化に根差した、建築学の両輪を形成する芸術と工学を融合した広義の建築デザインを理解した人材の育成を目的とする。

総合機械工学科

環境、エネルギー、医療福祉、高齢者介助、地域活性化といった現代社会が抱える諸問題の解決方法として機械工学分野にかかわる科学技術を駆使出来るような人材の育成を目的とする。

経営システム工学科

グローバル化・多様化で一層大規模・複雑化している社会技術システムの構造や仕組みを数理・情報システム・経営工学などの科学技術を用いたアプローチによって改善することが出来るような人材の育成を目的とする。

社会環境工学科 社会環境工学を研究するには、多角的なものの見方、理論の深い理解が求められる。そのため、基礎的数学能力、自然科学、人文社会科学、語学力など文理の垣根を越えて研究することで国際的貢献が出来るような人材の育成を目的とする。
環境資源工学科 所謂SDGsや3Rのような自然環境と調和した持続可能な地球資源システムを創造出来る国際的リーダーの育成を目的とする。実地に赴き、フィールドワークを実践するので体系的な理論学を越えた学びが手に入る。

 

先進理工学部

学科 専攻内容
物理学科 素粒子・宇宙物理・物性(凝縮系)物理・生物物理に特化した研究をしている。応用物理学科と緊密な協力関係を結ぶことで物理学の発展と新しい未開拓の領域に挑戦することのできる能力の育成を目的とする。
応用物理学科 物理学における基礎的な分野を体系的に学習した後に、より専門的かつ最先端の分野を学習する。個々の能力・興味に合ったカリキュラムを自由に選択できるため、既存の枠に囚われない新規の研究・技術開発等に対応できる発想を可能にしている。
化学・生命化学科

物質を作る最小単位である原子である分子の性質・構造等を電子の挙動を中心としたミクロな立場から諸問題を解明することのできる人材の育成を目的とする。

物理化学、有機化学、無機・分析化学、生命化学と学んでいく過程で科学の本質に迫る課題の発見・解決が求められている。

応用化学科 長い歴史を持つ応用化学を習得し、具体的に演習を積むことで化学を実生活に導入することが出来るようになる。化学分野において独創的な発想を持ちながら社会の持続的発展に貢献する能力を備えた人材の育成を目的とする。
生命医科学科

医学部の存在しない早大で唯一医学系の研究が出来る学科!!

分子レベルで事象を捉える学問である物理と化学を基盤とし、生命科学・医科学・医工学の知識を身に付けることで、

電気・情報生命工学科 生命・電気・電子・情報という広範な学問領域を体系的に学ぶことで、既存の研究領域の垣根を超えた思考プロセスを養うことを目的とする。履修可能な学問分野が幅広いので、自身の適正分野が学んでいく中で明確になる。

 

3つの理工学部を概観してみると、入学後に学問領域が”狭く深く”の精神で取り組んでいる学部・学科から研究室配属までは”広く浅く”の精神で取り組んでいる学部と特色が明確に分かれていましたね。

 

受験生の皆さんも一概に理工学部だから受けておこうという気持ちではなく、興味の有無や自分に合っているかどうかも確認してから申し込むようにしましょう!

 

 

まとめ

今回は早稲田大学西早稲田キャンパスを紹介しました。

最難関私大、早稲田大学の理工キャンの魅力は伝わりましたか?

他にもたくさんの大学受験に関する情報を発信していきますので、志望校決定の際の参考にして頂ければ光栄です!

 

また、受験勉強関して相談できずに困っている方は、武田塾王子校に是非相談しに来てください!

武田塾王子校では無料受験相談というものを行っています!

無料受験相談ではみなさんの悩みを教えていただければ、

効率的な勉強法や、志望校までの最短ルートをお伝えすることができます!

一つのきっかけになればと思いますので、是非気軽にご連絡ください。

合格だるま

武田塾王子校では、毎日無料受験相談を実施しています!!

数多くの逆転合格を導いてきた校舎長が、無料で勉強や進路に関する相談に乗ります!

・覚えた英単語すぐ忘れちゃう!
・早稲田行きたい!でも何すれば...
・数学って、どう勉強したらいいの?

高校生には、そんな悩みがつきもの...
でも、ひとりで悩まないで!
武田塾王子校では、無料の受験相談を実施しています!

入塾しなくてもOK!
若年でありながら経験豊かな校舎長の今川が責任をもってアドバイスいたします!

無料受験相談のお申し込みは、下の「無料受験相談」ボタンからご登録ください!お待ちしております!!

無料受験相談

受付時間  月、火、木、金、土:13:00~21:00
      水:18:00~21:00
      日、祝:定休日

最寄り駅  南北線 王子駅 徒歩1分
      JR王子駅 徒歩2分

TEL    03-6903-2674

住所    〒114-0002
      東京都北区王子1-16-5
      第一長岡ビル2階

地図

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる