ブログ

[教科別学習法 生物]文系に人気の理科科目、それが生物!

こんにちは!合格一直線武田塾寝屋川校 兠坂です。

本日は、武田塾の生物の学習方法についてお伝えしていきます。

[教科別学習法 生物]生物の勉強法は悩みなし?

seibutu

【生物】教科別勉強法

 

文系に大人気! イメージしやす理科科目 "生物"

文系が選択する理科科目では生物は人気です。
生物は計算が少なく 文系が得意とする暗記勝負のイメージが強いからでしょう
 
知識の暗記はとても重要ですが、その知識量がそれほど多くなくても、後半戦でも解ける場合もあります
また、学習するテーマといえば・・・
「知識」「計算」「実験考察」「論述」「図を描く能力」
計算以外なら文系科目でよくあるテーマです。
理科の中では記述力が試される科目ですが、科目の中でもイメージしやすい科目です。
そのためか、とっかかりやすい科目のイメージはないですか?

生物は暗記が多いけど、気を付けて!

生物は暗記は重要とさきほど述べましたが、ただの用語だけ暗記ではダメです。
 
学ばれた方はわかると思いますが、生物の用語はとても紛らわしい!
"使える暗記"をするべきなのです。
 
使える暗記とは、キーワードと用語をセットで覚える暗記
覚えるべき語句にはその周辺にヒントとなるフレーズがあり、
用語だけでは使えない暗記です。必ず、ヒントとセットで覚えましょう!
 
図をかけたり、イメージできるように知識を覚えようと文字だけではだめ
基礎をしっかり使えれば、ある程度の大学は突破できます
2行程度の論述と遺伝などの計算問題を基礎知識にプラスし、固めていけば通用します
 
まずは、
「全範囲の使える知識を入れる生物の勉強のスタート!」
 

生物で勉強法に悩むことはなかなか無い!?

知識の入れ方が甘かったはあっても、やり方自体ががわからないはないと思われます。
 
生物のテーマの中で、より難易度が上がり、つらいとすれば「実験考察」でしょう
その難しいとされる実験考察。難しいはずなのに、小中学生でも解けそうな問題もあります。
 
重要なことは、「知識を柔軟に使いこなす」ことです。
使う知識は高校の内容だけとは限りません。
高校知識で解くべきという固定観念を捨てて、いろんな知識を使うことが大切です。
 
生物では、簡単な知識を使いこなす場面が多く、今まで入れた知識をうまく全部使う力が必要です
生物はむしろ難しい知識だけ使って問題を解こうとすると、伸び悩みます。
国語の現代文の問題で、今までの小学校中学校の知識を使うように。
もっと簡単に考えて、身につけたものは何でも使うという発想を持つようにしましょう。
それにプラスして、論述のルールを身につけていけば、かなり心強いものとなります
(問題文を読む能力が必要という意味で文系に近い科目と言えるでしょう)
 
ある程度の点を取るのは早く、誰がやってもそこそこ点は取れます。
そこで合格点取るなら、生物はオススメです
ただし論述のため、なかなか満点は取れない科目です
論述解答で減点される可能性があり、取れる点数の上限は低くなります。
 
理科の負担を下げて、他の科目で点数を稼ぐ
そのために選択したい科目となります。
 
生物の成績で伸び悩む人は、使えない覚え方をする場合が多いです。
答えを丸暗記してしまい、伸び悩んでしまいます。
解決策としては、問題文と関連付けて解答を書けるようになろう
 
生物は本番の怖さがある科目で、自分で解答を書けるようにすることが重要です
そのために必要な生物の考え方も身につけるようにしましょう!
 
<勉強法のまとめ>
・標準的な参考書を繰り返し、あとは志望校の過去問に合わせて対策すること
 
・生物の目的は合格点、稼ぎにくい科目ですが、生物に時間をかけずぎて
他の科目に時間が回らないのを避けましょう
注意:数学などのマイナスを生物では補えない可能性があります
 
・生物では勉強の負担を最小限にして合格点を確保し、あまった時間を数学や他の理科でつかうことで
そのためには参考書で解き方を身につけて、自分で解けるようにすることが大切です
 

==========================================

いかがでしたか。
武田塾の生物の勉強法について、解説いたしました。

この後、武田塾の勉強法ではそれぞれの志望校に応じてルートが用意されております。
志望校に応じて、参考書の使い方、入試問題の特徴や難易度がそれぞれ異なります。

興味がある方は、ぜひ武田塾 寝屋川校の受験相談にお越しください!

この後の詳しい勉強法は 武田塾サイト 逆転合格 生物 にもあります
https://xn--8pr038b9h2am7a.com/method_bi/

==========================================

寝屋川近辺で塾や予備校を探している受験生の皆さん!
武田塾寝屋川校では無料受験相談を行っています。
無料受験相談では、
受験勉強の進め方・志望校の選び方・参考書の選び方や使い方など
受験勉強に関するお悩みご相談を受け付けておりますので、お気軽にお問合せください!

京阪寝屋川市駅より徒歩2分!
寝屋川市、枚方市、守口市、門真市、四条畷市、大東市、交野市、旭区、鶴見区、城東区
などが通塾圏内です!

武田塾寝屋川校
〒572-0042 大阪府寝屋川市東大利町14-6
丸喜ビルヂング3階
TEL 072-813-8899

お問い合わせはこちらから!

武田塾寝屋川校では無料受験相談を行っています。

武田塾寝屋川校 寝屋川(末永凌彩)校舎長

「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「授業を受けても意味ない気がする……」


受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます!

武田塾 寝屋川校

武田塾寝屋川校 教室内の様子

〒572-0042
大阪府寝屋川市東大利町14‐6
丸喜ビル 3F

【TEL】 072-813-8899

【メール】neyagawa@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾寝屋川校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 宇治校

武田塾宇治校 教室内の様子

〒611-0021
京都府宇治市宇治若森31-5
宇治タイセイビル 1階

【TEL】 0774‐39‐7374

【メール】uji@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾宇治校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 くずは校

武田塾くずは校 教室内の様子2

〒573-1106
大阪府枚方市町楠葉1丁目5-1
婦喜屋ビル 3階

【TEL】 072-807-6362

【メール】kuzuha@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾くずは校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 枚方校

武田塾枚方校 教室内の様子

〒573-0032
大阪府枚方市岡東町14-44
雲川ビル 4階

【TEL】 072-808-8686

【メール】hirakata@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾牧方校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 守口校

武田塾守口校 教室内の様子

〒570-0026
大阪府守口市松月町2-19
松月ビル 3階

【TEL】 06-6995-4870

【メール】moriguchi@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾守口校のHPはこちら

無料受験相談

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる