ブログ

志望校の選び方を4つ紹介!行きたい大学が決まらない方必見!

 

こんにちは、奈良西大寺校です。今回は志望校の選び方について紹介していきたいと思います。

①自分のやりたい勉強ができるかどうか

university-105709_640

「自分のやりたいことが学べるかどうか」。これが大学選びにおいて最も重要なポイントだと思います。

キャンパスライフというと部活やサークル、アルバイトなどをイメージする方も多いかもしれません。
とはいえやはり学問がメインなので、入学後なんとなく学ぶか本気で学ぶかでは後々とても大きな違いが生まれます。

なのでまずは自分のやりたい分野の学部学科がある大学を検索することから始めてみましょう!

②やりたい部活・サークルがあるか。充実しているか

勉強の次に大学生が取り組むものが部活・サークル活動ではないでしょうか。
しっかり部活動をしたかったのに週1ペースでしか活動していなかったり、
マイナーな活動であれば部やサークル自体が存在しなかったというようなケースもあります。
多くの部やサークルはHPやツイッター等をつくっていることが多いと思うので、

一度そういうものを検索してみるのもいいかもしれません。

オープンキャンパスや学祭に参加すれば、各部活・サークル等が出店したり体験会をしたりしているので、普段の活動の様子を知ることができます。

また公式HPやツイッター等からも情報を入手してみるのもいいかもしれません。

楽しそうな活動の様子を見れば、受験勉強のモチベーションアップにもなりますよ!

 

③入試科目・得意科目で決める

入りたい学部が決まったけど、特定の大学に絞ることができない場合は自分の得意科目の配点が高いところをピックアップしてみるのも良いかもしれません。

得意科目と苦手科目とのギャップが大きい方にはおススメの方法です!

センターが苦手で2次試験が得意な方におすすめの大学・学部

①会津大学コンピューター理工学部

世界大学ランキング日本版で23位に入っており、学部はコンピューター理工学部だけとかなり個性的で今注目の大学です。

センター試験が理科のみの100点、二次試験が英(200)、数(250)の450点で個別配点比率が82%となっています。

センターで思うような点数が取れなくても逆転合格が狙える大学だと思います。

②長崎大学水産学部

長崎大学水産学部は二次配点がなんと100%でセンターの得点は考慮されません!

ただしセンター5教科900点で450点ないと足切りをくらうので注意が必要です。

二次試験は数学(ⅠA・ⅡB)125点と理科1科目125点となっています。

③東京工業大学

東京工業大学も二次配点が100%の大学です。ただ950点満点で600点に達していない場合は、前期試験に出願できないので要注意です。

※その他北海道教育大学、東北大学、筑波大学、千葉大学、お茶の水女子大学、東京大学、東京医科歯科大学、一橋大学、富山大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、広島大学、山口大学、長崎大学、熊本大学などの一部学部が二次試験の配点比率が大きい大学として有名なところです。

その逆のパターンとして二次試験が課せられない大学もあります

横浜国立大学経営学部(前期)、お茶の水女子大学理学部物理学科(後期)、大阪市立大学経済学部経済学科(後期・高得点)、大阪市立大学商学部商学科(後期)、大阪市立大学経済学部経済学科(後期・ユニーク)等の大学があります。

二次試験対策が不十分な方は検討してみるのも良いかもしれません。

④志望校の決め方

進路相談

 

ある程度進みたい方向が決まったら、それを塾や学校の先生に相談してみましょう。

自分の考えだけだと一つの考えに固執してしまう危険性もあり、また他人の意見を聞くことで視野が広がり選択肢が増えます。
ですがある程度方向を決めていないと先生も相談に乗りにくいですし、的確な回答を出しにくくなります。
やはり相談する前に1番重要な自分の学びたいことくらいはハッキリさせてから進路相談に臨むのが良いと思います。

 

※偏差値で決めないで!

志望校決定の段階ではあまり偏差値は意識しないで欲しいです。
自分の行きたい大学、第一志望が決まり強い熱意を持つことができたら、今の自分の学力と
開きがあったとしてもどうしても合格したいという気持ちが大きく自分を後押ししてくれます。

正しい勉強法を身につけ、最短経路で突き進めば逆転合格も夢ではありません。

武田塾の受験相談では正しい勉強法を説明しています。
武田塾の勉強法やカリキュラムについて気になった方は、是非一度お近くの校舎を訪ねてみて下さい。

無料受験相談

 

 

早く志望校を決めると有利!

武田塾ではカリキュラムを決める際、志望校を決めることが必須項目になっています。
志望校が決まって初めて、そこから逆算して取り組んでいくべき参考書やその期間を決定することができるからです。

志望校を決めることでモチベーションが上がるだけでなく、
今自分がする勉強もはっきり可視化することができ、意欲的に勉強にとりくむことができるようになります。

今回紹介した方法を参考に志望校を早くに決め、他の受験生に大きな差をつけましょう!

 

武田塾チャンネルの方でも志望校の決め方について
詳しく説明しています。参考にしてみてください。

https://www.youtube.com/watch?v=SiyZJAswjx4

 

 

 

「武田塾について」はこちら
〒631-0822
奈良市西大寺栄町3-27 泉谷ビル3F
℡:0742-93-5687
武田塾奈良西大寺校のHPはこちら

関連記事

【2020最新版】同志社大学穴場学部は?受かりやすい学部‼

(公式HPより引用) こんにちは、武田塾奈良西大寺校です!   さて!今回は【大学別!穴場の学部について】ご紹介していこうと思います! 昨年度も好評でしたが、2020年受験に向け最新版をリリ ..

国立大学と公立大学の違いって何?入試制度や学費の観点から徹底解説!

    こんにちは、武田塾奈良西大寺校です。 大学には大きく分けて「国公立大学」と「私立大学」の2つがあります。 この分類はみなさんもよく耳にすると思います。今回は   ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる