こんにちは!!
武田塾新潟校です!!
本日は合格体験記を皆様にお伝えしたいと思います!!
本日の合格者はこちら!!
高橋 忠生 さん
St. John's Academy 卒
合格大学一覧!!
中央大学経済学部 合格
Q1.武田塾に入る前の成績は?
カナダの高校に留学していたので、不明です。
Q2.武田塾に入ったきっかけは?
親からの紹介でした。
Q3.武田塾に入ってから勉強方法や成績はどのように変わりましたか?
私は、カナダの高校に3年間通っていました。帰国後、日本の大学の帰国生入試をするにあたって、小論文を学ぶ必要がありました。武田塾に入る前の私の文章の読解力や論述する際の表現力は著しく低く、漢字の読み書きもままならなかったです。しかし、武田塾での小論個別特訓を受講し、志望校に合格することができました。そのコースでの講師の指導は、とても的確でした。文章の構成や文法などの指摘が正確で、とても分かりやすかったです。
Q4.担当の先生はどうでしたか?
厳しい方でしたが、指導はとても的確で分かりやすかったです。
Q5.武田塾での思い出を教えて下さい!
入校した月に私は数学を受講していました。高校3年間の数学を何も分からない私に新潟大学医学部医学科の先生はとても丁寧に教えてくれました。
Q6.好きな参考書ランキングベスト3をおしえてください!
第1位:小論文のノート
小論文の問題で出てきそうなテーマについての知識を得られます。また、読解力を養うことができ、テーマごとに小論文の解答例が載っています。
高橋忠生さんは、この合格体験記の文章中では謙遜して読解力などが低いと言っていますが、論理的思考力はとても優れていましたし、日本語の会話も全く問題ありませんでした。ただ、留学中に日本語の文章を読んだり書いたりする機会は少なかったようで、大学受験に必要な読解と小論文の書き方を基礎から学習してもらいました。これからは留学経験を活かし、興味のある経済について専門分野を学べますね!
高橋忠生さん 合格おめでとう!!