ブログ

[教科別学習法 世界史]世界は広い!いろんな国の基本を学ぶ世界史!

こんにちは!

京阪寝屋川市駅から徒歩4分、寝屋川市の予備校 武田塾寝屋川校です

本日は、武田塾の世界史の学習方法についてお伝えしていきます。

 

[教科別学習法 世界史]世界史は基礎が広く、学び始めが大変!?

sekai

【世界史】教科別勉強法

https://youtu.be/JrDM7C6LUg0

 

世界史と日本史の学習の特徴について

同じ歴史といえど違いがあるようですね。
まず、世界史日本史のどちらを選択すれば良いのか。

世界史日本史と違い、いろんな国の基本を学びます。基礎(全体像)が広く、学び始めが大変な教科です。

しかしながら、日本史は難易度が高い大学入試ですと、後々"深さ"も必要となります。
「難易度の高い大学を狙うなら、基礎を押さえればいける 世界史が楽。」と捉えることができます。

個人の好みや勉強のスタイルがあると思いますが、選択の際は参考にしてもらえると幸いです。

早く通史を押さえてその知識をキープする

photo-1521295121783-8a321d551ad2

では、世界史に勉強方法ついて述べていきたいと思います。

世界史の勉強のコツとしては、いかに早く通史を押さえて、その知識(量・質)をキープするかにあります。
世界史は広いし、長期間かけて覚えていこうとすると、どんどん忘れていくことになりかねません。

雑学程度に使うならまだしも、大学受験に使うための知識にするのなら、
世界史の全範囲をキープするために、通史は短期間で終わらせ、繰り返し復習する必要があります。

通史を学習するに必要な参考書とは

世界史の基本的な用語と概要を掴むために、講義用参考書問題集を必要とします。

講義用参考書で全体の話を押さえて、問題集で用語を叩き込み、もう一度講義用参考書を読む。
つまり、話を薄く押さえ重要な用語を覚えて、一問一答などで補強しながら、知識を完成させます。

いきなり用語を覚えたいという方がいると思いますが、日本史と違い用語はカタカナです。
人名なのか、作品名なのか、名前がわかりにくため覚えるのにも苦労することでしょう。

そのために、全体の話を把握することで、覚えやすくするという利点があります。

通史を入れたら、問題集などを使い、より深い内容やいろんな切り口に対応できるようにしましょう。
例えば問題集の難易度を上げていき、例えば日大レベルから、MARCHレベル、早慶レベル・・・のように、
ステップアップしていくと良いと思います。

以下に、参考書の例を挙げるので是非参考にしてください。

講義用参考書

①ナビゲーター世界史

噛み砕いた説明で流れが非常にイメージしやすいです。さらに、巻末に本文の穴埋め問題が用意されているので、それを問題集代わりに使って用語を頭に叩き込むこともできます。

欠点としては、噛み砕いた説明が故に全部で4冊のボリュームになっているので、内容を思い出したい時にすぐに理解することができない点です。

わかりやすく理解したい人にはおすすめの参考書です。

 

②パノラマ世界史

説明がコンパクトかつ分かりやすく、表や地図などが豊富で内容が視覚的に理解できるところが特徴です。全2冊です。

ただし、ナビゲーターほど丁寧な説明ではないので、読み比べて自分に合ったものを選びましょう。

 

問題集

①高校世界史をひとつひとつわかりやすく

用語のレベルが超基礎レベルで、問題量が少ないことが特徴です。この問題集だけでは受験世界史には太刀打ちできないので、これを早めに終わらせてから、次のレベルの問題集に進むと良いでしょう。

世界史を今まで全く勉強したことがない人、暗記に自信がない人におすすめの参考書です。

 

②時代と流れで覚える世界史B用語

穴埋め形式の問題集です。穴埋めの用語と赤文字を完璧にすれば、日大レベルは合格点を取れるでしょう。

 

世界史の学習を支える参考書とは

他にも世界史の知識を深める上で必要なジャンルの参考書があります。

地図用参考書 用語には地名由来のものが多く、基本的な知識として必要です。
用語だけだと理解が浅くなるため、地図と用語のリンクをさせると効果的です。

年号用参考書 一番単純な歴史の流れを追うにあたり、出来事を時系列順に並べたものが年号
この年号により、覚えた知識の整理を可能にします。

論述用参考書 国立や早慶志望なら学習してほしい参考書。
覚えた知識を論述に変換させるのは自力では大変です。論述問題を解くことに必要な情報の集め方やまとめ方など、
論述問題の解答を書くまでのプロセスを参考書にて学ぶことが重要です

一問一答用参考書 覚えた用語の確認のために必要な参考書です。
マニアックな知識や問題の問われ方など、私立志望の方は特にやっておいてほしいです。

文化史用参考書 覚える理由が分かりにくく、単純な暗記になりがちです。
文化史が苦手な方や文化史単独問題が入試に出題されるような方なら、
文化史用の参考書でまとめて覚えることが必要です。

世界史の全てを学習・暗記するのは、とても大変な労力を必要とします。
他のジャンルの参考書とリンクさせてたり、年号で整理させたりと、
広い範囲の学習する上で必要な手段や参考書が必要となりますので、
ぜひ活用してください!

==========================================

いかがでしたか。
武田塾の世界史の勉強法について、解説いたしました。

この後、武田塾の勉強法ではそれぞれの志望校に応じてルートが用意されております。
志望校に応じて、参考書の使い方、入試問題の特徴や難易度がそれぞれ異なります。

興味がある方は、ぜひ武田塾 寝屋川校の受験相談にお越しください!

この後の詳しい勉強法は 武田塾サイト 逆転合格 世界史 にもあります
https://xn--8pr038b9h2am7a.com/method_wh/

==========================================

寝屋川近辺で塾や予備校を探している受験生の皆さん!
武田塾寝屋川校では無料受験相談を行っています。
無料受験相談では、
受験勉強の進め方・志望校の選び方・参考書の選び方や使い方など
受験勉強に関するお悩みご相談を受け付けておりますので、お気軽にお問合せください!

 

お問い合わせはこちらから!

武田塾寝屋川校では無料受験相談を行っています。

武田塾寝屋川校 寝屋川(末永凌彩)校舎長

「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「授業を受けても意味ない気がする……」


受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます!

武田塾 寝屋川校

武田塾寝屋川校 教室内の様子

〒572-0042
大阪府寝屋川市東大利町14‐6
丸喜ビル 3F

【TEL】 072-813-8899

【メール】neyagawa@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾寝屋川校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 宇治校

武田塾宇治校 教室内の様子

〒611-0021
京都府宇治市宇治若森31-5
宇治タイセイビル 1階

【TEL】 0774‐39‐7374

【メール】uji@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾宇治校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 くずは校

武田塾くずは校 教室内の様子2

〒573-1106
大阪府枚方市町楠葉1丁目5-1
婦喜屋ビル 3階

【TEL】 072-807-6362

【メール】kuzuha@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾くずは校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 枚方校

武田塾枚方校 教室内の様子

〒573-0032
大阪府枚方市岡東町14-44
雲川ビル 4階

【TEL】 072-808-8686

【メール】hirakata@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾牧方校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 守口校

武田塾守口校 教室内の様子

〒570-0026
大阪府守口市松月町2-19
松月ビル 3階

【TEL】 06-6995-4870

【メール】moriguchi@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾守口校のHPはこちら

無料受験相談

 

関連記事

現代文の点数が安定しないのは語彙力が足りてないからかも!?

こんにちは! 京阪寝屋川市駅から徒歩2分、寝屋川市の予備校 武田塾寝屋川校です! 突然ですがみなさん、現代文の勉強はうまくいってますか? 演習を重ねても点数が安定しなかったり、そもそも勉強法がわからな ..

受験生必見!勉強中の眠気に打ち勝つためにすべきこと8選

こんにちは! 京阪寝屋川市駅から徒歩4分、寝屋川市の予備校 武田塾寝屋川校です!   皆さんは勉強中に眠たくなったことはありませんか? この春の季節はとてもポカポカしていて眠たくなりますよね ..

英文解釈はどうして必要なのか?正しい勉強法とそのポイント!

こんにちは!! 京阪寝屋川市駅から徒歩4分、寝屋川市の予備校 武田塾寝屋川校です! 「英文解釈の勉強法がわからない」 「英文解釈ってなんでやるんだ?」と、疑問に思っていませんか? そこで今回は、「英文 ..

【具体と抽象を使いこなせ!!】具体―抽象の話【前編】

こんにちは!! 京阪寝屋川市駅から徒歩4分、寝屋川市の予備校 武田塾寝屋川校です! 「抽象的な話はやめろ」 「具体的に話しなさい」 こんなことを言われたことはありませんか? では、具体的、抽象的とはそ ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる