皆さんこんにちは!武田塾沼津校の広瀬です。
記念すべき沼津校の合格体験記”第一号”は、
12月にかけこみタケダで入塾してくれた W.K 君です!(^^)!
氏名: W.K くん
出身校:三島南高校
合格大学:神奈川大学経営学部国際経営学科
入塾時の W.K くん
↑ 入塾前に受けた、センター試験プレテストの結果
合格校 | 神奈川大学経営学部国際経営学科 |
武田塾に入る前の成績は? |
【入塾時期:高校3年生の12月】 【当時の成績:偏差値42】 この時点では受験科目の偏差値は全て50を切っていて、到底合格できる様な成績ではなく、模試では全ての志望校E判定でした。 |
武田塾に入ったきっかけは? |
自分の勉強法に自信が持てず、以前からYouTubeで武田塾の動画を見ていて、この塾なら正しい勉強法を身に付けられると思ったから。 |
武田塾に入ってから勉強法や成績がどのように変わりましたか? |
センター過去問では1カ月程度で、英語120⇒160、数ⅠA60⇒75、数ⅡB30⇒60、国語100⇒130程度まで上げることができました。 |
武田塾での思い出と受験生へメッセージ
担当の先生はどうでしたか? |
どの先生も本気で合格してもらいたいという気持ちがすごく伝わってきて、とてもモチベーションになりました。また、勉強や勉強法だけでなく、入試当日のアドバイスも多くもらえたので、とても為になりました。 |
武田塾での思い出を聞かせて下さい! |
第一志望には合格できませんでしたが、入塾してからは全力で勉強に打ち込めたので、とても良い思い出になりました。入塾していなかったら間違いなく全落ちしていたと思います。感謝の気持ちでいっぱいです! |
好きな参考書ランキングベスト3! |
第1位 速読英熟語 コメント:熟語帳としてだけでなく、音読用教材として最適だと思います。 第2位:入試現代文のアクセス(基本編) 第3位:Next Stage |
来年以降の受験生にメッセージをお願いします! |
武田塾の勉強法を実践すれば、誰でも成績は上がるので頑張ってください!後は、受験勉強は絶対に1日でも早く始めた方が良いです。 |
2カ月での逆転合格
受験相談の時にはセンターまで2カ月を切っていた W.K くん。
参考書はいっぱい持っているけど、完璧になっている物が少ない状態でした。
各科目、基礎のインプットから始めてもらいましたが、
通常の倍近いペースで覚えてくれていました。
個別指導でも積極的に講師の先生へ質問する姿が印象に残っています。
合格おめでとうございます!
神奈川大学で海外留学してみたいという夢を、是非実現させてください!
*^ ^**^ ^**^ ^**^ ^**^ ^**^ ^**^ ^**^ ^**^ ^*
無料受験相談~進路カウンセリング~(*^_^*)
当校では随時、無料の受験相談を行っております。
正しい参考書の使い方、勉強方法、偏差値アップのための学習計画、志望校選びについて等、個別に対応致します。
◆武田塾沼津校 沼津の予備校・塾・個別指導◆
住所:〒410-0056
静岡県沼津市高島町3-4加藤ビル4階
Tel:055-900-8475 ※受付時間 13:00~21:30(月~土)
Mail:numazu@takeda.tv
JR東海道線・御殿場線 沼津駅から徒歩3分
※リコー通りに入ってすぐ♪、着物屋さんのお隣のビルになります!