ブログ

私大受験生必見!連戦の私大入試期間の過ごし方と心得教えます!

武士 武田塾 個別指導 生駒駅

皆さんこんにちは!

武田塾奈良生駒校校舎長の奥村です!

 

センター試験も終わり、いよいよ私立大学の一般入試が始まりますね!

センター試験の英語では大問4で輪廻写輪眼が出題されましたね(笑)

(センター試験英語(筆記)の解答・解説はコチラ!(リンク先))

 

 

解いている時に僕は思わず万華鏡写輪眼を開眼してしまいました(笑)

(校舎長が実際に万華鏡写輪眼を開眼しているブログ記事はコチラ!(リンク先))

ちなみに英語は初見で194/200点でした。

アクセントと整序英作文でケアレスミスをやらかしました(英語講師のクズゥ…

まあ、万華鏡写輪眼を開眼する大問4より前の問題なので許してちょ♡(笑)

 

 

はい!というわけで今回は私大入試が近づいてきたということで、

連戦の私大入試期間の過ごし方・心得をお伝えしたいなと思います!

産近甲龍は今月末、関関同立は来月初から、もう始まっちゃいますもんね!

 

入試一日前の過ごし方(連戦開戦前夜)

緊張女性  武田塾 個別指導 生駒駅

入試が始まる一日前、やっぱりめちゃくちゃ緊張しますよね。

不安も大きいと思います。

入試前日はぶっちゃけ、そんなにがっつり勉強しなくてもいいです!

例えばもし入試前日に過去問をやって結果がよろしくなければ余計に不安が増大することにもなります。

過去問は余裕をもって2~3日くらい前には赤本を一冊終わらせておきましょう!

 

前日にやるべき勉強単語や文法、公式集などの基礎的な分野をサラッと見直す程度でいいでしょう。

次の日から始まる入試の連戦に備えて脳みそをしっかり休ませる方が先決です。

僕も入試前日はほとんど勉強せず、瞑想や黙想など精神統一気合い入れのため(一応剣道やってましたからw)に脳を疲れさせることはしませんでした。

 

また、入試当日の朝、バタバタすることがないよう持ち物の準備は前日に必ず済ませておきましょう!

当日の持ち物としてはこんな感じです!

筆記用具(替え芯、鉛筆、消しゴム忘れずに!)

受験票(入試期間中は命の次に大事なものだよ!)

極め尽くした参考書やノート(基礎的な事項が確認できるもの)を科目の分だけ数冊(重くならないように注意)

腕時計(試験室は基本壁に時計はありません!)

サイフ(やや多めの現金や交通ICカード)

ハンカチ、ティッシュ(季節がら、ね)

お弁当、飲み物(腹が減っては戦はできぬ!)

試験会場への地図、乗り換え表や時刻表(前日までに調べて印刷しておこう)

 

以上のものは必須級アイテムです。絶対にお忘れの内容に!

あとは必要な方はメガネやお薬なども忘れずに持ち込んでおきましょう。

 

 

そして、入試前日は早く寝ましょう!夜更かし絶対厳禁です!!

緊張や不安を鎮めるために寝る前には牛乳を一杯飲むのもおススメです。

お風呂も長時間入りすぎないように!

オフトゥンに入ってからはスマートフォンの操作も控えましょう。

(質のいい睡眠をとるための方法はコチラの記事も参考に!(リンク先))

 

心得其之一

入試前日の勉強は基礎の確認程度に留める

 

心得其之二

入試当日の持ち物は前日までに荷造りを終えておく

 

心得其之三

入試前日は早く寝る

 

入試期間序盤の過ごし方(連戦開始!)

目標を持つ女性  武田塾 個別指導 生駒駅

さあいよいよやってきました入試本番!

戦じゃあああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!(笑)

 

入試当日は早起きしましょう!

そして毎朝のルーティンに加えて、利用する公共交通機関の遅れが無いかチェックしておきましょう!

もちろん早めに家を出るのがベターです。

入試会場・試験室には試験開始1時間弱前に到着できるように出発しましょう!

僕も45~50分前には着席していました!

 

入試当日の休み時間や試験前の過ごし方についてはコチラの記事の前半部分(リンク先)を参考にしてね!

ここでも簡単に言うと、

友達との答え合わせはしない!

友達とテストの感想は言い合わない!

休み時間や試験前には講義系参考書やノートを見て次の科目の準備と確認をする!

です。

 

 

一応、同室にいる友達が話しかけてきた時のあしらい方の一例もご紹介しておきますね!

友「お疲れー、英語どうやった?」

君「んー普通かな。」

友「最後の問題どうやった?俺Bにしてんけど。」

君「俺はCかな。悪ぃ、俺数学やるから、また昼休みな!」

友「おう、お疲れー!」

君「お疲れー。」

こんな感じで、軽く塩対応でもいいでしょう。

試験中は自分が第一ですからね。

話はお昼休みや終了後にじっくりと聞いてやりましょう、それで十分だと思います。

絡まれた時は参考書を出したり、イヤホンの準備をしたり集中モードに入るよっていうところを見せつければ執拗には絡んでこなくなります。

 

そして試験終了後、会場出口や最寄りの駅前には予備校や地域の塾のスタッフが応援兼営業に来ていて解答速報や塾の案内資料を配っています。

基本、そいつらは相手にしないでください!

だって、試験終わったばかりの受験生相手に浪人する時のための資料配ってるっておかしくないですか!?神経逆撫でしてますよ!!

少なくとも武田塾奈良生駒校は試験終了後の資料配布はしません!

 

あと、解答速報も受け取らないでください!

皆さん確かに受けた試験の答えは気になると思います。

でも、答え合わせをしたら点数は上がりますか?上がりませんよね!

そればかりかもし答え合わせをしてみて間違いばかりだったらどうなりますか?

次の日以降の試験に悪影響が出そうじゃないですか?

SNSのチェックもダメですよー!

(ちなみに、試験終了後に配布される予備校の解答速報は大学発表と比べて間違っていることが多々あるのであてにしないように!)

 

 

そうです、終わったことを振り返っても何にもいいことはありません。

そんなことよりも次の日の試験にしっかりと望めるように今日一日のことは水に流して忘れましょう!

メンタルリセット!(Gackt様ではない)

もちろん、早く寝ましょうね!!

 

心得其之四

有事に備えて早めの出発&試験会場には早めに着く

 

心得其之五

休み時間の答え合わせ・感想の言い合いっこはダメ、ゼッタイ。それよりも次の試験の準備をする

 

心得其之六

解答速報は受け取らない、SNSでの答え合わせも厳禁

 

心得其之七

入試期間中も早く寝る

 

入試期間中盤・終盤の過ごし方(入試期間中の勉強など)

魂が抜けた女性  武田塾 個別指導 生駒駅

 

試験の日程を消化していくと徐々にこんな感じになるかと思います(笑)

あとひといきだ!最後まで走り抜け!!

 

入試期間中盤・終盤の過ごし方については基本的に入試序盤と変わりはありません!

代わりに、入試期間中の勉強についてお話しします。

 

入試期間中も基本的にがっつり勉強しなくてもいいです!

試験を受ける以外にも試験会場への慣れない道中、慣れない試験会場の雰囲気、その他慣れない空気感、、、

普段よりも疲れる要素がたくさんあるかと思います。

そんな時こそ、しっかりと休息を取ることが大事です!

 

なので、入試期間中の勉強も基礎事項の確認や試験を受けてきての曖昧な箇所の確認程度で問題ありません!

もし、受験校が期間中変わる場合は前日に過去問を解くのではなく見直して問題の傾向やカンを取り戻すくらいにしておきましょう。

 

あとは体調管理もしっかりとしましょうね!

おかしいなって思ったら帰宅後すぐに病院へ行きましょう。

僕は入試期間終盤のある日、急に利き腕側の肩に激痛が走り続けていたので帰宅後急いで病院に行きました。

右肩完全脱臼でした(笑)

すぐに施術を受けて次の日の試験に備えましたが!

もちのろんで、早く寝ましょうね!!!

 

心得其之八

入試期間中の基本的な過ごし方は序盤・中盤・終盤で大きく変わらない

 

心得其之九

勉強に関しては相変わらず基礎の確認・曖昧なところの確認程度でOK

 

心得其之十

入試が終わるまでは毎日早く寝る。休息大事。体調管理の徹底を

 

入試期間終了後の過ごし方(合格発表まで)

バンザイ女子高生  武田塾 個別指導 生駒駅

やっと入試期間が終わった!一年間お疲れ様でした!!

…このままはっちゃけ続けるのはいけません。

入試終了の段階で合格は確定していますか?してませんよね(笑)

 

なので合格切符を手にするその瞬間まで受験勉強は続けましょう!

合格するまでが受験ですよ!(家に帰るまでが遠足ですよみたいに言うなw)

ちなみに基礎の確認程度の勉強でOKです!僕も単語帳や文法ノートを見直す程度だけでしたし!

 

やっぱり入試期間が終わったら一段つきたいですもんね!

基礎の確認程度の勉強に留めておいて、一旦はゆっくりと羽を伸ばしましょう!

友達と遊びに出かけたり、受験期間中我慢してたゲームを解禁するなり、思いっ切り身体を動かすなり、

最低限の勉強は継続しつつもとりあえずは好きなこと、我慢してたことを楽しみましょう!!

 

要は

「油断せずに行こう!(手塚国光風に)」

なのじゃ!

 

あと、答え合わせもできれば控えたいですね。

やっぱり過去は変えられませんし。

僕は一番自信があった日程だけネット掲示板を見て答え合わせをしてみたんですが、

英語約9割、国語満点、数学約4割

だったので結構焦りましたし(笑)

まあ、「果報は寝て待て」ですね!

 

心得其之十一

入試期間が終わったらとりあえず一段ついてよろしい

 

心得其之十二

ただし、基礎の確認などの最低限度の勉強は続けること

 

心得其之十三

果報は寝て待て。合格発表まで終わったことは気にしない

 

合格発表とその後の過ごし方

いよいよ待ちに待った合格発表の瞬間。

ドキドキでいっぱいですね。僕の時は緊張のし過ぎでお風呂あがった直後に目まいを起こしてぶっ倒れました(笑)

さぁ皆さん、結果発表~~!!!(ダウンタウン浜ちゃん風に)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

合格発表合格  武田塾 個別指導 生駒駅

合格だ!やったぜ!

ってキミ!おめでとう!一年間本当によく頑張りました!

合格通知は発表日の朝に速達で郵送されます。

合格した大学・学部一覧から進学するところを決定し、入学金の納付や各種手続きは出来るだけ早めに済ませてしまいましょうね!!

大学生活までに他にも色々と準備しておくこともあるのですが、それについてはまたブログ書きます!乞うご期待!!

あとはSNSで友達作りをしておくのもいいんじゃないでしょうか!?

僕らの時代はmixiで友達作りが流行りました!

今だとTwitterやインスタグラムになるんですかね。

 

それじゃあここからブログの構成上ちょっとだけタイムリープしますね!

世を照らせ、、

無限月読!!!(くわっ笑

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

いよいよ待ちに待った合格発表の瞬間。

ドキドキでいっぱいですね。僕の時は緊張のし過ぎでお風呂あがった直後に目まいを起こしてぶっ倒れました(笑)

さぁ皆さん、結果発表~~!!!(ダウンタウン浜ちゃん風に)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

合格発表不合格

不合格、、、、なん…だと…

 

もし思うような結果が出なかった場合、一人で抱え込むのだけは絶対にやめてください!!!

親御さんや、通っている塾の先生に必ず相談に行きましょう!!

これからのことや、後期入試について一緒に相談しましょう。

もし後期入試を受験する場合、受験校の目安として浪人が絶対にできない状態なら志望校の2ランク下が目安です。

あとは余裕があれば志望校の後期入試にチャレンジしてもいいかもしれません。

 

後期入試は合格最低点が前期・中期に比べて格段に跳ね上がるので、安心はできません。

しかし、毎年後期入試で大逆転合格を決める人が一定数いるのも事実です。

諦めない心が勝利の秘訣です。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

今、よくないことが見えたって?

気のせいですよ気のせい!もしかしたらキミ、幻術にかかっていたのかもしれませんね(笑)

 

心配しなくても大丈夫!キミは夢のために一年間勉強してきたんでしょ!

(試験前の不安解消法についてはコチラの記事の後半部分(リンク先))を参考に!!

 

それじゃあ最後に皆さんの合格を祈願して万華鏡写輪眼を開眼しますね!

 

くわっ!!

校舎長万華鏡写輪眼

写輪眼のオクムラって名を!(笑)

(奥村校舎長は「奥」二重です(笑))

 

これで皆さんは合格する気持ちと受験勉強をやる気になる幻術にかかりましたね!(笑)

じゃまた!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

武田塾奈良生駒校では無料の受験相談もやってます!!

お電話でも! 0743-85-5777

HPからでも! ↓↓↓

無料受験相談

お父さんお母さんお家の方との予定が合わなくても学生の皆さんお一人だけで

お越しいただいても構いません!!

奈良生駒校では逆転合格を目指す意欲ある皆さんをお待ちしております!!

 

 

関連記事

2020年度大学入試センター試験 英語(筆記)解答・解説by校舎長

皆さんこんにちは! 武田塾奈良生駒校校舎長の奥村です!   今回は先日のセンター試験の英語(筆記)の解答・解説になります! 東進さんや河合塾さんよりも早く(2020/1/20現在)アップでき ..

逆転合格経験者が語る!古文の攻略法!~もはや外国語と思うべし?~

天照!!!!(くわっ笑   皆さんこんにちは!武田塾奈良生駒校校舎長の奥村(おくむら)です。 少年時代はナ●トのアニメが大好きでした! なぜ天照大神を出したかというと、今回のテーマは「古文」 ..

風邪に御用心。奥村式体調管理法!Don't catch a cold!

皆さんこんにちは!武田塾奈良生駒校校舎長の奥村(おくむら)です! この冬は(この冬も?)どうやら暖冬らしいですね! 11月だというのにムシムシした日もあったり、 (※僕は暑がりなので暦通りに衣替えして ..

【二本立て】入試での休み時間の過ごし方+本番に向けての不安解消法

皆さんこんにちは! 武田塾奈良生駒校校舎長の奥村です!   さぁ皆さん! いよいよセンター試験まで残り2日になりました! 関西の私大入試もあと2週間を切り出したところもあるという感じになって ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる