ブログ

偏差値30台で宿題量の多さに応じて重視したこと!

https://www.youtube.com/watch?v=cTLpSBH8aAYmaxresdefault (4)

武田塾では宿題が出ていますが、ノルマが終わったらどうするのでしょうか。

 

 

山火先生は武田塾の1日の宿題が終わった後時間が余っていたら何をしていたのでしょうか。

 

山火先生は復習していました。

宿題が終わった後は2つの選択肢があります。

 

宿題が終わった後の選択肢は

・今までの復習をする。 

・先に進める。

 

山火先生の場合偏差値30台から早稲田を目指したため宿題の量はめちゃめちゃ多い!

当たり前なんですけど…。

 

偏差値50~60の人が早稲田を目指すならそこまで多くないのですが。

このため時間が余ることはほとんどなかったです。

ブログ読者にも宿題多すぎて終わらないよという人がいると思いますが、それが普通です。

武田塾の宿題は4日進めて2日戻るペースで終わらせることを第一の目標としています。

 

最初の1~2ヶ月できないことはたくさんあります。

勉強の習慣がない子は最初はツライ!

最初はできなくても心配しなくて大丈夫です。

まずは宿題をしっかり終わらせることを頑張ってほしいです。

 

山火先生は復習重視でやっていました。

 

それは今週出ている範囲なのか?

前に出ている範囲なのか?

というと、今週出ている範囲です。

武田塾は参考書を必ず2周はします。

 

苦手な範囲は3~4周繰り返してそのときに前の範囲の復習をしていました。

 

自主的にやりたいんですけど、なかなか大変でした。

 

武田塾の確認テストは80%で合格ですが、95%を切らないよう、100%に近づけられるか意識してやっていました!

 

このやり方や意識は本当に意味がありました!

 

やっぱりNextstageや単語帳などの参考書を100%答えられるようにしてそこに辿り着けば成績も上がる!

 

先に進みたいってなりますが、レベルが上がって来たときには楽しくなって先に進むこともありました!

最初の時期は本当に無理でした。

 

先に進んだらその分忘れる部分が大きくなるという現実があります。

 

結局身についたリターンの多さっていうのは復習重視だから良かったっていうことすね。

 

できる人や得意科目は確認テストでしっかり点数が取れるのであれば先に進めるのはアリ!

 

ただ山火先生はできる生徒ではなかったため、復習重視でやっていました。

 

100点取る方が大事だからね!

 

結構100点取ってない子がいるんで100点を取ることに命かけてほしいです。

 

最初余裕がない人も余裕ができるようになるし、できたとしてもムリに先に進むんじゃなくて点数を上げることを意識していきましょう。

 

今回のまとめ!

山火先生は武田塾の宿題が終わった後にその週の分の復習を重点的にやっていた!

確認テストは100%を取れるように意識しよう!

関連記事

夏休みが少なくなって今やるべき対処法と戦略!!!

https://www.youtube.com/watch?v=m2rAyyJzj70       武田塾の生徒に調査をしたところ、今年は夏休みが短くなる高校が多そうです ..

~大阪大学外国語学部~奈良生駒校の中野講師より大学学部紹介

はじめまして、3月から武田塾奈良生駒校で講師を務めております、中野太智と申します。 大阪大学外国語学部に通う大学3年生で、イタリア語を専攻しています。 趣味はドラムと読書と古着屋巡りで、このごろは専ら ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる