ブログ

夏休みが少なくなって今やるべき対処法と戦略!!!

maxresdefault (1)https://www.youtube.com/watch?v=m2rAyyJzj70

 

 

 

武田塾の生徒に調査をしたところ、今年は夏休みが短くなる高校が多そうです。

 

 

結今年の夏休み期間は首都圏は未定のところも多いのですが、、高松など地方の生徒に聞くと、夏休みは今年1週間ですというところもあります。

また、夏期補習という形で受験生は学校の遅れた分を取り戻すというスケジュールが組まれていると聞きますね。

そんな中で夏休みが少なくなったら、当然現役生には凄く影響がありますし、どんな風に対処していけばいいかをご説明します。

 

例年の夏休みだと勉強時間がメチャクチャ取れるため、遅れている科目とか苦手な科目を大量に時間を使って成績を伸ばすことができました。

国公立志望の場合は共通テストだけで使う科目の対策をするのが多いと思うんですよね。

ただ学校もありながらだとなかなか難しいと思います。

 

6月、7月の学校がある期間内にできるだけ勉強を進めておくことがポイントだと思います。

今年夏休みが少なくなる分、そこでもう時間を取れない訳ですから、6,7月に全力で時間を取りに行く必要があります。

隙間時間はもちろんそうですし、必要であれば内職もやっていかなければいけないし、今まで3~4時間で満足していたところを、1日の受験勉強を6~7時間と夏休み取れない分頑張って時間取っていってほしいなと思います。

今から夏休みの分も先取りしていかないといけないのです!

共通テストでしか使わない科目もあると思うんですよ。

例年だったら夏休みから勉強を始めて、ある程度基礎を終わらせておくという人が多かったと思います。

もちろん今年も8月から勉強始めても間に合う科目は多いと思うんですけど、共通テストの配点が大きくてなおかつ主要科目が片付いている人は6,7月から対策をちょっとずつ始めてもいいかと思います。

夏休みにできない分を今からやっとけ!ってことなんですね。

ただ共通テストだけでしか使わない科目はふつう配点が低いことが多いので、メインとなる2次試験科目を終わらせていることが前提です。

そこの優先順位は間違えないでほしいです。

今年夏休みが少なくなる分、夏休みを当てにする勉強をしてはいけないなということです。

その分前倒しで今の時期は夏休みぐらいの気合いで頑張ってほしいです。

確かに、夏休みがあるからと余裕にしていると時間が無くなっちゃって大変なことになるから今から対策しておかないといけないんですね。

 

まだ受験モードに入っていない子は大ピンチ!

夏は学校で補習もあるしなおかつ夏期講習も取ろうかな…とかは絶対だめですね。

無料の夏期講習も今年2日ぐらいと思うんですけど、基本受けない方がいいですね。

なぜかというと、自分の勉強の時間を増やさないといけない。

そうなると予備校の夏期講習は取らない方がいいし、学校の補習も基本取らない方がいい。

なるべく独学で自分で勉強できる時間をとっていた方がいいです。

 

夏を制する者が受験を制するというように、夏の過ごし方がポイントになって来ますので、この動画を参考にみなさんいい夏を過ごしてください。

 

今回のまとめ

今年の夏休みが少ない対処法として6~7月の学校がある期間で勉強を進める。

夏休み期間も極力自学自習の時間を確保しよう!

関連記事

ケアレスミスを減らす!黒歴史ノートを作って見直す習慣!!

https://www.youtube.com/watch?v=AOeeNzkvRxA   今回のテーマ! ケアレスミスの減らし方。黒歴史ノートのススメ!   ケアレスミスって言っ ..

~大阪大学外国語学部~奈良生駒校の中野講師より大学学部紹介

はじめまして、3月から武田塾奈良生駒校で講師を務めております、中野太智と申します。 大阪大学外国語学部に通う大学3年生で、イタリア語を専攻しています。 趣味はドラムと読書と古着屋巡りで、このごろは専ら ..

受験生になる前にやっておいたほうがいい参考書!!【英語編】

https://www.youtube.com/watch?v=9JCC21Tm1q8   今回のテーマは受験生になる前にやっておきたい参考書(英語)です。   まずは英単語帳は ..

国公立志望の人がやるべき文系・理系の優先順位発表!

https://www.youtube.com/watch?v=L1c2negUCdk&t=67s   今回のテーマは国公立志望の新受験生にとって関心事が高い「科目の優先順位について ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる