ブログ

【絶対に失敗しない⭕】面接で受かるために意識すべきポイントとは!

目次

はじめに!!

ブログをご覧のみなさんこんにちは!

京阪寝屋川市駅から徒歩3分、武田塾 寝屋川校です!

最近になって気温もだんだんと高くなり、花粉症にとってはツライ時期になってきましたね・・

花粉症がひどい状態では勉強にも集中できないので、花粉対策も徹底しましょう!

さて、今回は面接についての内容です。

みなさんの中には、

・「面接でどんなことをしたらいいのか分からない・・・」

・「面接対策に関する情報が少なくて心配・・・」

などなど、面接に関しては様々な悩みがあると思います。

そこで今回は面接で意識すべきポイントについてご紹介していこうと思います!

受験で面接を受けるという人はぜひ参考にしてみてください!

また今回の内容は武田塾の公式YouTubeチャンネルでも解説しているのでそちらも併せてごらんください!!

【絶対に失敗しない】面接で受かるための方法!

面接といえば、特に国公立大学の後期入試などで多い試験ですが、どうすれば面接を突破できるのか 面接対策についてお話していきます。

武田塾では多くの受験生の受験相談を受けており、様々な受験生を見てきました。

その経験に基づいて、実際に役立つ面接情報を以下で伝授します!

志望動機と自己PRをまずは考えよう!

面接でまず最初に聞かれる質問は何だと思いますか?

ズバリ、それは“志望動機”と“自己PR”です!

この2点に関しては面接の前に考えをしっかり固めておかないといけません!

何を志望理由にするか決まっている人はいいですが、「正直 成績の点数が足りずにこの大学を受けた」など受験生によっていろいろなケースがあると思います。

しかし、志望動機が無いからと言って、それをそのまま志望動機として答えてしまうのは絶対にNGです!

少し時間はかかりますが、しっかりと自分の中で考えていく必要があります。

志望動機が特にない場合でも受ける理由を掘り下げて考えましょう!

面接のイラスト(女性面接官)

大学や学部・学科のことについて調べよう!

志望動機を考えていく際には、受けようと思っている大学や学部・学科のことを深く調べていく必要が絶対にあります。

この掘り下げがしっかりとできているかどうかは志望動機にそのまま表れるといっても過言ではありません!

そこを面倒だからと雑にしてしまっている人は、面接官からすれば一発でわかってしまいます

つまり、しっかり調べている人と、調べていない人ははっきり分かれてしまいます。

志望大学について情報収集が浅い人はホームページの情報を自分の文面に置き換えているだけなど、情報収集の甘さが露呈しやすいです。

志望動機を話すときには、その大学に通っている人から話を聞いたり、中身まで詳しく調べていたり・・などのアピールは絶対にほしいです。

さらには学部の特徴からさらに踏み込んで、

・どんな授業が行われているのか

・どんな学びが得られるのか

・そこで教えている教授は誰なのか

・その教授の専門は何なのか

・その教授から何を学びたいのか

このあたりをしっかり突き詰めていきましょう!

面接官からすると、このあたりの情報を知っている生徒は「お、よく調べているな!」となり、かなり好印象になります。

パソコンを使う男女のイラスト

大学側がどんな人を求めているのか意識しよう!

その大学・学部がどんな生徒を求めているのかを意識することも非常に重要です。

例えば地方の医学部であれば、最終的にはその地域で医者として働いてほしいという願望がある場合が多いです。

また、東京学芸大学などであれば、将来的には普通の会社に就職するのではなく教師として働いてほしいという側面があります。

このように大学にとっては学生に求めている将来像というものがあります。

そのことを意識しながら、学ぶ上での志を伝えることで印象もアップします!

先ほどまでの志望動機や、自己PRなどは受験生自身の大学に向けた動機でしたが、大学からすればそれだけではやはりまだ足りません。

・その大学で学び、その学びをどういう風に還元していくのか

・大学に還元していくのか、日本社会に対してなのか

・世界全体に学びをどうやって還元していくのか

ここまでを大学側は知りたいです。

「学んだ結果、どのように還元していくのか」ということを軸に話を広げていくことで圧倒的な差になります。

「学びたい」で終わってしまうと、学びの先の将来像が見えないので注意しましょう。

将来のことを考える人のイラスト(男性)

面接中の話し方の注意点!

受験生の面接練習の相手などをしていると、壮大な文章を作り頑張って覚えて、それを思い出しながら話すことで棒読みになってしまう生徒が多いです。

やはり、斜め上を見ながら「えっと・・」と話していると「台本か?」と疑われてしまいます。

ここで意識してほしいことは「細かいことは気にするな」ということです。

もちろん最初の練習の段階では、志望動機などの文章をあらかじめ覚えておく必要がありますが、本番では練習通りの文章で話す必要はありません。

自分の言いたいことの軸があれば十分伝わります。

細かい言葉遣いやきれいな言い回しを気にしすぎると逆に変になってしまいます。

つまり、“何を絶対に伝えないといけないのか”これだけは頭に入れましょう。

喫茶店で話す人達のイラスト(男性)

面接は最初の1分が重要!

面接にとって最初の1分はまさに勝負どころです。

人の第一印象は面接開始の1分で決まるといわれており、ここで好印象を持ってもらえればかなり有利です。

そこで、話し方立ち振る舞いなどを学び吸収する必要があります。

そのためのポイントとしては

・堂々と入室する

・元気よくハキハキとあいさつをする

このポイントを押さえて「今日はよろしくお願いします。」と言えればまずはそれでOKです!

大事な面接を受けると緊張するのは当たり前で、それも面接官は必ずわかっています。

なので一旦落ち着いて、自分の伝えたいことを話すことがとても大事です!

懐中時計のイラスト

今回のまとめ!

今回は【絶対に失敗しない】面接で受かるための方法!というテーマでお話していきました!

第一志望の大学でない場合も情報収集から深堀りして臨みましょう!

大学での学びを将来にどうつなげていくか伝えられるようにしてください。

特に第一印象は重要です!客観的に自分を見て繰り返し話す練習をしましょう!

最後に、武田塾寝屋川校では随時無料受験相談を行っています!

面接の詳しいやり方や、勉強の悩みなどお気軽にご相談ください!

↓お申込みはこちらから!↓

無料受験相談

お問い合わせはこちらから!

武田塾寝屋川校では無料受験相談を行っています。

武田塾寝屋川校 寝屋川(末永凌彩)校舎長

「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「授業を受けても意味ない気がする……」


受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます!

武田塾 寝屋川校

武田塾寝屋川校 教室内の様子

〒572-0042
大阪府寝屋川市東大利町14‐6
丸喜ビル 3F

【TEL】 072-813-8899

【メール】neyagawa@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾寝屋川校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 宇治校

武田塾宇治校 教室内の様子

〒611-0021
京都府宇治市宇治若森31-5
宇治タイセイビル 1階

【TEL】 0774‐39‐7374

【メール】uji@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾宇治校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 くずは校

武田塾くずは校 教室内の様子2

〒573-1106
大阪府枚方市町楠葉1丁目5-1
婦喜屋ビル 3階

【TEL】 072-807-6362

【メール】kuzuha@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾くずは校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 枚方校

武田塾枚方校 教室内の様子

〒573-0032
大阪府枚方市岡東町14-44
雲川ビル 4階

【TEL】 072-808-8686

【メール】hirakata@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾牧方校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 守口校

武田塾守口校 教室内の様子

〒570-0026
大阪府守口市松月町2-19
松月ビル 3階

【TEL】 06-6995-4870

【メール】moriguchi@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾守口校のHPはこちら

無料受験相談

 

関連記事

【大学進学】究極の選択!地方と都心、どっちが良い?

  目次 都心がオススメの理由 多様な人が集まる おしゃれなカフェやショップがある 地方がオススメの理由 自然の中で学べる 研究に没頭できる 志望校の決め方は“ワクワクするかどう ..

【難関大学】受験まで1年を切った受験生!勉強を始めるなら今だ!

  目次 受験まであと1年...合格・不合格を分けるのは今! 難関大合格に向けて...高2生の皆さんにアドバイス! レベルの高い大学への合格実現のために! 今日この日を受験生初日に! ブログ ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる