ブログ

【塾講師のリアルなブログ】コアな音楽もクラシックも適材適所!

こんばんは!武田塾奈良西大寺校講師の井上です!

皆さんは勉強中に音楽を聴きますか♪?

武田塾の自習室でも音楽を聴きながら勉強する人は見受けられます。

自分も受験期は音楽を聴きながら勉強していました。

ただ、音楽を聴きながら勉強するのはどうかと思う人もいると思います。

そんな訳で、今日は音楽を聴きながら勉強をすることについて書きたいと思います。

結論から述べますと、勉強中の音楽を聴くのは良いと思います。

まず、自分が好きな音楽を聴くことでやる気がでますよね。

やっぱりだらだら勉強するよりやる気Maxファイヤーで勉強する方が効率も良いですよね。

また、科学的にも音楽にはアルファ波の発生を促し、集中力や記憶力を高める効果もあると言われています。

他にも周囲の雑音をシャットアウトし、自分の勉強しやすい環境を作ることができます

しかし、音楽を聴くと言うことは耳から余分な情報が入ってくるため、集中力が分散される可能性もあります。

また、歌詞に集中して勉強に集中できなかったり、効率が落ちたりもするかもしれません。

そこで、聴く音楽のジャンルと音楽と相性の良い科目・悪い科目を知っておく必要があると思います。

まず、聴く音楽ですが、歌詞が無く、心が安らぐ音楽が良いと思います。

あくまでも音楽は環境作りの道具であって、音楽を聴くことは目的じゃないので、情報量は少ない方が良いです。

自分はクラシック音楽やアニメ、ゲームのサウンドトラックを聴いていました。

(急にクラッシック音楽を聴き始めたため、当時は親に浪人して頭がおかしくなったと思われていました)

また、自分は数学や物理のようなアウトプットの作業をするときは音楽を聴いていました。

逆に国語や英語のような読解や、社会や理科などの暗記では音楽は聴かないようにしていました。

自分の頭の中で理解、整理が重要な分野では音楽が邪魔になると思ったので聴かないようにしました。

しかし、音楽を聴きながらの勉強になれていると、入試本番での周囲の雑音(特に鉛筆の音)や試験監督の目が気になってしまう場合があるので、

何もなくても集中できる環境が作れるようになるのも大切です。

勉強で重要なのは集中力なので、自分が一番集中できる方法をみつけて学習しましょう!

「武田塾について」はこちら!

無料受験相談のお問い合わせはこちらから!

-------------------

〒631-0822
奈良市西大寺栄町3-27 泉谷ビル3F

℡:0742-93-5687

武田塾奈良西大寺校のHPはこちら!

 

 

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる