塾生の声

【最初の1番の壁は食わず嫌い!?】義間先生直伝、古文勉強法!

難しい!?できれば避けたい!?  そんな古文も義間先生の勉強法で怖くないです!!

 

皆さん、こんにちは! 英語が好きすぎて英語の教師をやっていた日本橋人形町校校舎長、作間です!!

生徒達からいろいろな勉強の悩みを聞いていると【古文キライ】はよく聞こえてきます。
「これってなんなんだろうね」と講師の義間先生と話しているうちに一つの答えが見えました!!

IMG_1566
そんな皆さんのために義間先生が古文のブログを書いてくれました!!
義間先生は受験勉強で悩んでいた時期も長ありましたが、しかしそこから武田塾の勉強法で自学自習し逆転合格を果たした堅実でやさしい先生です!!

皆さんが古文を苦手とする部分にも義間先生がしっかり触れて勉強法を解説しています!

それでは義間先生、よろしくお願いいたします!!!

 

こんにちは!武田塾日本橋人形町校の義間です!

今回は文系でも苦手な人が多いであろう古文の勉強法について紹介したいと思います。

そもそも、なぜ古文嫌いの受験生は多いのでしょうか?それは、古文がお堅い感じの印象で全容をわかっていないからだと思います。もちろん自分も古文が大の苦手でした。(笑)

学校の授業頑張ったのに模試ではイマイチ、という経験はありませんか?

 

また、ほとんどの皆さんは学校の授業で古文を勉強したことがあると思いますが、その授業では主にどのように教わりましたか?

自分の体験談からいうと、テスト前だけ教科書の範囲の問題を全訳して解いて、それ以外だとほとんど文法の勉強をしていたと思います。もちろんそれらの勉強は定期テストで点を取るためには最適なのですが、大学受験を控えている生徒にはコスパが悪すぎるのです。その結果、あれほど時間を掛けても模試では全く点が取れず古文に苦手意識が定着してしまいました。

それでは、一体どのような勉強をすればよいのでしょうか?

基本は英語と同じ「語学」。でもちょっとコツがあります!

 

まず、簡単に紹介すると古文の勉強法は英語と同じです。

要するに、単語、文法、読解をマスターしてひたすら長文を繰り返すのです

しかし、少し違うところもあります。例えば、古文は英語と違って単語、文法がわかってもそれだけで解けるとは限りません

つまり、皆さんがひたすら学校の授業で覚えている助動詞ばかりやっても訳するには厳しすぎるのです。武田塾チャンネルでも中森先生がおっしゃっているように、(↓動画はこちら!!↓)古文で単語や文法が必要な場面は「解く」や「精読する」段階です

文章の内容を理解する段階では英語ほど重要ではないのです。

とはいいつつも、やはり単語や文法は重要なわけで古文の勉強の一番初めに取り掛かりました。

自分の場合、単語は英単語の覚え方と同じようにひたすら繰り返して覚えていました。単語帳を見ると約300個程の単語しか網羅されてないと思って楽そうだと思いつつ、古文単語特有の多義語が多いのでなんやかんやで1000語近くの暗記になってしまうのは大変でしたね。^^;

また、文法はステップアップノートを網羅系参考書も利用しながら完璧に理解するまでやっていました。この2つは基礎な上に抜けやすいという面で受験直前まで見直していました!

長文を読むための読解のテクニックも参考書で学べます!

 

次に、読解の勉強ですが古文上達という参考書をやっていました。この参考書は今までやってきた文法を振り返りつつ多くの問題に触れられるという重要な役割を担っていました!

しかし、教えるという立場に立ってみて武田塾のルートを見直してみると読解のやり方を学べる(例えば、人物関係や主語などの省略の見抜き方などを学べる)富井の古文読解という参考書もやっていればもう少し楽になれたんじゃないか今更ながら思いました。(笑)

ここまで固められたら、様々な問題集参考書、過去問をひたすらやっていくのみです!古文は知っている文章を増やすという意味でも長文をたくさん解きました。どのレベルの問題でも言えますが、知っている文章が増えるとイメージしやすくなるんですよね。そういった意味でも、ここは重点的に!

全訳にこだわらないで!

では、ここからは武田塾のサイトで紹介されていて、かつ自分も参考にしていた情報を少し紹介したいと思います。

まず、私立文系大学の古文の文章はそこまで長くないですが、設問が難しいのです。つまり、ここで精読力、理解力が大いに試されます。

次に、古文はまずは全訳することにこだわらないで人物関係に注視することです。古文を全訳するには、相当なマニアじゃなければ時間が足りないと思います。その為、見るところを決めて解かなければならないのです。

最後に、様々な情報を使うことです。古文は、文章は古語でも選択肢や注釈などは幸いなことに現代語なことが多いです。つまり、連想や補足が出来てヒントになります

(※校舎長注:↓義間先生が仰っていたサイトとはこの武田塾チャンネルのことです!!↓敬語だったり助動詞のニュアンスの知識がものを言うのはまさしくこういった関係を掴む時ですね^^)

以上が自分の古文の勉強法です。またまた長くなってしまいましたが、ざっとこんな感じかって思ってもらえたら幸いです!ありがとうございました!

まとめ:イメージの蓄積の大切さ

義間先生、いつも気遣いあふれる丁寧な勉強法の解説をありがとうございます!!

校舎長からすると「知っている文章が増えると(古文の世界が)イメージしやすくなる」という義間先生の言葉がとても良いメッセージだと思います。どうしても現代の感覚と価値観が違うところが多いのでアレルギーを起こしてしまいがちです。(校舎長が現役生の時はお歯黒のお姫様の美しさをたたえる文章で一旦ページを閉じてしまいました・・・^^;。)

ただ、だからこそ「この世界ではこういうものだ」という「古文常識」の知識よりも前にある「イメージの蓄積」があるかないかで正答を分けてしまう問題が一定数あります!!

好き嫌いはさておき、「こういうものだ」な感覚を触れる時間を増やすことで「正確に」育てていくのは特にまだ時間があるうちにやっておくと後で違ってきますよ!!さらに言えばこれは古文に限った話ではなく、入試現代文や英語の読解の内容でもある程度応用できます。(ただし決めつけ厳禁!!)

いかがでしたか?

武田塾 日本橋人形町ではこのブログのように勉強法をしっかり確立して今の皆さんそれぞれのレベルに合わせたやり方で教えてくれる講師陣がそろっています!!

受験の上で出たお悩み、解決してみませんか?

お悩みございましたら、無料お聞きいたします。校舎でお待ちしております!!

—逆転合格専門塾!  武田塾日本橋人形町校  受験相談随時受付! —

無料受験相談

武田塾 日本橋人形町校のブログはどれも校舎長、講師が気合いを入れて書いたもので読み応えがあります!
↓トピック別にリンク集にしてまとめてあるのでぜひ興味が湧いたものを是非ご覧ください!!↓

英検特集
【日本橋人形町校英語王、英検一級の道】①どうして私が英検一級に?

【日本橋人形町校英語王、英検一級の道】②活きる留学の過ごし方

理系英語特集

日本橋人形町校理系チーフ語る【理系の英語】①理系こそ英語!な理由

小論文特集
【小論文Tips】-論理的ってなに?-(難関大・学部対応)

【小論文Tips】医学部の資質を「おにぎり」の話で測る理由

学校別勉強法
W大学より簡単!?日本橋人形町校現役一橋生講師語る一橋英語攻略法

私はこうして学習院に受かった!!ー義間先生の私立文系受験勉強法ー

講師からの勉強法のコーナー

日本橋人形町校の「化学King」吉本先生直伝、効率的な化学勉強法

【暗記だけじゃだめ!?教科書は難しい!?】義間先生の日本史勉強法

気鋭の一橋大生講師の語る世界史ーはじめからの勉強法ー

講師紹介のコーナー

【講師紹介】武田塾方式で志望校合格!-義間先生の自己紹介ー

【講師紹介】 趣味、野球!理数の専門家!吉本先生!

【講師紹介】知的でアクティブ!隠れ趣味多数!?中島先生!!

【講師紹介】戦略のもと努力を惜しまない!英検一級ホルダー河村先生

教科別勉強法

「世界史の量が多すぎない!?」まずは通史で!日本橋人形町校の答え

「先生のおかげです!」日本橋人形町校からの効率的な英語学習法

武田塾の勉強法のコーナー

武田塾日本橋人形町校で、100回回しても難しい《完璧な一冊》を!

日本橋人形町で逆転合格!! -やる気と努力の質と逆転合格と


【武田塾チャンネルみちしるべ】話題別に武田塾チャンネルとお話がまとめてあります!!

【武田塾チャンネルみちしるべ】直前期の勉強、どうしよう!?

塾生さんからの反響

武田塾日本橋人形町校で消えたWくんの現代文アレルギー!

地域の塾、予備校紹介

【武田塾 日本橋人形町校地域の塾紹介】 明光義塾 人形町教室

【武田塾 日本橋人形町校地域の塾紹介】東進ハイスクール 人形町校

【武田塾 日本橋人形町校地域の塾紹介】東京個別指導学院 人形町教室

【武田塾 日本橋人形町校 地域の塾紹介】個別教室のトライ

大学生活について知りたい!
大学生活とオフの過ごし方 -義間先生からのメッセージ-

マインドセット、生活リズム、集中力の整え方、手軽にやる気を出すお話

スーパーマンのポーズ 日本橋人形町校直伝、お気軽にやる気を出す方法

5時間だとやばいの!?生活習慣が逆転合格に大事なこれだけの理由

日本橋人形町校の中ってどんな感じ?

武田塾 日本橋人形町校ってどんな場所? 中の様子を公開します!!

地域の高校紹介・進学実績

【東京都の高校紹介/情報・評判・口コミ】開智日本橋中等高等学校

【東京都の高校紹介/情報・評判・口コミ】聖進学院 東京校

【東京都の高校紹介/情報・評判・口コミ】都立一橋高等学校

近隣の自習室特集
【日本橋人形町校地域の自習スペース紹介】 -東京駅前自習室-

 

この記事を読んだあなたには無料受験相談がオススメ!

無料受験相談を受ける4つのメリット!

①最強最速の"参考書を使った自学自習"、そのスゴさがわかる!
一週間で英単語を1000個覚えられる暗記法を伝授。
クラスで下から2番目→学年トップになった生徒も!

 

②志望校合格のために何をすべきかが分かる!
偏差値30台から現役で早慶に合格!3年生11月からの入塾で千葉大現役合格!
これらを実現させた実績とノウハウがあります。

 

③校舎長は小学生~社会人まで指導した経験を持つ学習指導のプロ!
武田塾日本橋人形町校の校舎長は、勉強ギライな小学生から資格取得のための学習法まで幅広い指導経験あり!
地域のニーズにお応えし、小学生~大学受験生まで幅広く受け入れています。

 

④どんな小さな悩みも、満足するまでじっくり話せる
無料受験相談は1時間程度を予定しています。
ですが、時間が許す限りあなたのお悩みにお答えします!
無料受験相談だけでの合格も可能なんです。

さらに日本橋人形町校には、
・英検一級をもつ東京医科歯科大の講師
・独学で慶應大学に合格した講師
・元武田塾生で勉強法を熟知して早稲田大学3学部に合格した講師
など、受験生を支える心強い講師陣がいます!

 

小学生や中学生からの問い合わせも続々!


受検は情報戦です。

一方で、ゴールを見据えた場合、長期的な視野をもった戦略が必要です。

日本橋人形町校は、都内トップレベル国都立・私立中高出身の講師も多く在籍しておりますし、一方で高校まで公立出身で難関大学に合格している講師もおります。

是非、新しい視点でお子様のお受験について考える機会を持っていただければ幸いです。


↓ご相談・質問のご予約はコチラの問い合わせフォームから!↓

無料受験相談

 

***********************************************
武田塾 日本橋人形町校

メールアドレス
nihombashiningyocho@takeda.tv
電話番号
03-6555-5238(受付時間は開校時間に準じます)

所在地
東京都中央区日本橋浜町1-3-13 栗田ビル 4階
(一階にコトナキッズ保育園さんがあるビルの4Fです!)
***********************************************

武田塾日本橋人形町校トップページへ戻る

日本橋人形町校は実績豊かな社会人スタッフも多数在籍。
高い品質と手厚いサービスで「地域に愛される校舎」を目指しております。

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる