地域の予備校/塾の情報

難波(なんば)のエール学園ってどんな学校?大学受験の予備校?関関同立模試がある?

こんにちは。

武田塾難波(なんば)校(06-6556-6807)です。

 

武田塾難波(なんば)校がどんな校舎か知りたい方は、こちらのブログをどうぞ

 

 

難波(なんば)には、エール学園という学校があります。

DSC_0203

難波(なんば)の街並みを歩いていると、エール学園の建物・校舎はいくつもあります。

だから見たことのある人も結構多いのではないでしょうか。

 

ここは大学受験の予備校なのか?

どんなことをしているのか?

調べてみたので参考にしてください!

 

 

エール学園ってどんな学校?大学受験の予備校?

学校法人エール学園は大阪にある留学生の大学進学・就職をサポートしている専門学校・日本語学校です。
出展:公式ホームページ(www.ehle.ac.jp)

 

結論から言えば、エール学園は、

主に外国からの留学生や、日本在住の外国の方を対象として

大学受験や就職をサポートする学校です。

 

なので、入学者は基本的に日本以外の方となっています。

また、日本の大学への進学を目指すにあたって、入学には一定の日本語力が求められているようです。

確かに大学受験を取り扱っていますが、外国の方向けの予備校だというわけですね。

 

benkyoukai_kunrenkou_international_suit

エール学園の関関同立模試

エール学園では、毎年秋の11月頃に

関関同立学力判定模試(以下、関関同立模試)

を実施しています。

 

これは名前の通り、関関同立の難易度・傾向・判定に特化したものです。

もう少し具体的に見ていきましょう。

 

基本的にはマーク模試

document_marksheet

問題形式は、基本的にはマークシートです。

ただし、一部の理系科目
(理系数学・物理・化学)

では、記述問題も存在します。

 

ちなみに関関同立の実際の試験形式ですが、

これは各大学・各学部によって様々です。

 

例えば関大の全学部であれば、英語は全てマーク式。

国語もほぼマーク式となっています。

対して、同志社大学は公式HPに

「マークシート方式を取らずにできるだけ記述式」と

はっきりと書かれています。

 

関関同立模試と言っても、

試験問題は全員共通で、志望大学ごとに問題が出されるわけではないことには

注意しましょう!

 

大学傾向に合わせた判定

ひとくちに関関同立と言っても、

4つの大学がどこも同じような入試問題を出すわけではないことは既に述べた通りです。

 

そこで、関関同立模試では

大学ごとの傾向に合わせて得点に傾斜をかけ、

より精度の高い判定を出すことを実施しています。

 

一例としては、英語の試験ならば

関西学院大学は文法問題の比率が高いため、文法問題の得点が高め

逆に、

同志社大学は文法問題がそこまで多くないため、文法問題の得点は低め

 

こういった形で、各大学に合わせた判定を受けることができます。

これはエール学園の関関同立模試ならではの特長だと言えそうですね!

 

大学会場受験

関関同立模試の一番のメリットとしては、

この大学会場受験が挙げられるかもしれません。

これは、実際に各大学のキャンパスで模試を受験することができるというものです。

本番さながらの雰囲気と緊張感で模試を受けることができそうですね!

 

ちなみに、大学会場模試のほかに自宅受験も可能です。

また、高校によっては一括で関関同立模試を受験するところもあるようです。

なので、高校で受ける受験生もいると思います。

test_shiken_man

関関同立模試は受けるべき?

やはり関関同立に特化しているということなので、

関関同立を志望している受験生は受験を検討してみてもいいかもしれません。

ただ、9~11月というのは他にも

河合塾の全統模試をはじめとして模試の多いシーズンです。

模試に追われて日々の勉強が疎かにならないように、しっかりとスケジュールを管理したいですね。

 

また、大学ごとの試験形式に慣れるためには

こういった志望校に特化した模試を受けることも有力ですが

過去問演習をやりこむことも非常に大切です。

秋~受験直前期は特に、忙しくて時間が限られています。

当たり前ですが、模試を受けたからといって実力が伸びるわけではありません。

模試の結果を分析し、日々の勉強に反映させることが何よりも大切なことです。

 

もちろん、受験生の皆さんにとって

模試の判定というのは一番気になるところだと思います。

いい判定が出たらやる気も上がりますよね。

 

関関同立のキャンパスで受験ができるとなれば、なおさらモチベーションにも繋がることでしょう。

入試までの限られた時間の管理

模試の復習・分析による勉強効率アップ

模試を受けることによるモチベーションアップ

こういった部分を考えて、受ける模試を選ぶのが理想だと思います!

document_data_bunseki

 

自分は関関同立模試は受けるべき?

模試の分析ってどうしたらいいの?

結局今は何を勉強したらいいの?

 

そんな疑問をお持ちの方は、是非武田塾難波(なんば)校の受験相談にお越しください!

 

武田塾の無料受験相談

武田塾では、勉強のやり方や入試までの計画、志望校選び、

その他ありとあらゆる受験のお悩みにお答えする

「無料受験相談」を実施しています!

無料受験相談

武田塾とは…

・授業は一切しません!

・「わかる」こと以上に「できる」ことにこだわります!

・最も効率的な学習方法で、E判定からの逆転合格を実現させます!

 

 

武田塾についてより詳しく知りたい方は、こちらの記事をどうぞ!

 

武田塾難波校立地校舎、先生について知りたい人は、こちらの記事をどうぞ!

 

武田塾難波校の合格実績については、こちらの記事をどうぞ!

 

map

<最寄り駅>
大阪メトロ なんば駅 徒歩1分
近鉄 大阪難波駅 徒歩1分
南海 南海難波駅 徒歩5分

地下18番出口を出て徒歩10秒

「御堂筋」と「千日前通り」という

2つの大通りに面する抜群のアクセスです。



---------------------------------------------------

〒542-0076
大阪府大阪市中央区難波3-5-11
東亜ビル 402号
℡:06-6556-6807
受付業務時間:13:00~22:00(日曜日を除く)
校舎HP:https://www.takeda.tv/namba/

----------------------------------------------------

地下鉄なんば駅・近鉄大阪難波駅・南海難波駅の
大学受験予備校・個別指導塾なら
【武田塾難波校】

 

関連記事

駿台予備学校 大阪南校ってどんな予備校?【大阪・難波(なんば)の塾・予備校紹介】

こんにちは。 武田塾難波(なんば)校(06-6556-6807)です。   武田塾難波(なんば)校がどんな校舎か知りたい方は、こちらのブログをどうぞ!   大阪・難波(なんば)にあ ..

代々木ゼミナール 大阪南校ってどんな予備校?【大阪・難波(なんば)の塾・予備校紹介】

こんにちは。 武田塾難波(なんば)校(06-6556-6807)です。   武田塾難波(なんば)校がどんな校舎か知りたい方は、こちらのブログをどうぞ! 大阪・難波(なんば)にある塾・予備校の ..

増田塾難波(なんば)校ってどんな塾?2021年7月最新版【武田塾難波(なんば)校】

こんにちは。武田塾難波(なんば)校です。 大阪・難波(なんば)にある塾・予備校の紹介ブログです。   難波(なんば)にある塾・予備校一覧はこちらの記事をご覧ください! 難波(なんば)エリアに ..

武田塾難波(なんば)校ってどこ?校舎の様子は?合格実績は?校舎長と講師は?

こんにちは。 武田塾難波(なんば)校(06-6556-6807)です。   この記事では、武田塾難波(なんば)校について 立地(アクセス) 校舎の様子 合格実績 校舎長/講師 の4つの項目で ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる