こんにちは!武田塾直方校です!
本日は
関西大学経済学部経済学科に合格した生徒さんの
合格体験記です!!
部活と両立しながら
短期間で見事関西大学合格をつかみ取りました!
1.合格大学
🌸関西大学 経済学部経済学科
2.入塾時期/入塾時の成績
2022年7月末
高校生活のほとんどの時間を部活動につかっていたので、勉強は定期テストの前に頑張る程度でした。
模試を数カ月に一度受験したものの、得意だった英語と社会ですら偏差値50ほどで、苦手な国語は30台になることもありました。
難関大学を目指すには厳しいレベルでした。
3.武田塾に入ったきっかけは?
最初のきっかけは、受験相談でした。
私の高校はほとんどの生徒が部活動の推薦で進学するので、勉強方法を聞いても納得できる答えが返ってきませんでした。
高校三年生にもなり、受験までの期間が短くなったことで焦りが出てきました。
そこで頼ったのが武田塾の受験相談でした。最初は、勧誘されるのかという不安もありましたが、親身になって話を聞いて下さり、自分の部活動と勉強を両立するという難しい状況を受け入れてくださいました。
4.武田塾に入ってから勉強法や成績がどのように変わりましたか?
何をどのように勉強したらいいのかわからなかった自分にとって、1日ごとの課題やカリキュラムはぴったりでした。
部活動の練習が夜に終わるので毎日のように塾に通うことはできず、自主学習がメインになりましたが、自分でやることを課す勉強法から、与えられたものをこなす勉強法に変わったので効率も上がり、時間も短縮できました。
基礎基本の参考書から取り組んだおかげで、今まではなんとなくでしかわからなかったことが、根拠をもって説明できるほど徹底することができました。
5.担当の先生はどうでしたか?
わからないところを丁寧に教えてくれるだけでなく、勉強法についてもたくさん教えてもらえました。
また、サッカー経験者だったこともあり勉強以外の話もたくさんできました。
そして、年齢も近いのでなんでも話せる存在でした。なんでも話せるからこそ、気軽に質問ができ成績向上につながり毎日楽しく通うことができました。
6.武田塾での思い出を教えてください!
入塾時期も遅く、部活動などの関係で自習室にもなかなか通うことができなかったのですが、自分にとっては週2回通っていた毎日が思い出です。
勉強だけをしに行くという感覚ではなかったので、毎日練習後という身体的、精神的にもきつい中でも通い続けることができたと思います。
また自分の都合による日程変更にも柔軟に対応してもらいました。
校舎長をはじめ、講師の方の大きな支えがあったからこそ、部活動というハンデを背負いながらも通い続けることができ、成績向上、合格という結果に結びついたと思っています。
校舎長、講師の方々に感謝しています。
7.好きな参考書ランキングベスト3
第1位 大岩のいちばんはじめの英文法
私は基礎が全くできていなかったので、この参考書をマスターしたおかげで英文法に対する見方がガラッと変わりました。
第2位 ターゲット1900
今まで全く読めなかった長文がこの単語帳一冊を完璧にするだけで読めるようになりました。アプリの活用もおすすめ!
第3位 古文単語 ゴロゴ
私は古文単語を覚えることが苦手でしたが、ゴロ合わせで楽しく覚えることができました。
8.来年度以降の受験生にメッセージ
講師の方々は「合格してほしい」という想いでいつも特訓をしてくれているのでその想いに応えれれるよう頑張ってほしいです!!!
最後に
東谷さんは、英文法が全くできていないとこからのスタートでしたが、短期間で英検2級合格!スコアも2000を超え!推薦での合格をつかみ取りました!
毎日部活をしながら、時には睡眠時間を削って受験勉強に取り組み、日々の確認テストの完成度も高く1分1分を大切にして自分に厳しく頑張っていました。
またサッカーにも手を抜かず、優勝!
勉強に、部活に、どちらにも全力で挑んだからこその結果だと思います!
本当に合格おめでとう!!!
武田塾について
武田塾では、
塾生の88%が偏差値を11以上アップさせ、
逆転合格しています。
↓武田塾生の1日を知りたい方はこちら↓
武田塾直方校への
お問い合わせ・受験相談へのお申し込みは
《無料受験相談》をクリックしていただくか
直方校まで直接お電話ください♪♪
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
日本初!授業をしない。武田塾直方校
《受付時間》
月~土曜日
自習室利用可能時間 13:00~21:30
電話受付対応時間 13:00~21:30
〒822-0024
福岡県直方市須崎町3-37
竹田ビル 4F
TEL☎ 0949-22-6030
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇