皆さんこんにちは!武田塾沼津校の広瀬です。
沼津近隣の高校紹介ブログ!
今回は、静岡県立伊豆総合高等学校をご紹介いたします(*ノωノ)
伊豆総合高等学校の基本情報
静岡県立伊豆総合高等学校(しずおかけんりついずそうごうこうとうがっこう)は、
静岡県伊豆市に本校がある公立の高等学校です。
校訓は、「無私の心」
2010年(平成22年)に静岡県立修善寺工業高等学校と、
静岡県立大仁高等学校を統合して新設された高校です。
総合学科と工業科があり、工業科は2年次にコース選択が有ります。
総合学科
文化国際、情報理数、健康福祉、ビジネス教養の4つの系列から、
80を越える選択科目を選択し、履修できます。
柔軟なカリキュラムを組めるので、苦手科目を克服したり、資格を取得したりと、
進学にも就職にも対応できる力を養えます。
工業科
工業科は1年次に基礎知識や教養を身に付け、
2年次に機械工学類型、電気電子類型、建築デザイン類型の3つのコースから進路を選択します。
それぞれの分野の専門知識や技術を身に付け、各分野のスペシャリストを目指せます。
伊豆総合高等学校の特徴
伊豆総合高等学校の特長は、
進路を実現する為のカリキュラムと進学・就職実績にあります。
カリキュラムは前述の通り選択肢が豊富なので、
目指す職業が決まっている人にも、高校で何をしたいか決める人にも適応できます。
進学に関しても、専門的な知識を活かした進学も含め、特に近年進学実績を上げています。
詳しい進学・就職実績については後述しますので、ブログの最後をご覧ください。
伊豆総合高等学校の部活動
伊豆総合高等学校は1年次に部活動全員加入が義務付けられています。
運動部は自転車競技部とレスリング部が強豪で、全国大会にも度々出場しています。
文化部では太鼓の演奏が勇壮な郷土芸能部が有名です。
その他にも原動機研究部、ロボット部など、工業科のある高校ならではの部活動もあります。
伊豆総合高等学校の進路
近年の進学実績ですが、静岡大学や都留文科大学など国公立の4年制大学への進学や、
日東駒専レベルの有名私大への進学が増えてきているようです。
また、理工系の4年生大学へ進学する生徒さんや、短大、専門学校へ進学して、
専門知識に磨きをかける生徒さんが多いようですね。
大手企業に就職する生徒さんも多いので、卒業後の進路は充実しているようです。
本日はここまで!
次回の更新もご期待ください(*’▽’)
↓ 併せて読みたい関連記事【伊豆近郊の進学校】
沼津の高校紹介!!伊豆中央高等学校だよ(*'▽') by武田塾沼津校
沼津の高校紹介!!韮山高等学校だよ(*'▽') by武田塾沼津校
沼津の高校紹介!!県立下田高等学校だよ(*'▽')
沼津の高校紹介!!県立伊東高等学校だよ(*'▽')
*^ ^**^ ^**^ ^**^ ^**^ ^**^ ^**^ ^**^ ^**^ ^*
無料受験相談~進路カウンセリング~(*^_^*)
当校では随時、無料の受験相談を行っております。
正しい参考書の使い方、勉強方法、偏差値アップのための学習計画、志望校選びについて等、個別に対応致します。
◆武田塾沼津校 沼津の予備校・塾・個別指導◆
住所:〒410-0056
静岡県沼津市高島町3-4加藤ビル4階
Tel:055-900-8475 ※受付時間 13:00~21:30(月~土)
Mail:numazu@takeda.tv
JR東海道線・御殿場線 沼津駅から徒歩3分
※リコー通りに入ってすぐ♪、着物屋さんのお隣のビルになります!