ブログ

【MARCH合格を目指すなら】夏休みの数学勉強法

 はじめに

job_suugakusya

高校3年生の皆さん、そろそろ夏休みが近づいてきました。

夏休みは受験生にとって、最も長い休暇となります。この夏休みにどれだけ頑張れたかで受験の結果が大きく変わります。

夏期講習を受ける人、自習室を使い始める人など様々な人がいますが、今回の記事では夏休みに最低限やっておくべき数学の勉強についてお話しします。

Q.夏休みに何をしたら良いか 

A.「基本的な網羅系参考書を終わらせる」

皆さんは今数学の勉強で何をしていますか?多くの受験生は解法のインプットをしている時期だと思います。

基礎問題精講などの網羅系参考書を使用して基本的な問題をインプットしています。

しかし、入試問題はインプットをしただけでは解けるようになりません。

入試問題を解けるようになるには、実際に入試問題を解いて練習するしかありません。

なので網羅系参考書が終わった人は、入試問題集を解く必要があります。重要問題集などが入試問題集に当たります。

11月から志望校の過去問を解くためにも夏休み中に網羅系参考書のインプットを終わらせて、9月から入試問題集を解き始める必要があります。

これから夏休みを迎える受験生は最低限夏休み中に基本的な網羅系参考書を終わらせておきましょう。

このペースで進めていけばMARCHの数学は間に合うと思います。

 

では、夏休みに最低限やっておくべきことは分かったので、次はどのようにやればいいのかを話していきます。

Q.どのようにやるか 

A.「苦手の克服ではなく、知らない分野をなくすことが先決」

網羅系参考書を終わらせるといっても具体的にどうしたら終了なのかわかりませんよね?

まずは苦手分野をなくすことよりも知らない分野をなくすことを優先してください。

苦手分野は誰しも出てくると思いますが、苦手を克服するには多くの類題を解く必要があります。

基礎的な網羅系参考書の同じ問題を何度も復習しても苦手の克服にはあまり繋がりません。ただの暗記になってしまいます。

なので一旦苦手分野の問題は暗記してしまって、次の入試問題集を解き進めるときにその暗記した解法と照らし合わせて勉強を進めることで新たな発見があるはずです。

よって夏休みに重視してほしいのは、知らない分野をなくすことです。

その分野に出てくる公式すら知らない、まだ学校でやっていないから知らないなどといったことがないようにしてください。

 

例えばよくありがちなのがlogの意味が分からないという人がいます。

そういう人は自分はlogが苦手だから分からないと思いがちですが、

それは苦手なのではなくlogの定義をそもそも知っていないから出来ないのだと思います。

皆さんは、y=logx をx=に直すことができますか?

これはlogの定義を日本語で説明出来る人なら理屈で説明できるはずです。

そもそも知らない分野があるのは勉強をしていないだけなので勿体ないです。

「解けない」はしょうがないですが、「知らない」はただの勉強不足なので、この夏で「知らない」をなくしましょう。

 

また、現役生の人は学校で数3の積分を二学期にやる人もいるのではないでしょうか?

積分は理系数学で必ず出題される重要な分野で、半年から1年かけて計算練習をする必要があるので、

夏休み中に基本的な問題は網羅系参考書で全て終わらせておきましょう。

浪人生は現役の時に全範囲触れているので浪人生とスタート位置をそろえるためにも夏休み中に全範囲のインプットを終わらせておきましょう。

そうすると9月からの学校の授業もすべてが夏自分が勉強したことの復習になるので、有意義な時間を過ごせるはずです。

 

ちなみに、数学の基礎固めを終えた人が次に着手する参考書としておすすめの参考書については

こちらの動画をご覧ください!

「武田塾チャンネル」より「数学の参考書比較!基礎が終わったら次に手を出す問題集は…!?レベル・用途別に徹底解説!!|受験相談SOS

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 

 基礎が終わって入試によく出る典型的な問題集を選びたい!そんな人は必見です!

各参考書のポイントを押さえて比較をしているので、迷っているならこちらの動画をチェックしてみてください。

最後に

夏休みを迎えるにあたって、数学の勉強の進め方に悩む受験生はたくさんいることと思います。

武田塾西日暮里校では、無料受験相談を随時行っています。

自分に足りない知識は何か、それを得るために逆算してスケジュールを立てて、

夏休み中迷うことなく勉強に取り組めるようにサポート致します。

受験相談は個別&無料です。もちろん数学以外の科目についても、

 

覚えたことをすぐに忘れてしまう・・・ 

・受験勉強を始めたいけど、何から手を付けていいかわからない 

・このままで志望校に合格できるか不安・・・ 

・今やっている参考書が自分に合っていない気がする・・・

 

等々色々な心配事があるかと思います。

一人で悩む必要はありません!武田塾西日暮里校は、勉強に関する 

あらゆる悩みを解決できるよう全力でお手伝い致します。 

受験生ご本人でも、保護者の方でも大歓迎です。 

入塾する・しないにかかわらず、無料でアドバイス致します。 

是非お気軽にお問い合わせください。 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 

 

無料受験相談

受験相談って何するの?知りたい方はこちら ↓↓↓↓↓↓↓↓

 

◆西日暮里校ってどんなところ?◆ 

 西日暮里駅から徒歩1分、パーテーション付きの落ち着いた雰囲気の自習室で 

自学自習に取り組んでいただいています。 

 

◆西日暮里校の特訓を受けた生徒の合格実績◆ 

・法政大学経営学部・法学部 合格!

・成城大学経済学部 合格!

・法政大学文学部 合格!

・駒澤大学文学部心理学科 合格!

・専修大学文学部 合格!

・大東文化大学社会学部 合格!

・日本大学商学部 合格!

 

◆武田塾の学習法ってどんな特徴があるの?◆ 

 武田塾について初めて知る方はまずこちらの動画をご覧ください。 

  

武田塾の理念と独自の学習法を詳しく解説しています。 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 

日本初!授業をしない塾 武田塾って何するの?

 

もしあなたが武田塾に入ったら・・・?塾生の一日を紹介しています。 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 

 

少しでも武田塾が気になってきた方!お問合せお待ちしています! 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 

無料受験相談

お問い合わせはこちらから!

武田塾西日暮里校では無料受験相談を行っています。

iOS の画像 (1)

「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「授業を受けても意味ない気がする……」


受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます!

武田塾 西日暮里校

〒116-0013
東京都荒川区西日暮里4丁目1-20
西日暮里エーシービル 303号室

【TEL】 03-5834-7137

【メール】nishinippori@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾西日暮里校のHPはこちら

無料受験相談

 

武田塾 田町校

武田塾田町校 教室内の様子

〒108-0073
東京都港区三田3-2-8
箕浦ビル 4階

【TEL】 03-6453-8351

【メール】tamachi@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾田町校のHPはこちら

無料受験相談

 

武田塾 大井町校

武田塾大井町校 教室内の様子

〒140-0011
東京都品川区東大井5丁目23-32
関ビル 3階

【TEL】 03-6433-9388

【メール】oimachi@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾大井町校のHPはこちら

無料受験相談

 

武田塾 大森校

武田塾大森校 教室内の様子

〒143-0023
東京都大田区山王2-7-2
パルサー山王103

【TEL】 03-6451-8211

【メール】omori@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾大森校のHPはこちら

無料受験相談

 

武田塾 蒲田校

武田塾蒲田校 教室内の様子

〒144-0052
東京都大田区蒲田5-40-10
初穂マンション蒲田 203号

【TEL】 03-6428-7851

【メール】kamata@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾蒲田校のHPはこちら

無料受験相談

 

関連記事

早稲田生直伝 明治大学合格のための勉強法

今回は明治大学にも現役合格した早稲田生が、 明治大学に合格するための勉強法をまとめました。

【国語勉強法】早慶上智・MARCHに行くための漢字学習法

こんにちは!日暮里、西日暮里、田端と山手線3駅から徒歩圏内、地下鉄・JR西日暮里駅から徒歩1分の武田塾西日暮里校です。   今回は早稲田大生講師の井瀧先生に漢字の学習法を教えていただきます! ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる