ブログ

数学が苦手な人必見!!「やさしい高校数学」の使い方

こんにちは!東西線西葛西駅から徒歩2分、武田塾西葛西校講師の湊です。

本日は、高校数学をゼロからやり直したい人必見!「やさしい高校数学」の使い方について紹介します✨

ずっと数学を放置していた人や数学の授業についていけない人など、数学が苦手だけど理解したい人にはとても大事な参考書です!

ここで正しい使い方を学んで、数学の基礎を得意になりましょう😊

「やさしい高校数学」を使う人の特徴

まず、「やさしい高校数学」を使う人の特徴を見て自分に合っているか確認してみてください。

「やさしい高校数学」を使う人の特徴はゼロから数学を学びたい人です✨

ゼロから高校数学をやりたい人の具体的な人物像は・・・

高校の授業を受けたことない人

高校の授業を受けたけどわからない人

数学をずっと放置していた人

などのような人たちのことを指します。

全てを解かなくてもこの分野が苦手、授業でも分からなかったというような部分的に「やさしい高校数学」を活用したい人にもオススメの参考書です

「自分にあっていないな」という人はそれ以外の参考書のレベルだと思うので、自分に合っている参考書から数学を勉強してみてください。その他の参考書についてもブログに書かれているので読んでみて自分に合った参考書を探してみましょう✨

 

参考書の概要

生徒と先生の対話形式で1問ずつ解説が載っています。

勉強しているときに疑問に思うようなことを生徒側が質問していて、先生が答えてくれたりしているので、疑問に思ったことをすぐに解決できることが大きな特徴です。

疑問に思った箇所などの講義の中に出てくるポイントの部分は付箋や線を引くことで残しておきましょう!!

この参考書は比較的分厚い内容量なので、すべて戻るのは大変です。その時に、戻るポイントとして付箋などでわかりやすくしておくと自分の苦手部分が明確になります。

載っている問題は学校の定期テストレベルの基礎的な問題です。

 

載っている問題は全問正解する

やるからにはこの参考書の問題は全問正解しましょう。

当たり前だと思う人も多いと思いますが、理解した上で全問正解するというのはとても重要なことです。

全問正解するための手順としては・・・

➀まず、始めるときに一日何問やるか決める

→基準を決めておくことで必ずやる習慣をつけることが数学勉強の第一歩です!!

②自分で解いてみて自力で解けるか判断する

→先ほど基礎的な問題と言いましたが、苦手な問題もあると思います。自力で出来るか判別することで苦手克服に繋がります!

③〇✕をつけて、間違えた問題の解説を丁寧に読む

→解説はさらっと読むのではなく、一行一行紐解きながら理解していきましょう!!

④「解説を読んで理解した!」と思ったら、自力で解けるか解説などは見ずに解いてみる

自力で解けることが一番大切なところです。解説を読んで理解したまでではまだ勉強の途中です。ここまでやりましょう!!

 

この流れを崩さずに毎日やることでこの参考書全問正解になるでしょう。自分に厳しくチェックして全問正解してください。

一日の終わりは決めた範囲の問題を全問自力で解けることです。寝る前など、やった問題を確認して100%自分の力で解けたら今日の勉強は自分の身についているということを一つの基準にしてみてください。

できていなかったら次の日の朝また確認するなど、放置しないことが大切です。

 

講義→問題?問題→講義?

この参考書は章ごとに構成されています。

ポイント、設問、解説が対話形式になっていて、問題は別冊にまとまっている形です。

常に説明を読んでから問題を解く流れの勉強をする必要はないので、自分の理解度に合わせた使い方をしてください。

・苦手な範囲のときは、説明部分の講義を読んでから確認のために問題を解く!

・習ったばかりの範囲や確認したい程度の範囲のときは、先に問題を解いて、分からなかった部分だけ講義を読む!

のようなパターンで勉強を進めて基礎を定着させましょう👍

 

解説は長くても諦めずに読む

武田塾の生徒でも数学は「やってもよくわからなかった・・・」という生徒は非常に多いです。

このブログを読んでくれている方でも1回は感じたことがあると思います。

今回紹介している「やさしい高校数学」は解説がとても長く書かれています。詳しく丁寧に解説しているが故に解説が長くなってしまいます。数学が苦手な人は長く解説が書かれていると苦手意識が高まって解説をよく読まない、読めなくなってしまうと思います。

そのため、「やってもよくわからなかった」人は実は「解説が長すぎてよく読めていなかった」人の可能性が高いです。

なので、せっかく勉強しようとこの参考書を始めた人は諦めずに頑張って読んでみてください💪

読んでいるだけでは頭に入ってこないこともあるので、やり方が書かれている説明と同じように真似をして書いてみましょう。実際にやってみることでわかりやすくなると思います✨

 

分からなかった時の質問として「この問題が分からなかった」という場合はあまり解説がしっかり読めていない場合が多いです。

「〇行目から△行目に行く理由が分からない」というように具体的になっていると自分の中でもどこまでが理解出来ていて、どこから理解できていないのかわかるようになります。

このように自分の理解度をわかっておくためにも一行一行丁寧に読んでみましょう😊

 

まとめ

今回紹介した「やさしい高校数学」は本当に数学が苦手な人、ゼロからもう一度やりたい人にオススメの参考書です。とても分厚い参考書なので、問題集だと思ってすべてやるよりも苦手な所、見直したい所を理解するために活用しましょう。

受験数学の基礎というよりも高校数学の基礎という感じなので、この参考書が終わったら「基礎問題精講」のような受験数学の基礎に取り組んでみましょう!

 

.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+*゚ ゜゚ *+:。.。:+*゚ ゜゚ *+:。.。.。:+*+:。.。。.。:+

 

人で頑張ることが辛くなってしまった、進む方向に迷ってしまった、誰かに相談したい…。

そんなときには、武田塾の無料受験相談を是非利用してみてください

 

武田塾 西葛西校では無料受験相談を随時行っています。武田塾西葛西校について知りたい方、受験のお悩みを抱えている方などはお気軽に一度武田塾西葛西校までご連絡下さい。

TEL:03-6808-9856

武田塾 西葛西校のHP→こちらをクリック

無料受験相談のお申込み→こちらをクリック

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる