こんにちは(^^♪
「日本初、授業をしない」予備校・個別指導塾の武田塾新座校(048-278-5310)です(^o^)丿
本日は、「進捗が良くないが最後に合格する人の特徴」をご紹介します!(^^)!
"勉強の進捗が良くない...志望校に合格できるのかな..."
なんて悩んでいる学生さんもいますよね...( ;∀;)
勉強の進捗が良くないと不安になることありますよね...
そこで今回は「進捗は良くないが最後に合格する人の特徴」をご紹介します(^o^)丿
勉強の進捗が良くなくて不安な学生さんは参考にしてください(^^♪
進捗が良くないが最後に合格する人の特徴
勉強すべきことを厳選できる
勉強の進捗が良くない学生さんは勉強するべきことを厳選しましょう。
現在の勉強の進捗で多くのことを学び直しても入試本番に間に合いません...
そこで合格するために必要な勉強を取捨選択しましょう!!
例えば、受験する大学に英作文がないにも関わらず、英作文の対策をすることは効率が悪いです。
一方で、英文法問題が多く出題されるのあれば、英文法の対策が必要です。
受験までの残り時間は限られています。
その中でいかに時間を有効活用できるが合格するポイントです!!
過去問を活用する
勉強の進捗が良くない学生さんは過去問を有効活用しましょう。
大学ごとに問題傾向は異なります。
そのため、志望校の問題を分析し、現状の足りない部分を参考書で補強しましょう。
敵を知らないまま、戦っていても時間の無駄ですからね...
毎年、過去問を分析して対策できた学生さんが逆転合格を成し遂げています!!
まずは過去問を徹底分析し、自分の苦手を克服しましょう!!
ポジティブで最後まで諦めない
勉強の進捗が良くない学生さんはポジティブで最後まで諦めないようにしましょう。
"進捗がなくて時間がないから志望校を諦める"とネガティブに考えては勉強に身が入りません...
そこで残り時間をどう有効に活用すれば合格できるかに考えをシフトチェンジしましょう!!
そして試験が始める寸前まで諦めずに努力を継続しましょう!!
"試験前日に勉強した内容が出題された"などの声をよく聞きます。
最後の最後まで諦めなかった人が合格を引き寄せます。
最後までポジティブに諦めないで頑張りましょう!!
今回は「進捗が良くないが最後に合格する人の特徴」をご紹介しました(^o^)丿
勉強の進捗が良くない学生さんは参考にしてください!!
他にも勉強の不明点があれば、新座駅徒歩1分の武田塾新座校へご来校下さい!!
新座市の塾・予備校で勉強の相談ができる??
武田塾新座校では【無料受験相談会】開催中です!!
イベント開催日
10月30日(土)
"志望校をどこにしたらいいのかわからない"
"自分に予備校は必要なのか??"
"何から勉強したら良いかわからない"
受験勉強のお悩みに相談乗ります!!
すでに何名かの生徒さんが相談に来られました!!
"英語の勉強方法がわかった"
"武田塾で勉強したいと思った"
と多くの嬉しい声を頂いております!!(^o^)丿
この記事をご覧になった皆さんも武田塾でライバルたちに差をつけてみませんか??
イベント開催日時
〇10月30日(土)
13:00~
14:30~
16:00~
17:30~
19:00~
〈申し込み方法〉
上記時間よりご都合の良い時間を選んでいただき、
・氏名
・学年
・学校名
・志望校
・相談内容
をお伝えください!!
① 電話申し込み
校舎に直接ご連絡ください☎☎(13:00~21:00/日曜祝日定休日)
電話番号 048-278-5310
② ホームページからの申し込み
下記リンクよりお申込みお願いします📤📤(何時でも受け付けております)
※注意事項
受験相談イベントは全て予約制となっております🙇🙇
もちろん上記受験相談イベントの時間でご都合が悪い方でも大丈夫です!!(^o^)丿
イベント開催日以外の日程でも予約制となりますが、無料受験相談は随時受け付けております!!
新座市周辺で塾・予備校をお探しの方は武田塾新座校へ(^o^)丿