ブログ

夏で燃え尽きた受験生へ|新座・朝霞・志木の塾・予備校

こんにちは(^^♪

「日本初、授業をしない」予備校・個別指導塾の武田塾新座校(048-278-5310)です(^o^)丿

本日は、「夏で燃え尽きた受験生へ」をご紹介します(^o^)丿

武田塾 新座校 - 2023-09-19T155315.006

"夏休みが終わり、気持ちが切れました"

そんな現役生も多いと思います。

夏休みを駆け抜けて、2学期にやる気を失う人が毎年多いです...( ;∀;)

しかし、このままでは志望校合格は難しいです!!

そこで今回は「夏で燃え尽きた受験生へ」をご紹介します(^o^)丿

やる気を失ってしまった受験生は参考にしてください(^o^)丿

 

夏に燃え尽きた受験生へ!!

夏は受験のゴールではない!?

まずは目標を明確にしましょう。

皆さんのゴールは夏休みに勉強をやり切ることですか!?

違いますよね!!

皆さんのゴールは志望校に合格することです。

ゴールはまだ先にあります。

仮にそうであれば、

皆さんの今の行動はゴールにたどり着けるでしょうか!?

夏休みに全力を出したことは理解できます。

しかし、夏休みは受験の通過点でしかありません。

気持ちを切り替えて、受験勉強に集中しましょう!!

気が付いたら9月も終わってしまいます...

勉強スタイルを変える

2学期に入ったら、

夏休みと異なる勉強スタイルで勉強しましょう!!

現役生の2学期は勉強時間が少ないです。

そのため勉強方法を工夫する必要があります。

効率良く勉強し、無駄な時間を1秒でも作らない事が重要です。

学校が始まり、夏休みのように勉強時間が確保できません。

そのため、新しい勉強スタイルの確立が必要です。

現役生の皆さんが気持ちを切らしている時間はありません...

秋も勉強に全力になりましょう(^o^)丿

秋からが勝負!?

先ほどから何度もお伝えしていますが、

現役生は2学期に時間がないです...

だからこそ、時間の有効活用は必要不可欠です。

現役生の皆さんには

「休憩時間」と「休日」を最大限活用してもらいたいです。

休憩時間を1時間の取っていないですよね!?

秋からは多くの受験生が

小休憩の食事の時間でさえも

単語帳や一問一答で勉強しています。

ここから先は休憩時間すらも惜しいです。

仮に休憩するとして5分~10分程度で済ませましょう(^o^)丿

また、休日は時間を有効活用できていますか!?

夏休みは早起きできていたにも関わらず、

急にできなくなってしまう学生さんが増えます。

午前中の時間は非常に重要になります。

午前中を有効活用できていない時点で

自分にあまい証拠です。

受験は終わっていません。ここからが勝負です。

ここからスパートかけられる受験生が

志望校合格をつかみ取ることができます!!

 

 

 

今回は「夏で燃え尽きた受験生へ」をご紹介しました(^^♪

特に現役生の皆さんは勉強進捗はいかがですか!?

秋にはモチベーションが下がることが多いです。

しかし、一瞬のサボりが一生の後悔に繋がります。

秋からが本番です。

気を抜かずに最後まで走り切りましょう(^o^)丿

他にも勉強の不明点があれば、新座駅徒歩1分の武田塾新座校へご来校下さい!!

武田塾で逆転合格できる!?

「自学自習」の徹底管理で逆転合格!!

武田塾が逆転合格できる理由は3つあります。

⑴ 参考書によるスピード学習

⑵ 家での勉強内容を細かく指導

⑶ 毎週テストで定着度をチェック

 

⑴ 参考書によるスピード学習

武田塾では授業をせず、自分のレベルにあった参考書を決められたペースで進めています。

グラフ

仮に予備校で週に2~3回の授業を受けたとしても、周りの受験生と同じです…

他の受験生と同じ勉強をしても、差はつきません…😢😢

周りのライバルたちと差をつけるのは授業ではなく、参考書による自学自習なんです!!(^^♪

 

武田塾は、

・毎日自分のペースで進められる!!

・何度も見返せて復習しやすい!!

・最初から解説が詳しく書いてある!!

短期間で成績が上がるんです!!

 

参考書は予備校の先生が作成していることが多いので、解説がわかりやすいんです!!

参考書を使えば、予備校の先生の授業を受けているのと変わらないんです!!

 

⑵ 家での勉強内容を細かく指導

武田塾では、塾にいない時間も生徒が効率よく勉強できるように、「1日ごとのスケジュール」「具体的な勉強法」を個別に指導で教えます。

家での勉強(1)

実際、「授業の勉強時間」と「授業以外の勉強時間」では、ここまで差があるんです!!Σ(・□・;)

「授業以外の勉強時間」をいかに効率よく勉強できるかが重要です!!

 

武田塾は、

・家での勉強を細かく管理

・勉強が苦手な生徒でも効率よく勉強できる

・毎日の勉強習慣がつく

予備校にいない時間でも大幅に成績が上がる!!

 

 

⑶ 毎週テストで定着度をチェック

勉強しても定着していないと意味がないですよね??

学校や予備校で先週の授業で勉強した内容を全教科分の定着度を確認してくれますでしょうか??

正直厳しいですよね…😢😢

 

武田塾では毎週「確認テスト」で1週間の勉強内容の定着度を確認します!!Σ(・□・;)

武田塾サイクル

①週に1度の個別指導で1週間の宿題を確定

②自分にあった参考書から宿題を取り組む

③1週間後に宿題の範囲をテストし、定着度を確認する

これで1週間の勉強サイクルが確立!!

 

武田塾は、

・毎週のテストで定着度をチェック!!

・どのくらい身についているかすぐわかる!!

・テストで合格するまで先に進めない!!

勉強した分、着実に成績が上がる!!

 

 

この3つで学生さんの「自学自習」を徹底的に管理・サポートしてます。

だから、勉強が苦手な学生さんでも逆転合格できるんです!!

 

今ブログを見てくれている皆さんも、

一緒に逆転合格してみませんか??

無料受験相談

 

新座市の塾・予備校で勉強の相談ができる??

武田塾新座校では【無料受験相談会】受付中です!!

"志望校をどこにしたらいいのかわからない"

"自分に予備校は必要なのか??"

"何から勉強したら良いかわからない"

受験勉強のお悩みに相談乗ります!!

この記事をご覧になった皆さんも武田塾でライバルたちに差をつけてみませんか??

無料受験相談

※注意事項

受験相談は全て予約制となっております🙇🙇

皆様のご来校お待ちしております!!

新座駅周辺で予備校や塾をお探しの方は武田塾新座校でお待ちしております(^o^)丿

関連記事

5カ月で合格する人の特徴|新座・朝霞・志木の塾・予備校

こんにちは(^^♪ 「日本初、授業をしない」予備校・個別指導塾の武田塾新座校(048-278-5310)です(^o^)丿 本日は、「5カ月で合格する人の特徴」をご紹介します(^o^)丿 "入試まで残り…

志望校に間に合わない人へ|新座・朝霞・志木の塾・予備校

こんにちは(^^♪ 「日本初、授業をしない」予備校・個別指導塾の武田塾新座校(048-278-5310)です(^o^)丿 本日は、「志望校に間に合わない人へ」をご紹介します(^o^)丿 "今のままだと…

過去問で戦略を立てろ|新座・朝霞・志木の塾・予備校

こんにちは(^^♪ 「日本初、授業をしない」予備校・個別指導塾の武田塾新座校(048-278-5310)です(^o^)丿 本日は、「過去問で戦略を立てろ」をご紹介します(^o^)丿 "過去問演習の分析…

合格する可能性が高い人の特徴|新座・朝霞の塾・予備校

こんにちは(^^♪ 「日本初、授業をしない」予備校・個別指導塾の武田塾新座校(048-278-5310)です(^o^)丿 本日は、「合格する可能性が高い人の特徴」をご紹介します(^o^)丿 "受かる受…

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる