塾生の声

【暗記だけじゃだめ!?教科書は難しい!?】義間先生の日本史勉強法

得意教科:日本史!! 義間先生の教える日本史勉強法

 

義間さん

皆さん、こんにちは! 武田塾日本橋人形町校です!!

この時期、受験を意識して文系の方や共通を受ける方たちの中では「日本史と世界史で科目の特性ってどう違うんだろう?」と考える方も多いのではないでしょうか?

そんな皆さんのために義間先生が日本史のブログを書いてくれました!!
勉強法をつまづきやすいところから応用まで、丁寧に触れてくれています!!

それでは義間先生、よろしくお願いいたします!!!

日本史は覚えられれば点につながりやすい・・・けど!?

こんにちは!武田塾日本橋人形町校の義間です!

今回は自分がオススメする日本史の勉強法について紹介したいと思います。

まず、日本史と言う科目がどのようなものかというとその名の通り日本の歴史を凄く深く聞いてくる科目です。

要するに、覚えられればそのまま点に繋がりやすい科目なのです。

その為の勉強法ですが、恐らく皆さんは各高校で山川の日本史と言う教科書を貰っていると思います。(オレンジ色のものです)

5E90CC61-671B-424E-91F5-7C1F3D81439E

正直、この教科書を全て完璧に覚えられれば、どんな難関な大学であれ大抵点は取れると思います。

(もちろん、論述などクセのある大学は苦戦しますが…)

しかし、自分のように、多くの受験生は初見で教科書を見ても難しくて挫折しがちだと思います。

 

実は日本史の教科書って難しい?

意外と教科書の内容を理解するのって難しいんですよね。(笑)

その為によりわかりやすく噛み砕いた参考書が存在するのです。

武田塾のルートのように基本の参考書から進めていくと挫折しづらく、
なんやかんや教科書とにらめっこするよりも早く終わります

 

通史でつかむ!!

では、具体的にどのように進めたかと言うと、
まず日本史学習で根幹となる通史の流れの勉強をしました。

自分の場合、内容は学校の授業である程度理解していたので確認の意味を持って教科書を使っていました。

しかし、今思えば石川の実況中継などをやっていたら早く終われたなあと思います。(笑)

 

為政者(天皇や将軍)で流れを掴む!!

覚え方としては、例えば天皇や将軍を軸にして、この人の時期にはこんな出来事があった、他に誰が活躍したなどと関連付けて覚えていました。このやり方は、最終的に図で確認すれば印象に残るので誰でも出来るはずです!

武将

また、出来事は原因と結末(因果関係)を意識して覚えていました。

例えばなぜ乱や戦いが起こってその結果どうなったか、何をもたらしたかなどです。

それを意識すると一問一答的な記憶とは違った形で印象に残りますよ!

流れは大体3ヶ月くらいかかっても問題ないと思います。

その代わり基礎中の基礎なのでしっかり固めたいところではあります!

 

次は年号や語句!!漢字は書きましょう!!

反復

次に、語句の暗記や年号、文化史の暗記をしました。

自分の場合、語句は一問一答などでひたすら繰り返していました。

これは多くの受験生が苦手なところだと思います。

 

覚え方は英単語と同じように繰り返せば自ずと覚えられると思いますが、
たまには息抜きがてら友達と問題を出し合うのもいいかもしれません。

また、日本史で一番の大敵となる漢字ですが、ひたすら書いて覚えていました

なかには当て字みたいな漢字も多く見られるので書かないと覚えられませんでした(笑)

 

アウトプットを馬鹿にしてはいけない!!

最後に、忘れてはいけないアウトプットをしました。

センターや受ける大学の過去問はもちろん、武田塾のルートにもある実力をつける100題もひたすら繰り返していました。

内容は結構難しいですが、ここまで順序よく出来ていたのでそこまで苦戦することなく取り組めましたよ!

 

わからなかった問題や初見の問題もありましたが、用語集などでその都度調べて消化していました

ここまで来たら日本史と言う科目に対して自信が出来て、怖いものは無かった気がします(笑)



こういう勉強はやってはいけない!?

最後に、現役時代にやってしまった勉強の失敗例を軽く紹介したいと思います。

まず、当時は日本史を一問一答が出来れば余裕と勘違いしていて、
何を思ったか基礎も完璧じゃないのにマイナー用語に手を伸ばしてしまっていました。

確かに低頻度の問題がわかれば他の人と差をつけられますが、それは基礎が出来ていればの話ですよ(笑)

またインプットばかりしてアウトプットを怠っていました。

正直、日本史はインプット科目と思っていましたが、試験になるとやはり同じ問題でも違う聞き方をしてくることもあるのです。

その為色んな方面から問題を捉えられるアウトプットが必要なのです

これらはたまにやっちゃう人がいると思いますが真似しないでください。(笑)

↓一問一答だけだと下の動画でいじめられてる(!?)清水先生みたいになりかねません!
どういう勉強が得点になるのか?こちらもご参照ください!!↓

以上が自分の日本史の勉強法です。凄く長くなってしまいましたが、少しでも参考になれば嬉しいです!ありがとうございました!!

 

暗記物でもしっかり発信することは役に立つ!!

義間先生、ありがとうございました!!

義間先生の言う通り、「暗記物だからただ覚えればよい」という考えはそもそも志望校が難関大であるなら的外れです!!

少しひねった問われ方をされると自分の手も簡単にひねられてしまうからです!!
特に、日本史は「暗記物」とされる教科の中でもひねって聞かれる傾向が強いといえるでしょう!!

↓日本史の特性を端的に教えてくれる動画はコチラ!!↓


どうせやるなら、使える知識にしませんか?

この記事を読んだあなたには無料受験相談がオススメ!

無料受験相談を受ける4つのメリット!

①最強最速の"参考書を使った自学自習"、そのスゴさがわかる!
一週間で英単語を1000個覚えられる暗記法を伝授。
クラスで下から2番目→学年トップになった生徒も!

 

②志望校合格のために何をすべきかが分かる!
偏差値30台から現役で早慶に合格!3年生11月からの入塾で千葉大現役合格!
これらを実現させた実績とノウハウがあります。

 

③校舎長は小学生~社会人まで指導した経験を持つ学習指導のプロ!
武田塾日本橋人形町校の校舎長は、勉強ギライな小学生から資格取得のための学習法まで幅広い指導経験あり!
地域のニーズにお応えし、小学生~大学受験生まで幅広く受け入れています。

 

④どんな小さな悩みも、満足するまでじっくり話せる
無料受験相談は1時間程度を予定しています。
ですが、時間が許す限りあなたのお悩みにお答えします!
無料受験相談だけでの合格も可能なんです。

さらに日本橋人形町校には、
・英検一級をもつ東京医科歯科大の講師
・独学で慶應大学に合格した講師
・元武田塾生で勉強法を熟知して早稲田大学3学部に合格した講師
など、受験生を支える心強い講師陣がいます!

 

小学生や中学生からの問い合わせも続々!


受検は情報戦です。

一方で、ゴールを見据えた場合、長期的な視野をもった戦略が必要です。

日本橋人形町校は、都内トップレベル国都立・私立中高出身の講師も多く在籍しておりますし、一方で高校まで公立出身で難関大学に合格している講師もおります。

是非、新しい視点でお子様のお受験について考える機会を持っていただければ幸いです。


↓ご相談・質問のご予約はコチラの問い合わせフォームから!↓

無料受験相談

 

***********************************************
武田塾 日本橋人形町校

メールアドレス
nihombashiningyocho@takeda.tv
電話番号
03-6555-5238(受付時間は開校時間に準じます)

所在地
東京都中央区日本橋浜町1-3-13 栗田ビル 4階
(一階にコトナキッズ保育園さんがあるビルの4Fです!)
***********************************************

武田塾日本橋人形町校トップページへ戻る

日本橋人形町校は実績豊かな社会人スタッフも多数在籍。
高い品質と手厚いサービスで「地域に愛される校舎」を目指しております。

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる