受験相談の声

構文・解釈ってなに?英文読解が苦手な人にオススメの勉強法

こんにちは!福岡市営地下鉄西新駅から徒歩0分、逆転合格武田塾西新校です!

 

西新校 校舎HP:https://www.takeda.tv/nishijin/

 

今回は「構文・解釈ってなに?英文読解が苦手な人にオススメの勉強法」についてお話ししていきます。

 

西新校バナー

【関連記事】(↓クリック)

指定校推薦ってなに?どうやったら指定校推薦をもらえるの?

併願校に迷ったら!福岡県内のおすすめ大学一覧と紹介【偏差値順】

西南学院大学【2020年入試結果】と合格の為の春からの勉強

 

【おススメ記事】(↓クリック)

偏差値60ってどのくらい頭いいの?行ける大学と目指し方

模試は受けっぱなしが一番ダメ!復習方法と分析のポイント

【西南英語】西南学院大学に受かりたい人必見!西南の英語の徹底対策!

 

こんにちは!武田塾です。

受験生から寄せられる質問で
「長文が読めるようにならない」
というものがあります。

長文は受験英語の花形で、
これが読めると読めないでは
点数に大きな差が生まれます。

今回は英語長文が苦手な方へ向けて、
勉強法とオススメの参考書を紹介します。

構文解釈のオススメ

 

そもそも構文・解釈ってなに?

構文・解釈という言葉を聞いたことが
ある人は、多いと思います。
しかし、説明できる人は少ないはず。
ここでは簡単に説明します。

構文とは「It is ~ that・・・」のような、
決まった形を学ぶものです。
その文章の構造を見抜いていきます。

解釈とは、いわゆる「和訳」です。
文構造は簡単なのに訳しにくい文章や、
1つの文章に構文が何個も入っているような
複雑な文章などと戦っていくという感じです。

解釈は直訳とは違うということは、
押さえておいてくださいね。

つまり構文解釈とは、
英文の決まったルールに従って、
文章を日本語に直していく作業です。

英文を解釈(=和訳)するためには、
英文の構造が複雑になればなるほど、
構造を見抜く力が必要になっていきます。

受験生の多くが構文振りや解釈の
トレーニングをしない状態で、
長文を読もうとしています。

読み方が分からない文章を
いくら頑張って読もうとしても、
ぼんやりとしか理解できません。

読むためのルールの重要性を
認識してトレーニングをしていきましょう。

 

間違っている長文読解の勉強法

英語長文が読めるようになるために、
長文問題集をたくさん解く。

これは、間違っています!

もちろん数をこなしていけば、
目が慣れてきて読むスピードは
早くなるかも知れません。

でも、先ほど書いたように、
読み方のルールと訳し方を学ばなければ、
読める文章しか読めなくなります。

皆さんが身につけなきゃいけないのは、
どんな文章でも正解を見つけ出す力です。

他にも、

分からない単語はすぐ辞書を引く

テキストに日本語を書き込む

丸付けしたら、次の問題に進む

これらは全て間違った勉強法です。

何の為に、何をすればいいのか。

何の為には、
「長文を読めるようになるため」ですね。

では、何をすればいいかを紹介します。

 

先ずは英単語から

英文を読むときは辞書を引いてはいけない。
これは大前提です。

英文の中で読めない単語には2種類あります。

他の受験生も読めない

実力不足で読めない

辞書を引いてしまうとその単語が、
どちらに属するかが曖昧になってしまいます。

他の受験生も読めないような難しい単語は、
文脈から意味を考える必要があるのです。

毎回辞書を引いていては、
その練習が全くできないまま本番を迎えて、
大きな失点に繋がるかも知れません。

今、対処すべきは、
実力不足で読めないものです。

「システム英単語」「ターゲット1900」
ように受験に必要な単語が頻出順に
並んでいる参考書を使用してください。

先ずは英単語を覚える。
英単語は全ての基礎になります。

また、英熟語に対しても同じように
必要なものは暗記してしまいましょう。

 

英文法はルールを覚えるために

英文法は、英語のルールです。

初歩的な英文法の参考書は、
「品詞」からスタートします。

皆さんは「品詞」説明できますか?
「品詞」にはどんなものがあるか?
「形容詞」と「副詞」の違いは?

このような質問に即答できないならば、
基礎から学び直しましょう。

オススメは、
「大岩のいちばんはじめの英文法」です。
この参考書の中に書いてあることは、
他の人に説明できるようになりましょう。

共通テストで文法問題がなくなったとはいえ、
文法が重要なことに変わりはありません。

時間があれば「Next Stage」などの
文法問題集でルールの把握、暗記をしましょう。

スポーツでも試合に出るためには、
ルールを身につけておく必要があります。

 

構文・解釈の勉強法

やっと本題です。
前置きが長くなってしまいました。

英文解釈とは、
「短い文章を訳せるようになる」
ことです。

英語長文も言い換えれば、
短い英文が集まっているに過ぎません。

その為、短い文章を訳せるようになれば、
英語長文も読めるようになるのです。

1つの英文を使っての勉強の仕方を、
順に説明していきます。

 

1.品詞の推定

英単語がどの品詞になるのかを
考えながら読む癖をつけましょう。

「SVOCを振る」
ということですね。

なぜSVOCを振るのかというと、
読みやすくするためです。

英単語には必ず役割があります。

品詞を間違えると文章の意味自体が、
変わってしまうので正確に、
素早く行えるように練習しましょう。

 

2.大まかな意味を掴む

品詞の推定を行いながら、
文章の大まかな意味を掴みましょう。

主語と動詞が分かるだけでも、
大体なんのことを言っているかは
掴めるでしょう。

他にも、
ポジティブなことなのか?
ネガティブなことなのか?
情報を伝えているのか?
をイメージしながら読んでみましょう。

 

3.副詞句、形容詞句を()や<>で括る

文章の骨組みは主語+動詞です。
これに目的語や補語が加わったものを
文の主要素といいます。

中学校で習った基本5文型を
思い出してください。

主要素以外の語句は修飾語と呼びます。

それらの修飾語は文章の内容を
より詳しくしている部分ですので、
()や<>で括ってください。

そうすることで文章がより訳しやすくなり、
意味を取ることも容易になります。

 

4.直訳と解釈を行う

構造を読み取ることが出来たら、
あとは訳するだけです。

このときに先ずは直訳を
思い描いてください。

前から訳してもいいでしょう。

そしてその直訳を文脈に合うように
訳していくのが解釈です。

 

5.訳した内容よりも文構造を確認する

訳した内容を答え合わせするときは、
内容自体よりも文構造に注目してください。

品詞を間違えていたり、
修飾語の括り方を間違えていたら、
ルールを再確認して、
次は出来るようにしましょう。

英文のパターンは無限大にありますが、
文構造のパターンは多くありません。

文構造を正確に見抜くことが出来るのであれば、
あとは語彙力があれば訳せるはずです。

長文が苦手という人は、
そもそも構文を意識していない為、
読むたびに単語から内容を
推測しなければならないのです。

長文を読んだ後は答えがあっていたかどうかに、
一喜一憂せずに構文が取れていたかや
大まかな意味を掴んでいたかを確認しましょう。

そして文構造を確認した後にもう一度、
読んでみて意味が分かりやすくなったかを
実感してみてください。

 

6.音読をする

声に出して文章を読むことは、
文章理解やスピードを高めるためには
良いトレーニングになります。

文構造を意識して読むことで、
リスニングの対策にもなります。

問題を読んで、解いたら終わりではなく、
得られるものを全て得ていきましょう。

問題集も1冊ずつ完璧に
やり込んでいく方が効率がいいのです!

 

構文・解釈のおすすめ参考書

構文・解釈を勉強する上で、
おすすめの参考書を紹介します。

 

肘井学の読解のための英文法が面白いほどわかる本

読解のため

名前の通り、英文法を読解の為にどのように、
使えばいいかについて書かれた本です。

全ての問題が単文で、使われている単語も
簡単なものが多いので初学者向けです。

ただし、この本で紹介されている内容を
マスターできていない受験生が多いので、
伸び悩んでいる人にこそ、
一度使ってほしい参考書です。

 

入門英文解釈の技術70

入門解釈70

英文解釈の技術シリーズは、
3冊ありますがその中の1冊です。

70個の英文を読みながら構文・解釈を、
学んでいく内容になっています。

「入門」とついているものの、
内容は簡単ではありません。

複文になっているのも特徴の一つ。

読解のための英文法よりも、
実践的な内容になっています。

「読解のための英文法」でルールを学び、
「入門英文解釈」をドリル的に使うのが
オススメの流れです。

 

まとめ

今回は構文・解釈の勉強の仕方を
まとめました。

「英語長文勉強しているのに
点数が取れません」という相談は、
8月に入って特に多くなっています。

やっているのに手応えが無いという場合は、
やり方に問題があることが多いのです。

もし自分の勉強のやり方に不安を感じたら、
無料受験相談などで不安を解消させてください。

無料受験相談

勉強は信じてやり抜くことが一番効果が出ます。

不安を感じて迷っている状態の勉強は、
質があまりよくありません。

勉強は正しいやり方で!
構文・解釈を意識してトレーニングを重ね、
英語長文を読めるようにしていきましょう。

◆無料受験相談受付中◆一緒に受験や将来の疑問・悩みを解決しましょう。

武田塾西新校では、

勉強方法から志望大学、モチベーションの上げ方だけでなく、

将来したいことなどのキャリア形成に関する相談にも対応させていただきます。

入塾の意志に関係なく、お悩みや相談に無料でお応えします。

「勉強の方法がわからない」

「勉強しても成績があがらない」

「勉強しなきゃいけないけど、やる気が出ない」

という方は、お気軽に受験相談にお越しください!

西新校バナー

 

西新校の他の記事

逆転合格をするための武田塾のシステム!!

講師紹介シリーズ

武田塾西新校 講師紹介!! 猪琴子先生

武田塾西新校 講師紹介!! 白石峻也先生

最近の人気記事

指定校推薦ってなに?どうやったら指定校推薦をもらえるの?

併願校に迷ったら!福岡県内のおすすめ大学一覧と紹介【偏差値順】

偏差値60ってどのくらい頭いいの?行ける大学と目指し方

模試は受けっぱなしが一番ダメ!復習方法と分析のポイント

【西南英語】西南学院大学に受かりたい人必見!西南の英語の徹底対策!

西南学院大学【2020年入試結果】と合格の為の春からの勉強

武田塾西新校では、入塾の意思に関係なく
受験のお悩みや勉強法などについてのご相談を無料でお受けしています。
無料受験相談のご予約・お問い合わせはこちら↓

******************

無料受験相談のご予約・お問い合わせ

●お電話:092-851-0781

●HPにて:https://www.takeda.tv/nishijin/

西新校バナー

〒814-0002
福岡県福岡市早良区西新4丁目9番37-1号
西新橋山ビル4F
TEL:092-851-0781

******************

公式Twitter

Twitter

(↑画像をクリック)

 

塾生の一日

 

 

関連記事

偏差値60ってどのくらい頭いいの?行ける大学と目指し方

こんにちは!福岡市営地下鉄西新駅から徒歩0分、逆転合格の武田塾西新校です! &nbsp; 西新校 校舎HP:https://www.takeda.tv/nishijin/ &nbsp; 今回は「偏差値 ..

合格する学生の勉強時間は何時間?【難関大学でも〇〇〇〇時間!】

こんにちは!福岡市営地下鉄西新駅から徒歩0分、逆転合格の武田塾西新校です! &nbsp; 西新校 校舎HP:https://www.takeda.tv/nishijin/ &nbsp; 今回は「合格す ..

指定校推薦ってなに?どうやったら指定校推薦をもらえるの?

こんにちは!福岡市営地下鉄西新駅から徒歩0分、逆転合格の武田塾西新校です! &nbsp; 西新校 校舎HP:https://www.takeda.tv/nishijin/ &nbsp; 今回は「指定校 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる