ブログ

時間がなくても大丈夫!文系・理系の数学ショートカットルート!

こんにちは!武田塾王子校です。

10月も半ばになりました。

朝晩は涼しいですが日中は暖かいですね。

風邪をひきやすくなりますので体調に気を付けましょう!

旬の柿にはβカロチンやビタミンCが多く含まれています。

また、栗にもビタミンB群が含まれているので疲れの回復にいいですよ。

しっかり食べて睡眠をとって受験に備えましょう!

 

数学、得意ですか?

理系志望のみなさんはもちろん

文系志望の受験生の方も、共通テストなどで数学を受験する必要があると思いますが

みなさん、数学は得意ですか?数学の勉強は順調でしょうか。

数学に苦手意識を持っている方は多いと思います。

そうなると、ついつい勉強も後回しにしがちですね。

いままで敬遠してしまった数学の勉強を最短ですすめていこうというのが

今日のテーマになります。

 

縦割りで勉強する!

1番簡単に取り組める方法は「縦割りで勉強する」ことです。

数学Ⅰ・A、Ⅱ・Bという科目ごとではなく

微積や2次関数、ベクトル…といったように分野ごとに取り組む方法です。

 

★ゼロから始める場合の流れ★

今までずっと敬遠してきた数学に挑むときには

こちらの参考書からはじめてみましょう!

 

①『やさしい高校数学』

②『数学 基礎問題精講』

③『短期攻略 大学入学共通テスト数学』

④『共通テスト 実践模試 数学』

⑤ 過去問

まずは①、②で考え方や解き方をおぼえて③~⑤で実践してみましょう。

中でも最短の共通テスト対策に最適なのが

『数学Ⅰ・A 基礎問題精講』と『共通テスト実践模試 数学』です。

これらの参考書と問題集に取り組む際に

分野を絞ってその範囲を一気に仕上げましょう!!

 

なぜ分野を絞って勉強するといいのか?!

1分野に絞って勉強することが効率的な理由はカンタンです。

『覚えるべき量が1分野しかない!!』

忘れるリスクを軽減でき、覚えてすぐ実践問題を解くことでアウトプットできます。

また、1分野だけに絞ることで「解いて、戻って、また解いて…」の繰り返しがしやすくなります。

即アウトプットすることで自分の理解度が確認出来、

間違えたところやつまづいたところを繰り返すことでしっかり身に付きますね!

いままで武田塾で紹介してきた、理科基礎や公民の勉強方法に近いやり方なので取り組みやすいと思います!

 

★勉強が苦手な人向けの勉強法★

『狭い範囲を習得して短期間でアウトプットする!!』

数学が苦手な人は勉強自体も苦手意識があるのではないでしょうか。

勉強が苦手な人にはぜひこの勉強法を試していただきたいです!

 

過去問で思ったように点が取れなかったときは…

過去問で点数に反映されないときは次の点をふりかえってみましょう。

・『基礎問題精講』の覚え方が間違っていないか?

・アウトプット向けの考え方ができているか?

 

もしあてはまるようでしたら、1分野に絞って苦手なところから再度取り組んでみましょう。

1分野を覚えてセンター試験の過去問をやりこんで挑み方を網羅するとコツが掴めます!

この勉強法が有効な分野はこちらです↓↓

二次関数・図形・微分積分・ベクトル

なぜかというと、問題のバリエーションが比較的少ないからです。

縦割りで(分野を限って)解くことでパターンが見えて

即、点数にしやすく時間短縮になります!

一方で、確率や数列はいろいろなバリエーションで出題されるので

より応用力が求められる分野だといえますね。

 

理系だけど数学苦手!そんな人向けのショートカット術

いままでお話しした勉強方法は、共通テストだけ数学が必要…といった主に文系の方向けでした。

ですが、理系の生徒さんにも数学ショートカット法があります。

大前提として、『数学基礎問題精講』がⅠ~Ⅲまで一通り終わっていることが条件です。

 

ではどんな方法かというと「取り組む順を変える」という方法です。

志望校レベルまで実力を上げるときに数学Ⅲからやりましょう!!

そして数学Ⅲと過去問で頻出する分野をそこだけ繰り返し勉強しましょう!!

その理由は、私立大学の数学は特に数Ⅲの出題割合が多く、

数Ⅲで点取り勝負になるので入試の演習は数Ⅲから取り組むのがよいです。

 

また、MARCH・地方国公立レベルの私立の場合は

問題集の典型問題がそのまま出題されることが多いので、

このやり方は非常に有効です!

 

★オススメ問題集★

・『国公立標準問題集 CanPass 数学』

・『文系の数学 実践力向上編』

・『理系数学 入試の核心』

 

数学Ⅲと過去問は共通テストが終わってからの40日間で

集中して取り組むことでも間に合います!!

その場合は今日ご紹介したように、

絶対外せない分野や優先度の高い分野に絞って取り組み、

確実に点を取れる問題の自信をつけて、

時間があったら他の分野にも取り組むようにしましょう!!

最後まであきらめないことが肝心です!!

 

共通テスト最優先!!

理系・文系問わず、共通テストで差がついてしまったら

2次試験でも勝てません!

最優先で対策しましょう!!

 

★今日のまとめ★

①『共通テスト実践模試』と過去問で分野ごとに縦に解く!!

②理系の私立・国公立の2次試験は数学Ⅲから入試の演習を始める!

 

 

武田塾王子校では、毎日無料受験相談を実施しています!!

数多くの逆転合格を導いてきた校舎長が、無料で勉強や進路に関する相談に乗ります!

・覚えた英単語すぐ忘れちゃう!
・早稲田行きたい!でも何すれば...
・数学って、どう勉強したらいいの?

高校生には、そんな悩みがつきもの...
でも、ひとりで悩まないで!
武田塾王子校では、無料の受験相談を実施しています!

入塾しなくてもOK!
若年でありながら経験豊かな校舎長の今川が責任をもってアドバイスいたします!

無料受験相談のお申し込みは、下の「無料受験相談」ボタンからご登録ください!お待ちしております!!

無料受験相談

受付時間  月、火、木、金、土:13:00~21:00
      水:18:00~21:00
      日、祝:定休日

最寄り駅  南北線 王子駅 徒歩1分
      JR王子駅 徒歩2分

TEL    03-6903-2674

住所    〒114-0002
      東京都北区王子1-16-5
      第一長岡ビル2階

地図

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる