ブログ

直前期のスランプを抜け出すにはどうする!?スランプ脱出方法とは!

日本初!授業をしない武田塾 寝屋川校 兠坂です。

皆さん、受験勉強は順調に進んでいますか?この時期になりますと、急に成績が上がらなくなったり、解けていた問題が解けなくなるような、いわゆるスランプに陥る方が現れます。

そこで今回は、「スランプの脱出方法」について取り上げたいと思います。

直前期によくあるスランプを抜け出すにはどうする!?

バンザイ

スランプ脱出法!

勉強をすればするほど、成績が下がる話をよく聞きます。特に国語・英語の読解系の勉強を進める際に、ドツボにはまると引きずることになり、大変なことになりかねません。

ケース①選択するものを間違える

本番の入試で2択まで絞ることができても、結果的に全部、正解とは逆を選んでしまうような間違いをしてしまうことがあります。スランプになると、しばらく繰り返し行ってしまいます。

ケース②解くことが目的となり、きちんと理解できていない

解くことが目的となってしまい、ひたすら解いている内に本当なら今までできたことをいつのまにか忘れて解いてしまっている状態にあります。丁寧に読めばわかる問題なのに、スピードを優先し過ぎて読めなくなってしまう受験生も毎年います。

選択肢に洗脳されている症候群

選択肢に洗脳されている受験生が多いです。

選択肢に洗脳されてしまうと、例えば選択肢を2択まで絞り、正解を導き出すために慎重に読みます。その際に"何を慎重に読むか"というと、その受験生は選択肢をついつい凝視してしまいます。本文の内容を忘れて選択肢の中だけで判断してしまう現象が起きてしまいます。それは、どっちの選択肢が素晴らしいのかを考えてしまってます。

本文から最も適切なものを選ばないといけないのに、どっちの文章が整っていて綺麗な文章になっているかなど、選択する基準がズレてきてしまいます。そうなると、解答の根拠など関係がなく選んでしまいかねません。

スランプのパターン

洗脳されていると、慎重に選択肢を読んで、本文とは関係になく最終的に自分が安心したい選択肢を選びます。安心したい選択肢というのがどんな選択肢かというと、本文の内容を上手くまとめている選択肢です。あっているか間違っているかではなく、これどこか読んだ記憶があるなど、安心感を得たいがためにそのような選択肢を選んでおり、正しく解答を選ぶ根拠がズレている状態に陥ります。

それを防ぐには基本に忠実になることです。

スランプを抜け出すためには

・時間無制限で解いて、解答の根拠を答えで確認して、逆算で考える練習をする。

・異変を感じたら、本文に立ち返ること。

理系科目のスランプの原因と対策

理系科目でも同じようにスランプが起きることがあります。

問題を解く時に、今までなら意識しないで解いていたことが変に意識するようになった結果、正解できなくなることがあります。例えば問題文を見た瞬間に、公式や解き方がわかることがあります。正常な状態の時は、それで正解している自信があるのでそのまま解答として選ぶことでしょう。ただし解けなくなりスランプに陥った場合、自信がなくなり選択することに悩んでしまいます。

急に自信がなくなったときは<スランプの原因について>

・そもそも理屈がよくわかっていない
・理屈を忘れてパターンで解いてしまっている

これの解決策としては、今までの参考書に戻ったり、丁寧に復習してそこを紐解くことです。目的ヒア、理解できていない公式や分野など、今のスランプの原因を見つけることができれば、脱出ができると思われます。

もう一つの原因として直前期にありがちですが、何度も解いている内にやり方自体が変わっている可能性があります。

・今までやっていないことをやっている
・やり方がだんだんズレている

これはプレッシャーや点数を取りたい欲望から来ています。今までのやり方や自分が慣れ親しんだやり方をちゃんとやることが一番点数が取れます。

まとめ

スランプの人は、選択肢がうまくまとまっている方を選んでしまい、正解・不正解ではなく、安心したいだけになっています。自分の原点に立ち返りましょう!

====================

いかがでしたか?
今回は「スランプの脱出方法について取り上げました。

おすすめ参考書や勉強量、勉強のペースなど気になる方は、武田塾ホームページにアクセス!
皆さんの学習のヒントになるような情報が掲載されています!!

そして武田塾が気になった方は、ぜひ下の無料受験相談をチェック! 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

寝屋川近辺で塾や予備校を探している受験生の皆さん!
武田塾寝屋川校では無料受験相談を行っています。
無料受験相談では、
受験勉強の進め方・志望校の選び方・参考書の選び方や使い方など
受験勉強に関するお悩みご相談を受け付けておりますので、お気軽にお問合せください!

京阪寝屋川市駅より徒歩2分!
寝屋川市、枚方市、守口市、門真市、四条畷市、大東市、交野市、旭区、鶴見区、城東区
などが通塾圏内です!

武田塾寝屋川校
〒572-0042 大阪府寝屋川市東大利町14-6
丸喜ビルヂング3階
TEL 072-813-8899

 

 

 

 

お問い合わせはこちらから!

武田塾寝屋川校では無料受験相談を行っています。

武田塾寝屋川校 寝屋川(末永凌彩)校舎長

「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「授業を受けても意味ない気がする……」


受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます!

武田塾 寝屋川校

武田塾寝屋川校 教室内の様子

〒572-0042
大阪府寝屋川市東大利町14‐6
丸喜ビル 3F

【TEL】 072-813-8899

【メール】neyagawa@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾寝屋川校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 宇治校

武田塾宇治校 教室内の様子

〒611-0021
京都府宇治市宇治若森31-5
宇治タイセイビル 1階

【TEL】 0774‐39‐7374

【メール】uji@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾宇治校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 くずは校

武田塾くずは校 教室内の様子2

〒573-1106
大阪府枚方市町楠葉1丁目5-1
婦喜屋ビル 3階

【TEL】 072-807-6362

【メール】kuzuha@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾くずは校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 枚方校

武田塾枚方校 教室内の様子

〒573-0032
大阪府枚方市岡東町14-44
雲川ビル 4階

【TEL】 072-808-8686

【メール】hirakata@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾牧方校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 守口校

武田塾守口校 教室内の様子

〒570-0026
大阪府守口市松月町2-19
松月ビル 3階

【TEL】 06-6995-4870

【メール】moriguchi@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾守口校のHPはこちら

無料受験相談

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる