ブログ

武田塾中山校通信3月号

大学受験なら武田塾中山校

 

こんにちは!

授業をしない個別指導塾、武田塾中山校の梅村です。

今月も武田塾中山校通信を配信します!

 

もう2023年も6分の1が過ぎたそうです。

早過ぎませんか??

というわけで既に今は3月なんですが、3月は嬉しさと悲しさが同時に来る季節です。

何回経験しても慣れません。。。

 

それでも、

武田塾中山校 must go on!

(この on は副詞だよ!)

というわけで今月の武田塾中山校通信です!

 

武田塾中山校通信 3月号

 

 

 

武田塾中山校2023年春入試合格速報

今年度通ってくれた生徒の合格速報です!

※2023年3月13日時点

※合格した大学・学部の一覧

※2022年10月以前から通塾していた生徒に限る

 

🌸東京農工大学 農学部

🌸東京都立大学 都市環境学部

🌸早稲田大学 法学部

🌸慶應義塾大学 文・法・総合政策学部

🌸明治大学 政治経済・理・農学部

🌸青山学院大学 総合文化政策・地球社会共生・理工学部

🌸立教大学 法学部

🌸中央大学 経済・商学部

🌸法政大学 社会・キャリアデザイン・生命科学部

🌸成城大学 社会イノベーション学部

🌸成蹊大学 理工学部

🌸明治学院大学 国際学部

🌸日本大学 経済・生物資源学部

🌸東洋大学 文・社会・国際学部

🌸専修大学 経済・国際コミュニケーション学部

🌸東京電機大学 工学部

🌸東京都市大学 理工・環境学部

🌸工学院大学 先進工学・情報学部

🌸東京農業大学 農・生命科学・国際食糧情報学部

🌸神奈川大学 外国語・経済・経営・理学部

🌸昭和女子大学 国際学部

🌸実践女子大学 生活科学部

🌸大妻女子大学 家政・人間関係・比較文化学部

🌸相模女子大学 人間社会・学芸学部

🌸桜美林大学 リベラルアーツ学部

🌸東洋英和女学院大学 国際社会・人間科学部

🌸東京家政学院大学 児童学科

🌸東海大学 文化社会・健康学部

🌸麻布大学 生命環境科学部

🌸北里大学 未来工学部

🌸武蔵野大学 データサイエンス学部

🌸東京工芸大学 工学部

🌸神奈川工科大学 工学部

🌸フェリス女子大学 文学部

 

 

今月の連絡事項

【3月までに在籍している方】指定席について

コロナ禍において自習席を指定席制としていましたが、来年度においては指定席制を一部廃止とさせていただきます。

 

まずは3月末時点で在籍している方の中で希望者される方全員に指定席をお渡しします。

そして今後、週あたり6日以上の頻度で来校されなかった時点(月ごとに計算)で、該当生徒の指定席は解除となります。

指定席を希望の方や詳細を知りたい方はスタッフまで聞きに来てください。

 

【卒業生向け】講師募集

武田塾中山校では例年、通ってくれていた人を優先的に講師として採用しています。

武田塾中山校での経験を、是非講師になって生徒に還元してあげてほしいです!

興味のある方は直接教務までお伝えください。

(既に何人か採用が決まっています!)

 

 

ランキング

2023年2月確認テスト得点率

2月ランキング

受験生がいなくなったことでフレッシュな顔ぶれが並びました。

新年度、一緒にがんばろうという気持ちになります!

 

お役立ち情報

4科目で過去最低 平均点最終集計―共通テスト

https://www.jiji.com/jc/article?k=2023020600999&g=soc

今年の共通テストの平均点が出ました。

それにしても、わざわざ『過去最低』を見出しにする必要なんてある?と思っちゃいます。

 

国立大学入試の出題、「情報Ⅰ」の扱いがバラバラな理由

https://newswitch.jp/p/35978

国立の電気通信大学では、共通テストだけではなく2次試験でも情報が使えるようになるようです。

 

大学入試は「読解力」と「志望理由」がカギ!?高1・1学期から志望大合格に向けて保護者がともにできること

https://benesse.jp/kyouiku/202302/20230226-2.html

読解力大事です!

長年武田塾をやってきた実感として、読解力の高い人はほぼ間違いなく学力が伸びます。

小学校の夏休みの宿題の読書感想文、あれ本当に大事だったんだなと最近つくづく思います。

 

 

今月のピックアップ生徒

今月は受験生だったAさんとBさんです。

 

志望校に受からず後期受験までしたAさん

個人を特定できないように情報をふわふわしたままで書いていきますが、ご了承ください。

Aさんは一年ほど通ってくれた生徒でした。入塾当初から偏差値60ぐらいの大学を目指してくれていました。Aさんの弱点は読解力にあると思った梅村は、小論文の特訓を受けてもらうことにしました。でも、小論文が苦手なことと、小論文の先生が厳しかったことからAさんは小論文を続けられませんでした。一方で他科目の特訓では確認テストも高得点で、本当にがんばってくれていました。勉強については問題なく進んでいるように見えたんですが、段階突破テストをなかなかクリアできない時期もあり、どこかにしこりを抱えながらの受験勉強でした。今となって思えば、読解力が不足していたことがしこりだったんだと考えています。入試の結果は、前半戦は芳しい結果が出ませんでした。でも後半の入試で、(志望校に及ばないですが、)合格を勝ち取ることができました。まだ合格発表待ちの大学もあるので、ハラハラして待っているところです。

Aさんのことで反省したことは、生徒の苦手なことや嫌いなことでも心を鬼にしてやらせることが、時には必要なんだということです。今後は生徒の学力にフォーカスして、厳しいこともどんどん言っていこうと思っています。

 

今年度一番校舎に来てくれてたBさん

今年度、校舎スタッフも含めて、一番長く校舎にいてくれたのはおそらくBさんです。Bさんは高2のときから通ってくれていて、最初は部活をがんばりながら、それでも毎日校舎に来てくれていました。部活を引退してからは、平日の学校が終わったらまっすぐに、土日は朝一から校舎に来てくれました。Bさんの指定席にはいつも参考書が積まれていて、付箋も色々貼られていて、がんばっていることが一目でわかりました。梅村の朝勤務が増えてから、自習席の清掃をすることが増えたんですが、Bさんのがんばりをいつも見せつけられていました(笑)机を見ながら実はこっそり「自分もがんばらなあかんな!」って励まされてました。そんなBさんの入試の結果は、残念ながら志望校に届きませんでした。本当に悔しいし、本当に残念です。

受験が終わったBさんの机から、ある朝参考書が消えていました。とってもエモい気持ちになりました。3月ってそんな時期ですよね(涙)後日校舎に報告に来てくれたBさんは大学生めいていて、大学生活を楽しむ準備ができていたので、もう前を向けているんだなと感じました。Bさんはがんばれる子なので、これから先の人生もしっかり進んでいけると確信しています。志望校には届かなかったけど、そのがんばりから学力以上のものを受験勉強で得てくれたと思っています。お疲れ様でした!

 

コラム

卒業生に贈る言葉

 

 

 

こちらの動画、海援隊の「贈る言葉」という曲を知っていて、さらにはFLOWのカバーバージョンを知っている人にだけ刺さる動画です。

こんにちは、武田塾中山校の梅村です。

 

そろそろ高校も卒業の時期ですね。

梅村からも武田塾中山校を卒業していく生徒に向けて、勝手に言葉を贈ります。

 

予備校としての責務

学校

 

予備校はどのようなサービスを提供しているかと考えたとき、他の予備校と武田塾では少しニュアンスが違います。

東進さん、河合塾マナビスさんのような映像授業の予備校や、河合塾さん、駿台さんのような集団型の予備校が提供しているものは授業です。

だから通っている生徒はスタッフや講師に不満があったとしても、あまりそこに責任を被せたりはしません。

学力が上がらなかったとき、それは自分が悪いからだと感じる生徒がほとんどではないでしょうか?

しかし武田塾の場合、提供しているのは学力そのものです。

となると生徒の学力が上がらなかったとき、「その責任は生徒ではなく我々にある」と思ってやっています。

そういうわけで、以前映像授業予備校で校舎長をやっていたときより、その重責たるや比較になりません笑

 

学力を提供するということの定量的な指標として、生徒を納得できる大学に受からせること(つまり学歴を得ること)は最低限の責務であると考えながら仕事をしていますが、その一方で教育者の端くれとして思うことがあります。

今回はその話を書いていきます。

 

勉強とは何なのか

宇宙飛行士の候補として、諏訪さんと米田さんが選考されました。

↓↓↓

宇宙飛行士候補に諏訪さん米田さん【図解】選考はどう進んだ?

 

このニュースに対して、ヤフコメやTwitterの中で、「選考は学歴不問って書いてあるのに、結局学歴かよ!」という声が軽くバズりました。

2人とも東大卒なんですよね。

この「結局学歴かよ!」という言葉が出る背景には、日本の構造的な問題が潜んでいると思っています。

(その話を聞きたい人は個別に聞いてね!)

かつてソニーが新卒採用において大学名を書かせずに選考を行ったところ、採用されたのはほとんどが難関国公立・早慶の学生だったという話もとても有名です。

結局能力を見極めて採用していけば有名大学の生徒にスクリーニングされていくのは当たり前です。

だって、能力がなかったら大学入試に通らへんねんで!?

 

さて、ここで言う能力というのは、「何かをできる力」のことを指します。

大学入試においては「勉学をできる力」になるでしょうか。

こういった「能力」を習得する力って、おそらくどんなことであっても応用可能だと思っています。

1⃣できないことを見極める

2⃣見極めた部分を、できるようになるまで理解する

3⃣実際に使ってみる

4⃣継続して使えるようになる

というステップはどんなことを習得するにしても一緒だからです。

(武田塾はもっと簡略化して、1⃣2⃣をまとめて「わかる」、3⃣4⃣をまとめて「できる」と言っていますね。)

予備校で長年勤めていますが、部活に真剣に取り組んでくれていた生徒って、なぜか勉強する時間が圧倒的に短いのに

結果を出したりします。それこそ野球部のキャプテンとかは7月ぐらいまで部活を朝から晩までやっているのに、早慶に受かったりします。

まさにこれは習得力のなせる技なんじゃないかと思ってます。

 

 

 

いつものごとく脇道にそれまくってますね笑

 

 

 

無理矢理話を戻して無理矢理話をまとめると、

学歴=パッケージ

人柄・能力=内容物

ということが言いたかったんです笑

この能力の部分を鍛える行為が勉強です。

学歴は所詮見た目でありパッケージとしての役割にすぎません。

 

予備校の教務としての梅村はもちろん、パッケージである学歴を取らせることを責務として働いています。

だからときには無理矢理腕力で受からせるという判断を下すこともあります。

(例えば、11月以降に入塾してくれた生徒に対して、中身を伴わない指導をする可能性はあり得ます。)

一方で(自称)教育者としての梅村は、パッケージは割とどうでもいいと思ってしまっています。

パッケージよりも中身の方が大事じゃないですか??

(この考え方には共感いただけない方もいらっしゃるかもしれませんね。)

 

結果の出ない努力に意味はあるのか

大学受験を目指して指導している塾なので、我々に求められる結果は生徒の大学合格だと思います。

今回の受験で受かった人は結果を出した人、納得できる大学に受からなかった人は結果を出せなかった人と言えるかもしれません。

 

よく議論にあがる命題として、「結果の出ない努力に意味はあるのか?」というものがあります。

実際たぶん、「意味があると思う人」と「意味があると思わない人」は半々ぐらいだと想像しています。

そんな中で、梅村は意味があると思って生きています。

理由は、努力した人は結果の有無に関わらず、成長るからです。

必ずしも成功はしなくても、必ず成長はしています。

結果が出るかどうかは外的な要因が絡むので、アンコントローラブルです。

自分がいかに高得点を出そうとも、他の人がそれ以上の得点をしてしまえば結果は出ません。

でも成長は自分の中での話なので、内的な要因しかありません。

つまり、自分の中で完結できることなのでコントローラブルです。

アンコントローラブルな運ゲーで生きるより、コントローラブルなものを指標にして生きた方が幸せになれると信じています。

 

結果の出た人へ贈る言葉

前置きが長くなっちゃいましたが本題はこれ。

 

納得できる大学に受かった人へ

あなたたちは努力をした結果、成功を掴み取りました。

それはひとえにあなたの努力のおかげであり、そんな努力をできた自分を誇ってください。

努力の過程で得たもの(例えば自信や習得力とか)は、今後の人生で本当に大きな意味を持ちます。

そして学歴というパッケージを得たことで、今後はある程度それを以て中身を判断されるようになります。

パッケージに見合った自分、もしくはそれ以上の自分になれるかはこれからの自分次第!

自分を鍛えることを怠らないようにして、全力で大学生活を楽しんでください!

ダラダラと目的無く遊ぶだけにはならんときや!

 

結果の出なかった人へ贈る言葉

納得できる大学に受からなかった人へ

あなたに努力が足りなかったのか、考えが足りなかったのか、工夫が足りなかったのか、運が足りなかったのかはわかりません。

これから社会で生きていくにあたり、努力しても結果が出ないことなんて当たり前にありますし、その洗礼を他の人よりも早めにあびただけです。

だからそんなに気に病むことはありません。

学歴というパッケージは理想の自分より見劣りするかもしれませんが、パッケージ以上の自分になることは容易です。

「あの人、○○大学なのに凄いよね。」って言われる人ってカッコよくないですか?

(「あの人、△△大学なのに残念だね。」って言われる人生は地獄やで。)

全ての経験は、成長のための糧だと考えてみてください。

絶対にそっちの方が毎日が楽しくなるから!

 

卒業生全員へ贈る言葉

卒業生全員へ

梅村にも子供が生まれまして、彼は声を発するものの、意味のある言葉はまだしゃべれません。

行動は自己中心的で、汚いことも躊躇なくするし、汚した後の片づけを自分ですることもありません。

平気で屁はこくは、うんこは漏らすは、寂しいからって泣くは、寝られへんからって理由で泣いたりもします。

こんな奴が他人で存在したら絶対に友達になりたくないし、関わりたくもないです。

でも梅村から見て、間違いなくそこに愛があります。

人格も性格も知らないのに愛があるって、控えめに言って異常ですよね笑

 

人と人は、利害がなかったら基本的には関わりません。

ある友達といれば楽しい時間をもらえるし、ある友達といれば成長させてもらえるし、バイトをすればお金がもらえます。

そこには利害が存在します。

梅村は、利害を超えた関係を築くことはほとんど無理ゲーだと思ってます。

それこそ将来の伴侶ですら、利害を超えた関係にまで発展させるのは難しいかもしれません。

そんな中で、家族という存在はほとんど唯一と言っていいほどの、利害を超えた関係と言えます。

 

親に対して、口うるさく言われてうざく感じていたかもしれません。

でも、好かれるとか嫌われるで判断せず、良い子に育ってほしいからという理由で耳に痛いことを言ってくれる人なんて他にいますか?

(嫌われるとわかっていて、それでも言いにくいことを言うのって、結構しんどいんですよね。)

 

受験期は色々わがままなことを許容してくれたかもしれませんが、その時期はもう終わりです。

もう大人として、寄りかかるだけになるのはやめましょう。

今の自分の環境のありがたさを噛みしめて、少しでも感謝を行動で返していってくれるとうれしく思います。

(そして願わくば、利害を超えた愛を周りの人に向けてくれたら最高です!)

 

 

 

今月は以上です!

 


中山で大学受験の塾・予備校をお探しなら武田塾中山校

〒226-0019 横浜市緑区中山4丁目 31-23 ル・チードビル5階

JR 横浜線 ・ 横浜市営地下鉄 グリーンライン 中山駅 徒歩1分

☎ 045-482-9544

 

 

お問合せはLINE公式アカウントのトークからもどうぞ!

友だち追加

十日市場・鴨居・小机・川和町・都筑ふれあいの丘にお住まいの方もお気軽に!

もちろんグリーンライン沿線やそれ以外の地域の方からもご連絡お待ちしております。

綺麗な自習室、ドリンクサーバーの設置など、充実した学習環境を是非一度見に来てください(^^)

高校生、浪人生だけでなく、社会人受験生も通ってくれている静かな校舎です。

関連記事

武田塾中山校通信2月号

大学受験なら武田塾中山校   こんにちは! 授業をしない個別指導塾、武田塾中山校の梅村です。 今月も武田塾中山校通信を配信します!   入試も佳境に入ってきて、校舎から受験生の姿が ..

武田塾中山校通信1月号

大学受験なら武田塾中山校   こんにちは! 授業をしない個別指導塾、武田塾中山校の梅村です。 今月も武田塾中山校通信を配信します!   最近子どもの行為がおじさん過ぎます。 げっぷ ..

武田塾中山校通信12月号

大学受験なら武田塾中山校   こんにちは! 授業をしない個別指導塾、武田塾中山校の梅村です。 今月も武田塾中山校通信を配信します!   梅村にも子供が産まれて早や半年。 今は子供が ..

武田塾中山校通信11月号

大学受験なら武田塾中山校   こんにちは! 授業をしない個別指導塾、武田塾中山校の梅村です。 今月も武田塾中山校通信を配信します!     もう11月です。 年末です。 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる